ブルーベリーシロップとパンケーキミックス4つ(プレーン2つ、野菜入り2つ)セット【1448000】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・ブルーベリーシロップ[200cc×1本] 原産地:島根県鹿足郡吉賀町/製造地:島根県鹿足郡吉賀町/加工地:島根県鹿足郡吉賀町 賞味期限:製造日から180日 ・パンケーキミックス[150g×4袋] 製造地:島根県鹿足郡吉賀町/加工地:島根県鹿足郡吉賀町 賞味期限:製造日から100日 ■原材料・成分 ブルーベリーシロップ:ブルーベリー(吉賀町産)、氷砂糖 パンケーキミックス(プレーン):小麦粉(国産)、スキムミルク、さとうきび糖、ベーキングパウダー パンケーキミックス(ほうれん草):小麦粉(国産)、スキムミルク、さとうきび糖、ベーキングパウダー、ほうれん草 パンケーキミックス(にんじん):小麦粉(国産)、スキムミルク、さとうきび糖、ベーキングパウダー、にんじん パンケーキミックス(かぼちゃ):小麦粉(国産)、スキムミルク、さとうきび糖、ベーキングパウダー、かぼちゃ |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 株式会社エポックかきのきむら 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5965351 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年5月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
ブルーベリーシロップ1本と、パンケーキミックス4つのセットです。
パンケーキミックスはプレーン2袋とやさい入り2袋となります。
※やさい入りの種類はお選びいただけません。
ブルーベリーシロップは吉賀町柿木産、栽培期間中、農薬・化学肥料不使用のブルーベリーを使ったシロップで、水や炭酸割など、お好みのドリンクや、ドレッシングやソースのアクセントにもご使用いただけます。
パンケーキミックスは、プレーンとやさい入りがあり、国産小麦粉、奄美諸島のさとうきび、北海道産生乳100%のスキムミルク、ノンアルミニウムベーキングパウダーを使っています。また野菜は栽培期間中、農薬、化学肥料を使用せず栽培した野菜を使っています。
甘さ控えめの味わいです。食事系パンケーキ、ジャムやフルーツのトッピングなど、さまざまなアレンジを楽しめます。
パンケーキの作り方
材料
パンケーキミックス 1袋
卵 1個
牛乳 100cc
1.ボウルに、卵、牛乳を入れてよく混ぜ合わせます。
2.粉を加えて、さっと混ぜます。
3.中火でフライパンを熱します。 温まったら、ぬれぶきんの上で少し冷まします。
4.弱火で約3分焼き、生地の表面がふつふつと小さな泡ができたら裏返します。
5.弱火で約2分ほど焼き、中までしっかり火が通っていたら完成です。
甘さ控えめの味わいです。お好みでアレンジしてお楽しみください。
■生産者の声
身体にやさしい素材や地域の作物を使っています。
普段の朝食、アウトドア、野菜が苦手なお子様とのおやつ作りなど様々なシーンでお楽しみいただけます。
■注意事項/その他
※やさい入りの種類はお選びいただけません。
お肉のお品はコチラ♪
-
しまね和牛 かた・バラ焼肉用 560g【1462628】
20,000 円
しまね和牛は、島根県内で生産され、肉質等級が「A-2」「B-2」以上である黒毛和牛です。 島根県の豊かな自然のなかで大切に肥育されたしまね和牛は、しっかりとした旨味のある赤身と風味あふれる脂身のバランスのよさが特徴です。きめ細やかな霜降り肉の風味豊かな味わいと旨みを是非、お召し上がりください。 かた・バラ焼き肉用 560gは肩肉とバラ肉の異なる2部位を焼肉で食べ比べることでそれぞれのよさと違いを味わうことができます。
- 冷凍便
- 別送
-
しまね和牛 バラエティ切り落とし 500g【1463373】
18,000 円
