京都府
オンラインワンストップ:自治体マイページ
和の心が息づく、あかりを楽しむ 押し花雲竜和紙ランプ 【青もみじ&赤もみじ】 照明 和風インテリア ランプ ライト インテリア 和風 和風照明 和風ライト インテリア 花 押し花 紅葉 もみじ つくし ランプシェード ベッドサイド サイドテーブル 和紙 雲龍和紙 楮 京都 与謝野



お礼の品について
容量 | デザイン:青もみじ&赤もみじ ※商品により草花の配置が異なります。 縦10×横10×高さ17cm・240g / 天然木・丹後和紙・シルク糸/電球付 コード長さ:2m(中間スイッチ付) ランプ:10W(口金サイズE12) |
---|---|
事業者 | 広瀬創作工芸 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6241773 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、順次発送いたします。 |
配送 |
|
与謝野町と連携した返礼品です。
2013年観光庁主催「魅力ある日本のおみやげコンテスト」でグランプリを受賞!
他にも、他のお品とともに様々な賞を受賞しております。
本品は、日本ならではの”美”と”文化”を表現しようと、織物機器の部品を使用して作ったランプです。
織り糸をまきつけるための木枠の中央部に発光電球をセットし、丹後和紙・楮(こうぞ)に四季咲きの草花を押し花にして貼り付け、外側に糸を巻き上げて作りました。
一人でも多くの方に、日本の美しい四季と織物の文化を感じていただければと思い、季節にあったモノ創り、印象深さをモットーに創作しております。
「青もみじ・赤もみじ」は春と夏をイメージしており、置き方によって季節感や雰囲気を変えることができます。
事業者:広瀬創作工芸
※ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
【検索キーワード】
照明 和風インテリア ランプ ライト インテリア 和風 和風照明 和風ライト インテリア 花 押し花 紅葉 もみじ ランプシェード ベッドサイド サイドテーブル おしゃれ 和紙 雲龍和紙 (楮) 京都 与謝野
こだわりポイントをご紹介
日本の美しい四季と織物の文化を感じていただければと思い、季節にあったモノ創り、印象深さをモットーに創作しております。
ふるさと納税出品品以外にも、織物機器の部品にこだわり、織物制作時に使用する木枠や色糸、紋紙や杼などを使用した作品を多数制作しています。
織物のまち・与謝野町が築き上げてきた織物文化を作品に込めてお届けします
わたしたちがご案内します
広瀬創作工芸ではオリジナルランプの制作体験も行っております。和紙ランプ、糸巻きランプ、糸巻きふうりん、糸巻きキャンドルライトの制作体験が可能です。
多くの方にモノ創りの楽しさ、織物文化に親しんで頂ければと思います。
こんなところで作っています
与謝野町はかつて「丹後ちりめん」という高級織物の産地として栄えた地域です。
最盛期よりは生産量が落ちてしまいましたが、現在でも国内有数の絹織物生産量を誇っています。
わたしたちが歩んできた道
平成25年2月22日(金)、観光庁が主催する「魅力ある日本のおみやげコンテスト2013」の最終審査会が開催されました。ビジット・ジャパン事業主要市場出身の外国人の方及び観光やデザイン・流通等に造詣の深い方が審査委員として審査を行い、応募総数636品目の中から「雲竜和紙ランプ」<広瀬創作工芸、京都府>がグランプリに輝きました。和の心が息づくあかりをどうぞお楽しみください。
わたしたちの想い
かつての織物文化を絶やさず、新たな形でみなさんに楽しんでいただければと思います。
丹後の美しい四季と織物の文化にこだわった物づくりを、現代でも多くの方々に感じて頂きたいです。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
現在更新中




