愛知県 豊橋市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
道の駅とよはしのオリジナルブランドさつまいも「うずらいもチップス(120g×6袋)」



お礼の品について
容量 | うずらいもチップス(120g)×6袋 |
---|---|
消費期限 | ●賞味期限 製造日から常温3か月 ※直射日光を避け冷暗所にて保存してください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社道の駅とよはし 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5701229 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認から2週間~1ヵ月程度 |
配送 |
|
「道の駅とよはしだけで年間3万袋売り上げた大ヒット商品‼」
お待たせしました!今年も美味しく出来た道の駅とよはしのオリジナルブランドさつまいも「うずらいも」をじっくり熟成させてからチップスにしました。
厚めにカットしているのでザックザクとした食感が楽しめます。
「うずらいも」は道の駅とよはしの畑で、うずらの卵の殻を堆肥に混ぜて栽培しているさつまいもです。熟成にこだわり収穫後50日以上寝かせることででんぷんが糖に変化するため、甘みがたっぷりとなっています。
1袋120g入りで食べごたえもバッチリ!
おやつにおつまみに、ピクニックや旅のお供にも。ご家族、お友達、みんなでワイワイお楽しみください。
うずらいもキャラクター「うずも」の大きなお顔が目印のパッケージにリニューアルしました!ぜひご賞味ください!
提供/(株) 道の駅とよはし

そもそも「うずらいも」って??
うずらいもとは、道の駅とよはしがオープンと同時に2019年5月から栽培を始めた、オリジナルブランドのさつまいもなんです‼
社会貢献活動の一環として近隣の耕作放棄地約3000平米から始まり、豊橋市が生産量1位を誇るうずら卵の殻を畑に撒いて栽培しているのが特徴!
養鶉農家から出荷されたうずら卵の40%は加工食品としてゆで卵にして、殻を剥いた状態で水煮として出荷されています。余った殻に注目して、新たなブランドを開発したいと誕生したのが「うずらいも」です。うずら卵の殻は天日干しして乾燥させ、土に混ぜ合わせて冬場にハウスで種芋の植え付けを行います。成長した苗は卵の殻を撒いた路地の畑に植え替えます。毎年「うずらいも」の収穫体験を行っており、たくさんの方にご参加いただいています。
「道の駅とよはし」は、豊橋で初めてできた道の駅です。地域の方たちの期待と、豊橋の魅力を全国に発信していくという使命を背負っています。豊橋を中心とする東三河は、山や海などの自然豊かな風景を残しつつ、老舗が多くのこる商業を抱え、ものづくりの文化を現在まで続ける工業、さらには、手筒花火を代表する伝統的なお祭りなど多彩な面を持ち合わせています。
この豊かな土地で育まれた魅力を私たちは全国の多くの方たちに届けていきたいと思っています。私たちがプロデュースするふるさと納税の返礼品を通して、少しでも豊橋の魅力が伝わることを願っています。
カテゴリ |
菓子
>
スナック・駄菓子
>
スナック
菓子 > その他菓子・詰合せ > その他菓子 |
---|
- 自治体での管理番号
- T0411
- 地場産品類型
2号
自治体からの情報
★お礼の品、お届け予定日に関するお問合せは下記までお願いします。
※当市は返礼品の配送に関する業務を「株式会社ヒダカラ」へ委託しています。
---------------------------------------------------------------------------
株式会社ヒダカラ
豊橋市ふるさと納税 お問合せ窓口
TEL 0577-54-2020
受付時間 8 :30~ 17:30
休日 土日祝日および、年末年始
E-mail : toyohashi@furusato-mail.com
---------------------------------------------------------------------------
★豊橋市ふるさと寄附についてのお問合せは下記までお願いします。
---------------------------------------------------------------------------
豊橋市 財務部財政課
TEL 0532-51-2116 FAX 0532-55-6385
受付時間 9:00~17:00
休日 土 日祝日およ び、年末年始
E-mail : furusato@city.toyohashi.lg.jp
---------------------------------------------------------------------------
豊橋市について
豊橋市は、愛知県の東南部に位置し、古くから城下町や東海道の宿場町として栄えてきた人口約38万人の中核市です。豊かな自然環境に恵まれており、アカウミガメが産卵に訪れる表浜海岸といわれる太平洋沿岸のほか、日本有数の渡り鳥の飛来地である三河湾の汐川干潟などがあります。また、温暖な気候に恵まれ、大消費地が近いこともあり全国有数の農業産地となっています。三河港には多くの外資系企業が進出しており、特に自動車の輸入額では全国一を誇り、総合物流港湾として今後もますます発展が期待されています。
「手筒花火」「のんほいパーク」「路面電車」「とよはし食文化」の4つのコンテンツを核として、豊橋の魅力を全国に発信していくシティプロモーションを推進しています。ふるさと納税のお礼の品として豊橋の魅力的な特産品や貴重な体験をご用意しておりますので、この機会に豊橋市へお越しください!

愛知県 豊橋市