しまね和牛は、島根県内で生産され、肉質等級が「A-2」「B-2」以上である黒毛和牛です。 島根県の豊かな自然のなかで大切に肥育されたしまね和牛は、しっかりとした旨味のある赤身と風味あふれる脂身のバランスのよさが特徴です。きめ細やかな霜降り肉の風味豊かな味わいと旨みを是非、お召し上がりください。 バラエティ切り落とし500gはしまね和牛の複数部位を使用した切り落としパックになります。炒め物や煮込み料理など様々な料理にご利用いただけます。
- 冷凍便
- 別送
-
しまね和牛 肩ロース・モモしゃぶしゃぶ用 600g【1463374】
24,000 円
しまね和牛は、島根県内で生産され、肉質等級が「A-2」「B-2」以上である黒毛和牛です。 島根県の豊かな自然のなかで大切に肥育されたしまね和牛は、しっかりとした旨味のある赤身と風味あふれる脂身のバランスのよさが特徴です。きめ細やかな霜降り肉の風味豊かな味わいと旨みを是非、お召し上がりください。 スライスされたしまね和牛はしゃぶしゃぶ、すき焼き、焼きしゃぶ、煮込み料理など様々な料理に適応し、バツグンの存在感を発揮します。肩ロース・モモしゃぶしゃぶ用600gは、肩ロースとモモの異なる2部位を食べ比べれてば、それぞれの美味しさをご堪能いただけます。
- 冷凍便
- 別送
-
しまね和牛 モモスライス 450g【1463376】
16,000 円
しまね和牛は、島根県内で生産され、肉質等級が「A-2」「B-2」以上である黒毛和牛です。 島根県の豊かな自然のなかで大切に肥育されたしまね和牛は、しっかりとした旨味のある赤身と風味あふれる脂身のバランスのよさが特徴です。きめ細やかな霜降り肉の風味豊かな味わいと旨みを是非、お召し上がりください。 しまね和牛のモモ肉が持つ旨味はスライスでもしっかり味わうことができ、しゃぶしゃぶ、すき焼き、焼きしゃぶ、煮込み料理など様々な料理に適応し、バツグンの存在感を発揮します。
- 冷凍便
- 別送
-
しまね和牛 ロースステーキ用(2枚入)【1463378】
26,000 円
しまね和牛は、島根県内で生産され、肉質等級が「A-2」「B-2」以上である黒毛和牛です。 島根県の豊かな自然のなかで大切に肥育されたしまね和牛は、しっかりとした旨味のある赤身と風味あふれる脂身のバランスのよさが特徴です。きめ細やかな霜降り肉の風味豊かな味わいと旨みを是非、お召し上がりください。 たっぷりサシの入ったロース肉のステーキはしまね和牛の美味しさをダイレクトに味わえます。
- 冷凍便
- 別送
-
イノシシ100%ハンバーグ<プレーン> 4個セット【1457239】
12,000 円
山の恵みを召し上がれ! 島根県近隣の豊かな自然の中で育ったイノシシを100%使用したハンバーグ。信頼できる猟師さんから仕入れるので、絞め方はバッチリです。味わいに大きな差が出ます。だからこそ、ジビエ本来の味わいを楽しんでいただくために、つなぎを極力少なくしました。また、化学調味料は使用せずシンプルな味付けながら、クセがなくジューシーで滋味深い味わいを楽しめます。 栄養価が高く、体に優しいハンバーグです。 ~ジビエハンバーグの焼き方~ ※冷蔵庫内にて自然解凍しておきます。 1. オイル小さじ1杯をフライパンに入れ、よく熱します。 2. 中火にしてハンバーグをのせ、両面に焼き色がつくまで焼きます。 片面約1分ほど/2個目安 3. 両面に焼き色がついたら再度ひっくり返して、50㏄の日本酒(なければ水でも可)を入れ蓋をして10分、焦げないように注意して弱火で蒸し焼きにします。 4. 10分経ったらひっくり返し、蓋をしながらさらに1分焼きます。 5. 竹串で中央部分を刺して、透明な肉汁が出てきたら完成。 (汁がまだ赤みがあるようならプラス30秒焼きます) ■生産者の声 ジビエで食文化をもっと豊かに。よしか町キッチンは、四方を山に囲まれた豊かな自然の中にあり、すぐそばを国土交通省の水質調査において、水質が最も良好な河川(※)に何度も選定された高津川が流れています。 清らかな水で育まれた農作物やジビエは、特別な味わいを有しています。その特別な素材でプレミアムなハンバーグをつくりました。クセがなく食べやすいので、ジビエが苦手だったという方からもご好評をいただいています。 (※)国土交通省が実施している水質調査のうち、以下の両方の条件を満たす河川。 ・各調査地点のBOD年間平均値について、全調査地点で平均をとった値が0.5mg/L ・各調査地点のBOD75%値について、全調査地点で平均をとった値が0.5mg/L ■注意事項/その他 画像はイメージです。 地場産基準:ハンバーグの製造工程のうち、原材料の仕入れから加熱・成型等の調理、梱包までの工程を町内加工所にて行っています。
