神奈川県 鎌倉市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 【6ヶ月連続毎月届く定期便】「鎌倉いちばブランド」新鮮お野菜詰め合わせセット | 人気 野菜 詰合せ 詰め合わせ セット 新鮮野菜 詰め合わせセット 野菜セット 季節の野菜 鎌倉野菜 地元産 お取り寄せ おすすめ 送料無料 神奈川 鎌倉



お礼の品について
容量 | 季節により様々なお野菜が入りますので、内容、分量はお任せください。 高さ29×横38×幅27(cm)の箱でお届けいたします。 10品~15品をお届けいたします。 ※内容の量、種類は季節によって変更になります。予めご了承ください。 |
---|---|
消費期限 | 生鮮食品のためお早めにお召し上がりください |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 季節によってお届けする野菜が変わります。 今までに落花生・枝豆(大豆)・山芋を発送した事実が有りますが、アレルギーを発症する野菜が有る方は事前にご連絡下さい。 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 鎌倉青果株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4951300 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受付しております。 |
発送期日 | 6ヶ月連続お届け致します。 |
配送 |
|
「鎌倉いちばブランド」野菜は、鎌倉市場周辺地(鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、戸塚、三浦など)で生産される野菜の中でも、野菜の名人が手間ひまかけて、安心、安全にこだわって生産したもので、さらに「鎌倉いちばブランド認定認証委員会」の認定基準をクリアした特別な野菜です。
認定基準には、
・農薬・化学肥料の低減に努力して、安心、安全で美味しい野菜果実を出荷できること
・生産履歴を提出できること
・他市場の物より優位性、独自性がある野菜を出荷できること
・消費者への新たな価値の提供や個性の強調などに努力がなされていること
・鎌倉青果株式会社の生産者コード番号を持っていること
などがございます。
また、「鎌倉いちばブランド」は平成25年に特許庁の商標登録も受けており、さらに農水省主管の「フード・アクション・ニッポンアワード2014」を受賞し、国にも認められたブランド野菜です。
今の時代、野菜や果物は温室栽培や輸入により、季節を問わず様々なものが食卓を飾ります。しかし、季節はずれの野菜や果物を作るには、相応のコストもかかり、高値となるのは仕方なく、また、季節を感じることもなくなってきていませんか?
「鎌倉いちばブランド」は、天候に左右される分、手間がかかりますが、旬の露地野菜の美味しさは格別です。季節ごとの野菜には、独特の香り、食感があり、そして何より安価です。四季折々のこだわりの野菜を鎌倉から皆様の食卓へ、是非、「鎌倉いちばブランド」の安心安全なお野菜をご賞味ください。
※毎月合計6回お届けします。ご不在等でお受け取りができない場合は注文後、ご連絡いただきますようお願いいたします。ただし、水曜日、日曜祝日は市場がお休みのため、発送ができません。また、天候により、収穫がない場合はお届けまでお日にちをいただくこともございます。予めご了承ください。
※寄附者(受取人)の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
※生鮮食品のため、お受け取りできない日時がある場合はご注文後、ふるぽコールセンターまでご連絡ください。 ふるぽコールセンター(0570-666-532)

毎月合計6回お届けします。
季節により様々なお野菜が入りますので、内容、分量はお任せください。
高さ29×横38×幅27(㎝)の箱でお届けいたします。
10品~15品をお届けいたします。
「鎌倉いちばブランド」野菜は、鎌倉市場周辺地(鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、戸塚、三浦など)で生産される野菜の中でも、野菜の名人が手間ひまかけて、安心、安全にこだわって生産したもので、さらに「鎌倉いちばブランド認定認証委員会」の認定基準をクリアした特別な野菜です。
鎌倉ブランド認定基準には、
・農薬・化学肥料の低減に努力して、安心、安全で美味しい野菜果実を出荷できること
・生産履歴を提出できること
・他市場の物より優位性、独自性がある野菜を出荷できること
・消費者への新たな価値の提供や個性の強調などに努力がなされていること
・鎌倉青果株式会社の生産者コード番号を持っていること
などがございます。
「鎌倉いちばブランド」は平成25年に特許庁の商標登録も受けており、さらに農水省主管の「フード・アクション・ニッポンアワード2014」を受賞し、国にも認められたブランド野菜です。

今の時代、野菜や果物は温室栽培や輸入により、季節を問わず様々なものが食卓を飾ります。しかし、季節はずれの野菜や果物を作るには、相応のコストもかかり、高値となるのは仕方なく、また、季節を感じることもなくなってきていませんか?
