熊本県
オンラインワンストップ:自治体マイページ
熊本県人吉地方では馴染みの深い郷土玩具の「きじ馬」と「花手箱」です。 花手箱・きじ馬セット



お礼の品について
容量 | ・花手箱 2号 サイズ:縦 約70mm 横 約105mm 高さ 約56mm (箱内側:縦 約42mm 横 約76mm 深さ 約46mm) ・きじ馬4号 サイズ:全長 約130mm 幅(タイヤ~タイヤ)約60mm 高さ 約45mm |
---|---|
事業者 | 月花 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5952900 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附確認後、60営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、90営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
熊本県人吉地方では馴染みの深い郷土玩具の「きじ馬」と「花手箱」。その始まりは約800年前にさかのぼるといわれます。
壇ノ浦の戦いに敗れ、九州の山間さらに人吉の奥地へ逃げのびた平家一族が、かつての都の栄華を思い、その寂しさを慰めるために作られるようになったのだそうです。
大変歴史ある玩具ですが、一旦は廃れる危機にあり、初代・住岡喜太郎さんが苦労の末に復興。
その意志を受け継ぎ、現在は2代目の忠嘉さんを中心に家族で製作を続けられています。
南国的で明るく、鮮やかな色調が特徴的な「花手箱」と「きじ馬」です。
■産地
熊本県人吉
■原材料
木材(もみ、ひのき)
■備考(注意事項)
・お手入れは乾いた布をお使いください。
【地場産品に該当する理由】
区域内の工芸作家(工房)により、原材料である木材の仕入れから伝統技術による形成加工、焼き上げ加工、絵付け加工までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当)
■返礼品提供事業者
月花
■関連キーワード:伝統工芸 工芸品 民芸品 花手箱 きじ馬 置物 置き物 2個 セット 熊本県産
工夫やこだわり
熊本には沢山の器や工芸品、暮らしの道具など良いものがあり、そこに携わっている沢山の方がいます。自分が生まれ、今も住んでいる熊本のことを誇りたい、熊本の器や暮らしの道具をもっと多くの人に知ってもらいたいと思い、実店舗及びオンラインショップで紹介しています。
関わっている人
熊本県内の器、工芸品、日常の道具をつくる作り手の方々のご協力のもと、月花を運営しています。
環境
熊本県人吉地方では馴染みの深い郷土玩具の「きじ馬」と「花手箱」。その始まりは約800年前にさかのぼるといわれます。壇ノ浦の戦いに敗れ、九州の山間さらに人吉の奥地へ逃げのびた平家一族が、かつての都の栄華を思い、その寂しさを慰めるために作られるようになったそうです。人吉の住岡郷土玩具製作所にてご家族でつくり続けられています。
時期
月花は元々オンラインでの販売でしたが、熊本県内の器や暮らしの道具などの商品を実際見ていただける場所、また金継ぎなどの作業場として2023年3月に店舗をオープンしました。オンラインで販売当初からご紹介している、熊本ならではの「花手箱」と「きじ馬」。鮮やかでパッと目を引く熊本県の伝統玩具。大変歴史ある玩具ですが、一旦は廃れる危機にあり、初代・住岡喜太郎さんが苦労の末に復興。
その意志を受け継ぎ、現在は2代目の忠嘉さんを中心に家族で製作を続けられています。
お礼の品に対する想い
熊本県外、そして国外に発信すると同時に、熊本県内の方にはもっと暮らしの中に熊本生まれのものを取り入れていただきたいと思っています。また、お茶や挿花、金継ぎなど自分の育った環境とその文化を大切にして、少しでも取り入れて過ごしていけたらと思います。
ふるさと納税でやりたい事や生まれた変化
熊本の器や工芸品、暮らしの道具を多くの方に知っていただき、月花を通して熊本を沢山の方に知っていただきたいです。また寄附していただくことで、作り手の皆さんの大きな励みになることを期待しています。
熊本県関連のお礼品
-
【高浜焼 寿芳窯】くまモンイヤープレート 1個 直径21×高さ3cm …
34,000 円
巳をモチーフにした、鶴屋オリジナルのくまモンイヤープレート!
- 常温便
- 別送
-
お米とお碗とお箸のセット
16,000 円
精米したてのお米と伝統的工芸品の小代焼、使いやすいヤマチクさんのお箸セットです。
- 常温便
- 別送
-
お茶やコーヒーにも「おひとり急須」
17,000 円
手軽にお茶を楽しんでもらいたいという思いから製作した細川家御用窯がルーツの小代焼
- 常温便
- 別送
-
くまもとの県産酒(日本酒・瑞鷹)で乾杯セット
22,000 円
小代焼のカップとおつまみの天草大王一口燻製、熊本の日本酒のセットです。
- 常温便
- 別送
-
くまもとの県産酒(焼酎・天草酒造)で乾杯セット
22,000 円
小代焼のカップとおつまみの炭火馬刺し一口焼き、天草酒造の焼酎のセットです。
- 常温便
- 別送
-
くまもとの県産酒(球磨焼酎・繊月酒造)で乾杯セット
22,000 円
小代焼のカップとおつまみの馬肉燻製、球磨焼酎である川辺で乾杯できる返礼品です。
- 常温便
- 別送
-
くまモン手びねりグラス(大・小 各1個)
14,000 円
人気キャラクター「くまモン」がグラスになりました!
- 常温便
- 別送
-
器峰窯 菊花皿 2色セット
25,000 円
流行りに左右されることなく長く使い続けられる器2色(白・瑠璃)のセットです。
- 常温便
- 別送
-
器峰窯 飯碗 2個セット
17,000 円
流行りに左右されることなく長く使い続けられる飯碗のセットです。
- 常温便
- 別送
-
高田焼 桜象嵌夫婦湯呑 湯のみ ペア セット
16,000 円
夫婦で永く使ってもらい、器の変化をお楽しみいただける湯呑をお届けします。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
伝統技術
>
地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 213-1806
自治体からの情報

<< オンラインワンストップ特例申請 >>
当自治体はオンラインワンストップ申請対象自治体です。
寄附後の申請など、オンラインにて対応が可能です。
複数自治体の寄附もまとめて申請ができ、変更届もオンライン上で完結します。
https://mypg.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
1 ふるさと納税(寄附金)で県に対し1万円以上のご寄附をいただいた皆様に、くまもとの自慢の「感謝の品(返礼品)」を贈呈します。
熊本県について
九州の真ん中に位置する熊本県は、阿蘇や天草をはじめとするダイナミックで豊かな山海の自然に恵まれ、その恩恵を受けて育った食と文化が自慢のエリアです。 「三池炭鉱万田坑」「三角西港」「天草の﨑津集落」の3つの世界遺産や国宝「青井阿蘇神社」など、見どころも多彩。
平成28年熊本地震で大きな被害を受けましたが、全国からのあたたかなご支援を受けながら、着実に復旧・復興を進めています。

熊本県