- 冷凍便
- 別送
お米の品はコチラ♪
お野菜の品はコチラ♪
-
根わさび 5本(真空パック入り)【1259672】
12,000 円
島根県吉賀町は国土交通省の水質調査において、水質が最も良好な河川(※)に何度も選定された高津川が貫流しています。この高津川を育む吉賀町の深山、恋路山系の自然豊かな環境で長年育てられた根わさびをご用意しました。 お刺身やステーキの薬味として食べるとおすすめです。他にも、冷やしそば、そうめん、冷奴に添えていただいてもおいしく食べていただけます。 (※)国土交通省が実施している水質調査のうち、以下の両方の条件を満たす河川。 ・各調査地点のBOD年間平均値について、全調査地点で平均をとった値が0.5mg/L ・各調査地点のBOD75%値について、全調査地点で平均をとった値が0.5mg/L ~わさびの美味しいおろし方~ 1.茎を1本づつ丁寧にむしり、表皮の黒い部分を取り除きます。 目の細かいおろし金で「茎の方」から丸く円を描くようにおろします。 ~わさびの保存方法~ 長期保存したい場合は、グラスなどにわさびを立てて入れ、頭が出る位に水を張って冷蔵庫に入れておきます。こまめに水を換えれば1ヶ月くらいは大丈夫です。 数日で使い切れる場合は、キッチンペーパーを濡らしてわさびを包み、さらにラップできっちり包んで冷蔵庫で保存する。 ■生産者の声 恋路山(こいじやま)の中腹の自然豊かな場所にある山葵農園です。川に流れる水も澄んでおり、気温も低くわさびの栽培には適した場所です。 畑わさびの栽培では、美味しいわさびを長く味わっていいただけることを考え、低農薬栽培を行っており、主に熊笹等の再生資源を利用する有機栽培にこだわりながら、健全な森づくりを行っております。 又、ハウス施設の促成栽培では気候などにも左右されない安定した栽培ができ、従来の方法では収穫まで2年かかるところを7、8ヵ月で収穫することができる技術を確立しています。 地場産基準:町内の圃場にて栽培を行っています。
- 冷蔵便
- 別送
-
わさび漬け 110g×3本(化粧箱入り)【1259736】
12,000 円
島根県吉賀町は国土交通省の水質調査において、水質が最も良好な河川(※)に何度も選定された高津川が貫流しています。この高津川を育む吉賀町の深山、恋路山系の自然豊かな環境で長年育てられた、わさびのガニメ(わさびの新芽)、花、茎、葉を醤油味に漬け込み、優しい味に仕上げました。 お酒のつまみ、ご飯のお供としても食べていただけます。また巻きずしの具や、とろろ、納豆にも混ぜても美味しくいただけます。 (※)国土交通省が実施している水質調査のうち、以下の両方の条件を満たす河川。 ・各調査地点のBOD年間平均値について、全調査地点で平均をとった値が0.5mg/L ・各調査地点のBOD75%値について、全調査地点で平均をとった値が0.5mg/L ■生産者の声 恋路山(こいじやま)の中腹の自然豊かな場所にある山葵農園です。川に流れる水も澄んでおり、気温も低くわさびの栽培には適した場所です。 畑わさびの栽培では、美味しいわさびを長く味わっていいただけることを考え、低農薬栽培を行っており、主に熊笹等の再生資源を利用する有機栽培にこだわりながら、健全な森づくりを行っております。 又、ハウス施設の促成栽培では気候などにも左右されない安定した栽培ができ、従来の方法では収穫まで2年かかるところを7、8ヵ月で収穫することができる技術を確立しています。 地場産基準:町内の加工所にて町内産わさび等の仕入れから加工、梱包までの工程を行っています。
- 冷蔵便
- 別送
-
根わさび、わさび漬けセット【1259756】
13,000 円