「鎌倉いちばブランド」は、天候に左右される分、手間がかかりますが、旬の露地野菜の美味しさは格別です。季節ごとの野菜には、独特の香り、食感があり、そして何より安価です。四季折々のこだわりの野菜を鎌倉から皆様の食卓へ、是非、「鎌倉いちばブランド」の安心安全なお野菜をご賞味ください。
事業者情報

事業者名:鎌倉青果株式会社
連絡先:0467-47-1118
こだわりポイントをご紹介
今が一番美味しい旬の野菜を入荷したその日の朝に送ります。
季節によっては朝採れの野菜をその日の朝に発送するので採れたての新鮮な野菜を楽しめます。
また、普段買わない野菜や見たことのない野菜も意識して送るので新しい発見があります。
わたしたちがご案内します
明治時代の野菜の集荷所がルーツの青果市場が、古都鎌倉の食を賄っている歴史ある青果市場です。
こんなところで作っています
鎌倉青果市場の周辺産地で育てられた旬の野菜が毎朝早く入荷します。
わたしたちが歩んできた道
かつて鎌倉市内に有った二つの市場が行政の指導で統合し、
その後、市外の市場と合併し三市場が一体となり、
個性あるクオリティーの高い野菜を扱う青果市場として現在に至っています。
わたしたちの想い
歴史ある青果市場が育てた高品質な野菜をもっと多くの方々に食べて欲しくて、
鮮度と高品質をメインにブランド化しました。
「鎌倉いちばブランド」野菜で毎日の食事を豊かにして下さい。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
返礼品の対応をさせて頂く中、皆様の口コミで新鮮で味が濃いという評価を頂いて
季節ごとの野菜を食べたいと定期の購入の寄付者様が多くいらっしゃいます。
鎌倉青果株式会社
-
「鎌倉いちばブランド」新鮮お野菜詰め合わせセット 6~8品 |…
8,000 円
「鎌倉いちばブランド」野菜は、鎌倉市場周辺地(鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、戸塚、三浦など)で生産される野菜の中でも、野菜の名人が手間ひまかけて、安心、安全にこだわって生産したもので、さらに「鎌倉いちばブランド認定認証委員会」の認定基準をクリアした特別な野菜です。 認定基準には、 ・農薬・化学肥料の低減に努力して、安心、安全で美味しい野菜果実を出荷できること ・生産履歴を提出できること ・他市場の物より優位性、独自性がある野菜を出荷できること ・消費者への新たな価値の提供や個性の強調などに努力がなされていること ・鎌倉青果株式会社の生産者コード番号を持っていること などがございます。 また、「鎌倉いちばブランド」は平成25年に特許庁の商標登録も受けており、さらに農水省主管の「フード・アクション・ニッポンアワード2014」を受賞し、国にも認められたブランド野菜です。 今の時代、野菜や果物は温室栽培や輸入により、季節を問わず様々なものが食卓を飾ります。しかし、季節はずれの野菜や果物を作るには、相応のコストもかかり、高値となるのは仕方なく、また、季節を感じることもなくなってきていませんか? 「鎌倉いちばブランド」は、天候に左右される分、手間がかかりますが、旬の露地野菜の美味しさは格別です。季節ごとの野菜には、独特の香り、食感があり、そして何より安価です。四季折々のこだわりの野菜を鎌倉から皆様の食卓へ、是非、「鎌倉いちばブランド」の安心安全なお野菜をご賞味ください。 ※順次配送いたします。ご不在等でお受け取りができない場合は寄付後、ご連絡いただきますようお願いいたします。ただし、水曜日、日曜祝日は市場がお休みのため、発送ができません。また、天候により、収穫がない場合はお届けまでお日にちをいただくこともございます。予めご了承ください。 ※寄附者(受取人)の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。 ※生鮮食品のため、お受け取りできない日時がある場合はご寄付後、ふるぽコールセンターまでご連絡ください。 ふるぽコールセンター(0570-666-532) 事業者:鎌倉青果株式会社(0467-47-1118) 関連キーワード:野菜 やさい 食品 人気 おすすめ 送料無料
