兵庫県 丹波篠山市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 【先行予約】令和7年産!丹波篠山産黒枝豆(サヤのみ)1kg×2袋《晩摘み》10/24~10/31発送

お礼の品について
容量 | 黒枝豆サヤ1kg×2袋 |
---|---|
消費期限 | 冷蔵5日 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 株式会社丹波たぶち農場 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4611109 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 2024/12/1~2025/10/27 |
発送期日 | 2024年10月24日~2024年10月31日頃発送予定 |
配送 |
|
【先行予約】令和7年産!丹波たぶち農場一押し!兵庫県丹波篠山市
本場丹波篠山の黒枝豆をサヤのみでたっぷり2kgでのお届けです。
晩摘み(下旬):(10/24~10/31)の黒枝豆は実がポンポンに入り、ほくほくもっちりと黒豆本来のうまみが濃厚!
農家妻達にも大人気!枝豆ご飯にもどうぞ。
※さやが茶色く色づくのが丹波黒大豆の特徴で、糖度が上がっておいしい豆になっている証拠です。
※ゆで方レシピ付き
※到着日の指定は不可、時間帯指定のみ可
提供事業者:(株) 丹波たぶち農場 / TEL079-593-0545
お礼の品感想
毎年秋のお楽しみ
毎年頼んでいます。以前大阪に住んで居た時、秋の丹波篠山祭りに出掛けて黒枝豆を購入してました。関東に越してから寂しく思っていましたが、ふるさと納税で有るのを知り欠かさず頼んでいます。パンパンに太った下旬の黒枝豆が好きです。今年のもほのかに甘く身も大きく美味しかったです。量が多いので説明書通り冷凍して長く楽しんでます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2021年12月30日 10:27
がっかり
今日届きました。 今年の枝豆にはがっかりしました。さやの中に豆が入っていないものもあり、カビのような枝豆があり全体に汚い。茹でましたが甘くもなかったです。来年は考えますね。
このお礼の品を選んだ理由
- -
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2021年10月31日 20:22
イマイチかな
実は大きいですが、枝豆の風味はほぼないです。
黒豆だから?枝豆とはまた違う食べ物な感じでした。去年別の黒豆枝豆を初めて食べた時は、とても美味しくて感動しただけに、期待外れでした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
imacoさん|女性|30代
投稿日:2019年12月22日 20:40
カテゴリ |
野菜類
>
豆類
>
枝豆
|
---|
- 自治体での管理番号
- TS-AQ18-25
丹波篠山市について
いつも丹波篠山市を応援していただき、ありがとうございます。
「篠山市」は2019年5月1日に「丹波篠山市」に市名を変更しました。
これからも、小京都や日本の原風景ともいわれるまちなみ、景観、自然や文化を守り、黒大豆をはじめとする美味しい農産物をPRしていきます。
おかげさまで「丹波篠山」は、今、大きな人気を呼び、日本遺産のまちにもなりました。さらに、あなたのふるさととして、全国に発信します。
そんなふるさとを応援していただける皆さまの温かい「想い」を、「ふるさと日本一」と誇れる丹波篠山のまちづくりに活かしていきます。
自然と共生し、教育・文化を発展させ、魅力あるふるさとづくりを進めるために「丹波篠山ふるさと応援寄付金」へのご協力をお願いいたします。
\のどかな田園風景と歴史が息づく丹波篠山は、懐の深いまちです。/
兵庫県中東部、四方を山々に囲まれた篠山盆地に位置し、古来、京都への交通の要として栄えてきた歴史ある城下町。
まちなみや山鉾が巡行する祭礼など、現在も京都文化の影響が随所に色濃く残っています。
また、盆地特有の昼夜の気候や、秋から冬にかけて発生する「丹波霧」などの独特の気候風土が、全国的にも有名な「丹波篠山黒豆」をはじめとした多くの特産物を育んでおり、歴史や文化を感じながら四季の味覚もお楽しみいただけます。
古くて美しいまちなみと自然、そこに暮らす人々、食文化や祭り。それらが一体となっていまもいきづいています。

兵庫県 丹波篠山市