鹿児島のシンボル桜島の火山灰を原料に、美濃焼の焼成技術と融合し開発しました! 火山灰プレート「HAI」 長方形 K077-002
鹿児島のシンボル桜島の火山灰を原料に、美濃焼の焼成技術と融合し開発した「火山灰プレートHAI」
ご家族と過ごす時間が多くなった今、「火山灰プレートHAI」を使って焼肉やBBQを楽しんで頂きたいと思います。
遠赤効果で素材の中から旨味を凝縮!小煙効果で場所を選ばず使えます。
また、蓄熱性に優れたいるため弱火でも熱が全体に伝わり、火を消した後も余熱で食材を温めることができ、エコにもつながります。
【注意事項】
※ガスコンロ対応となっております。IHにはお使いいただけません。
※本体は火にかけると大変熱くなりますので、完全に冷めるのをお待ちいただくか、ミトン等を使用していただき火傷には十分ご注意下さい。
※本返礼品は水でよく洗ってからお使いください。
※本返礼品は、職人が一つ一つ手で仕上げをするのでオンリーワンの個性も持っており、色味の違いが生じる場合がございます。使用に際しては何ら問題はございません。
【関連ワード】
送料無料 送料込み おすすめ オススメ お取り寄せ お取寄せ おとりよせ 人気 希少 特産品 地域の品 お礼の品 おうち時間 さつま 薩摩 鉄板プレート バーベキュー グリル 焼肉 焼き肉 肉 焼き物 新生活 デザイン 日常使い 便利 陶器 美濃焼 生活雑貨 雑貨 バラエティ 贈り物 贈答用 贈答品 お祝い 御祝い 記念 お誕生日 バースデー パーティ 友人 友達 記念日 お祝い ギフト プレゼント 手土産 遠赤効果 コンパクト 特許取得 ソロキャン ソロキャンプ 直火対応 オーブン対応
鹿児島のシンボル桜島の火山灰が原料!「火山灰プレートHAI」









その他『株式会社見谷陶器』おすすめのお礼の品はこちら
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
地域のお礼の品 > 民芸品・工芸品 > 陶磁器・漆器・ガラス > |
---|
- 自治体での管理番号
- K077-002
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
区域内の桜島から採取された火山灰が原材料であり、返礼品の重量や付加価値の半分を一定以上上回る割合が当該原材料によるものである(告示第5条第2号に該当)
鹿児島市について
桜島や錦江湾など、豊かな自然に恵まれた鹿児島市は、黒毛和牛、黒豚、魚介、お茶など、豊かな食材にあふれています。
産地ならではの味である焼酎やさつま揚げなど美味しい“食”の宝庫です。
伝統の技を受け継ぎ、高い技術で生み出された薩摩切子、薩摩焼など、匠の技が光る“逸品”があります。
また、南の交流拠点都市として各種都市機能が集積しており、これらを活かした企業立地に取り組んでいます。
◆お礼の品について◆
・鹿児島市に寄附をしていただいた方を対象に、お礼の品をお送りします。
(鹿児島市内にお住まいの方にはお礼の品はお送りしていません。予めご了承ください。)
・お礼の品は、寄附の入金確認後、おおむね1か月以内にお届けいたします。
(入金方法がクレジットカード決済以外の方は、1か月を超える場合もございます。)
・県外にお住まいで、年2,000円以上の寄附をお寄せいただいた方に、鹿児島県内の観光・文化施設(仙巌園、水族館、いおワールド かごしま水族館など約60施設)等において入館料等の割引が受けられる「かごしま応援者証」を発行しています。
※ご希望の方は、ご連絡をお願いいたします。
【ワンストップ特例申請書送付先】
〒897-0006
住所:鹿児島県南さつま市加世田本町41-7
宛先:鹿児島市ふるさと納税サポートセンター 宛
※鹿児島市では、ワンストップ特例申請受付を外部委託しています。

鹿児島県 鹿児島市