島根県吉賀町は国土交通省の水質調査において、水質が最も良好な河川(※)に何度も選定された高津川が貫流しています。この高津川を育む吉賀町の深山、恋路山系の自然豊かな環境で長年育てられた根わさびとわさび醤油漬けをセットにしました。 わさび漬けはそのままで、お酒のつまみ、ご飯のお供としても食べていただけます。また巻きずしの具や、とろろ、納豆にも混ぜても美味しくいただけます。 根わさびは、お刺身にはよく合いますし、他にもステーキの薬味や、冷やしそば、そうめんでもおいしく食べていただけます。辛味、甘味、風味のバランスがとれた上質の口当たりをお楽しみください。 (※)国土交通省が実施している水質調査のうち、以下の両方の条件を満たす河川。 ・各調査地点のBOD年間平均値について、全調査地点で平均をとった値が0.5mg/L ・各調査地点のBOD75%値について、全調査地点で平均をとった値が0.5mg/L ~わさびの美味しいおろし方~ 1.茎を1本づつ丁寧にむしり、表皮の黒い部分を取り除きます。 目の細かいおろし金で「茎の方」から丸く円を描くようにおろします。 ~わさびの保存方法~ 長期保存したい場合は、グラスなどにわさびを立てて入れ、頭が出る位に水を張って冷蔵庫に入れておきます。こまめに水を換えれば1ヶ月くらいは大丈夫です。 数日で使い切れる場合は、キッチンペーパーを濡らしてわさびを包み、さらにラップできっちり包んで冷蔵庫で保存する。 ■生産者の声 恋路山(こいじやま)の中腹の自然豊かな場所にある山葵農園です。川に流れる水も澄んでおり、気温も低くわさびの栽培には適した場所です。 畑わさびの栽培では、美味しいわさびを長く味わっていいただけることを考え、低農薬栽培を行っており、主に熊笹等の再生資源を利用する有機栽培にこだわりながら、健全な森づくりを行っております。 又、ハウス施設の促成栽培では気候などにも左右されない安定した栽培ができ、従来の方法では収穫まで2年かかるところを7、8ヵ月で収穫することができる技術を確立しています。 地場産基準:(根わさび)町内の圃場にて栽培を行っています。(わさび漬け)町内の加工所にて町内産わさび等の仕入れから加工、梱包までの工程を行っています。
- 冷蔵便
- 別送
お気に入り登録もぜひよろしくお願いいたします♪

島根県吉賀町はこんなまち

町内を流れる高津川は本流にダムが一つもない全国でも珍しい一級河川で、国土交通省の水質調査で何度も日本一に選ばれています。「平成の名水百選」に選ばれた高津川の水源、一本杉の湧水のある吉賀町は、語義やヤマメなど貴重な淡水魚類の宝庫となっています。
「つなぐ棚田遺産」に認定された大井谷の棚田、山陰唯一のコウヤマキの自生林、長瀬峡など豊かな自然があります。カタクリ、彼岸花やシャクナゲなど地域資源を生かしたイベントや石見神楽などの伝統芸能も盛んです。
カテゴリ |
菓子
>
その他菓子・詰合せ
>
その他菓子
調味料・油 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 45225
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
原材料の仕入れから、加工、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
吉賀町について
島根県の西南端部、西中国山地の脊梁地帯に位置する吉賀町。かつては津和野街道の宿場町として栄え、現在は中国自動車道の六日市ICと国道187号線が交差する交通の要衝で、周囲を1,000m級の山々に囲まれた緑豊かな田園峡です。
町内を流れる高津川は本流にダムが一つもない全国でも珍しい一級河川で、国土交通省の水質調査で何度も日本一に選ばれています。「平成の名水百選」に選ばれた高津川の水源、一本杉の湧水のある吉賀町は、ゴギやヤマメなど貴重な淡水魚類の宝庫となっています。
「日本の棚田百選」に認定された大井谷の棚田、山陰唯一のコウヤマキの自生林、長瀬峡など豊かな自然があります。カタクリ、彼岸花やシャクナゲなど地域資源を生かしたイベントや石見神楽などの伝統芸能も盛んです。

島根県 吉賀町