広瀬創作工芸のお礼の品はこちら!
-
【5月~9月限定】 糸巻きふうりん作り体験 ペアチケット 与謝野…
27,000 円
オリジナルの風鈴作りで、ひと夏の思い出を!
- 常温便
- 別送
-
丹後の風音 糸巻きふうりん 全3色 和風インテリア ふうりん 風…
15,000 円
年中楽しめる和風ふうりん
- 常温便
- 別送
-
和紙ランプ作り体験 ペアチケット 与謝野町 広瀬創作工芸 オリ…
33,000 円
旅の思い出作りにオリジナルランプ制作はいかがですか?
- 常温便
- 別送
-
押し花雲竜和紙ランプ 間接照明 スタンドライト 照明 工芸品 イ…
40,000 円
和の心が息づく、あかりを楽しむ
- 常温便
- ギフト包
- 別送
-
癒やしの灯りのアート シルクの灯火キャンドルライト (黒 朱色…
15,000 円
和の心が息づく、あかりを楽しむ
- 常温便
- ギフト包
- 別送
-
糸巻きキャンドルライト作り体験 ペアチケット 与謝野町 広瀬創…
24,000 円
心休まるオリジナルキャンドルライトの制作体験
- 常温便
- 別送
-
糸巻きランプ作り体験 ペアチケット 与謝野町 広瀬創作工芸 オ…
31,000 円
旅の思い出作りにオリジナルランプ制作はいかがですか?
- 常温便
- 別送
-
糸巻き和紙キャンドルライト 全2色 1個 和風インテリア キャン…
16,000 円
和の心が息づく、あかりを楽しむ
- 常温便
- ギフト包
- 別送
癒しの体験型返礼品はこちら
-
【山城森林公園 】デイキャンプ1日利用券 コーヒードリップレン…
10,000 円
自然を感じながら日頃の疲れを癒したり、家族・友人との思い出作りにご利用ください
- 常温便
- 別送
-
【山城森林公園】デイキャンプ1日利用券+ 薪約3kg ×2束 キャ…
10,000 円
自然を感じながら日頃の疲れを癒したり、家族・友人との思い出作りにご利用ください
- 常温便
- 別送
-
【山城森林公園】デイキャンプ1日利用券+自然の中でお茶を楽し…
10,000 円
自然を感じながら日頃の疲れを癒したり、家族・友人との思い出作りにご利用ください
- 常温便
- 別送
-
【山城森林公園】デイキャンプ利用券 キャンプ場 ソロキャンプ…
3,000 円
自然を感じながら日頃の疲れを癒したり、家族・友人との思い出作りにご利用ください
- 常温便
- 別送
-
【山城森林公園】デイキャンプ利用券 キャンプ場 川遊び 森林…
5,000 円
自然を感じながら日頃の疲れを癒したり、家族・友人との思い出作りにご利用ください
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
電化製品
>
照明関連
>
民芸品・工芸品 > 織物・繊維品 > 家具・装飾品 > 家具 > インテリア・寝具・収納 |
---|
- 自治体での管理番号
- 264652_hrs001_A
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
与謝野町内で材料の選定、織物製織時に使用する木枠に糸や和紙を巻き付ける等による独自の加工およびデザインのランプの製作、検品、梱包がされていることにより、相応の付加価値が生じている。
京都府について
【もうひとつの京都】
南北に長い京都府には、日本を代表する古都であり、国内外の旅行客に高い人気を誇る京都市に加え、もうひとつの京都工リア(海の京都、森の京都 、お茶の京都、竹の里・乙訓)があるのをご存じでしょうか?
これらのエリアには、京都府の多様な気候と風土のおかげで、長年培ってきた文化や食、観光、産業など、個性豊かな地域の魅力がたくさんあります。京都府では、もうひとつの京都エリアの市町村と連携の下、ふるさと納税を通じて、寄附者の皆様に地域の魅力をお伝えできればと考えております。
また、寄附者の皆様からいただいた寄附金につきましては、京都府ふるさと応援寄附基金に積立て、次年度以降に、その一部を府内市町村への支援に活用するとともに、京都府総合計画で掲げる各種施策を推進するために活用させていただきます。
www.pref.kyoto.jp/somucho/news/hurusato-tax.html
京都府ふるさと納税担当窓口
電話番号 050-5538-4433
受付時間 平日 9時00分~17時00分
※土日祝祭日は休みとなります
【文化の京都】
京都府には、国宝・重要文化財をはじめとした優れた文化財が数多く残されています。
これらは、日本の歴史・文化を理解するため欠かすことのできない財産であり、未来へと大切に守り伝えていかなければならないものです。
文化財指定を受けた文化財には補助制度がありますが、京都にはまだまだ貴重な文化財が数多く残されており、本来であれば国の指定・登録文化財となるべき文化財が、指定等を待つ間にも劣化し、災害等の危機に晒されています。
そこで京都府では、いわゆる「ふるさと納税」を活用し、文化財にその使途を限定する「文化財を守り伝える京都府基金」を設置、いただいたご寄附を全て文化財保護のために使用しています。
このような取組みができるのも、京都の文化を愛する方々のご理解ご協力があるからこそです。
これまでご協力をいただいた全ての皆様に感謝申し上げるとともに、京都の文化財保護のため、なお一層のご理解ご協力をお願いいたします。
www.pref.kyoto.jp/furusatokifu/
京都府文化生活部文化政策室
電話番号 075-414-4521
受付時間 平日 8時30分~17時15分

京都府