- 冷蔵便
- 別送
-
「鎌倉いちばブランド」新鮮お野菜詰め合わせセット 10~15品 |…
12,000 円
「鎌倉いちばブランド」野菜は、鎌倉市場周辺地(鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、戸塚、三浦など)で生産される野菜の中でも、野菜の名人が手間ひまかけて、安心、安全にこだわって生産したもので、さらに「鎌倉いちばブランド認定認証委員会」の認定基準をクリアした特別な野菜です。 認定基準には、 ・農薬・化学肥料の低減に努力して、安心、安全で美味しい野菜果実を出荷できること ・生産履歴を提出できること ・他市場の物より優位性、独自性がある野菜を出荷できること ・消費者への新たな価値の提供や個性の強調などに努力がなされていること ・鎌倉青果株式会社の生産者コード番号を持っていること などがございます。 また、「鎌倉いちばブランド」は平成25年に特許庁の商標登録も受けており、さらに農水省主管の「フード・アクション・ニッポンアワード2014」を受賞し、国にも認められたブランド野菜です。 今の時代、野菜や果物は温室栽培や輸入により、季節を問わず様々なものが食卓を飾ります。しかし、季節はずれの野菜や果物を作るには、相応のコストもかかり、高値となるのは仕方なく、また、季節を感じることもなくなってきていませんか? 「鎌倉いちばブランド」は、天候に左右される分、手間がかかりますが、旬の露地野菜の美味しさは格別です。季節ごとの野菜には、独特の香り、食感があり、そして何より安価です。四季折々のこだわりの野菜を鎌倉から皆様の食卓へ、是非、「鎌倉いちばブランド」の安心安全なお野菜をご賞味ください。 ※順次配送いたします。ご不在等でお受け取りができない場合は注文後、ご連絡いただきますようお願いいたします。ただし、水曜日、日曜祝日は市場がお休みのため、発送ができません。また、天候により、収穫がない場合はお届けまでお日にちをいただくこともございます。予めご了承ください。 ※寄附者(受取人)の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。 ※生鮮食品のため、お受け取りできない日時がある場合はご注文後、ふるぽコールセンターまでご連絡ください。 ふるぽコールセンター(0570-666-532)
- 冷蔵便
- 別送
-
【3ヶ月毎計4回 定期便】四季を味わえる「鎌倉いちばブランド」…
48,000 円
「鎌倉いちばブランド」野菜は、鎌倉市場周辺地(鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、戸塚、三浦など)で生産される野菜の中でも、野菜の名人が手間ひまかけて、安心、安全にこだわって生産したもので、さらに「鎌倉いちばブランド認定認証委員会」の認定基準をクリアした特別な野菜です。 認定基準には、 ・農薬・化学肥料の低減に努力して、安心、安全で美味しい野菜果実を出荷できること ・生産履歴を提出できること ・他市場の物より優位性、独自性がある野菜を出荷できること ・消費者への新たな価値の提供や個性の強調などに努力がなされていること ・鎌倉青果株式会社の生産者コード番号を持っていること などがございます。 また、「鎌倉いちばブランド」は平成25年に特許庁の商標登録も受けており、さらに農水省主管の「フード・アクション・ニッポンアワード2014」を受賞し、国にも認められたブランド野菜です。 今の時代、野菜や果物は温室栽培や輸入により、季節を問わず様々なものが食卓を飾ります。しかし、季節はずれの野菜や果物を作るには、相応のコストもかかり、高値となるのは仕方なく、また、季節を感じることもなくなってきていませんか? 「鎌倉いちばブランド」は、天候に左右される分、手間がかかりますが、旬の露地野菜の美味しさは格別です。季節ごとの野菜には、独特の香り、食感があり、そして何より安価です。四季折々のこだわりの野菜を鎌倉から皆様の食卓へ、是非、「鎌倉いちばブランド」の安心安全なお野菜をご賞味ください。 ※3ヶ月毎に計4回お届けいたします。ご不在等でお受け取りができない場合は注文後、ご連絡いただきますようお願いいたします。ただし、水曜日、日曜祝日は市場がお休みのため、発送ができません。また、天候により、収穫がない場合はお届けまでお日にちをいただくこともございます。予めご了承ください。 ※寄附者(受取人)の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。 ※生鮮食品のため、お受け取りできない日時がある場合はご注文後、ふるぽコールセンターまでご連絡ください。 ふるぽコールセンター(0570-666-532)
- 定期便
- 別送
-
【6ヶ月連続毎月届く定期便】「鎌倉いちばブランド」新鮮お野…
72,000 円
「鎌倉いちばブランド」野菜は、鎌倉市場周辺地(鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、戸塚、三浦など)で生産される野菜の中でも、野菜の名人が手間ひまかけて、安心、安全にこだわって生産したもので、さらに「鎌倉いちばブランド認定認証委員会」の認定基準をクリアした特別な野菜です。 認定基準には、 ・農薬・化学肥料の低減に努力して、安心、安全で美味しい野菜果実を出荷できること ・生産履歴を提出できること ・他市場の物より優位性、独自性がある野菜を出荷できること ・消費者への新たな価値の提供や個性の強調などに努力がなされていること ・鎌倉青果株式会社の生産者コード番号を持っていること などがございます。 また、「鎌倉いちばブランド」は平成25年に特許庁の商標登録も受けており、さらに農水省主管の「フード・アクション・ニッポンアワード2014」を受賞し、国にも認められたブランド野菜です。 今の時代、野菜や果物は温室栽培や輸入により、季節を問わず様々なものが食卓を飾ります。しかし、季節はずれの野菜や果物を作るには、相応のコストもかかり、高値となるのは仕方なく、また、季節を感じることもなくなってきていませんか? 「鎌倉いちばブランド」は、天候に左右される分、手間がかかりますが、旬の露地野菜の美味しさは格別です。季節ごとの野菜には、独特の香り、食感があり、そして何より安価です。四季折々のこだわりの野菜を鎌倉から皆様の食卓へ、是非、「鎌倉いちばブランド」の安心安全なお野菜をご賞味ください。 ※毎月合計6回お届けします。ご不在等でお受け取りができない場合は注文後、ご連絡いただきますようお願いいたします。ただし、水曜日、日曜祝日は市場がお休みのため、発送ができません。また、天候により、収穫がない場合はお届けまでお日にちをいただくこともございます。予めご了承ください。 ※寄附者(受取人)の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。 ※生鮮食品のため、お受け取りできない日時がある場合はご注文後、ふるぽコールセンターまでご連絡ください。 ふるぽコールセンター(0570-666-532)
- 定期便
- 別送
お礼の品感想
食べたことない野菜がたくさんです
珍しい野菜がたくさんでした。鮮度も良く、とても美味しくいただいています。定期便なのでこれからもどんな野菜に出会えるか楽しみです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- オススメ
あきやんさん|女性|50代
投稿日:2025年3月23日 22:34
毎月連続は飽きるのでお勧めしない
初回は、沢山野菜が入っていて「凄い!珍しい!最高!」とワクワクしました。それは3回くらいまでです。
先日5回目が来ましたが、品目は同数ですが、1種の量が少なくなっており、品種も珍しい物が少なく、普通のカブ、普通のキャベツ、普通のほうれん草、普通の人参でした。
また、葉野菜の品数が多く、痛む前に食べきるのも大変です。また
連続して同じ野菜が入ってくるので、サラダ春菊や銀杏やターサイなど飽きます。
最後に今回、口コミを書こうと思った理由は、珍しいオレンジ色のさつま芋が物凄く痛んでおり、削り落としたらゴルフボール位しか食べられる部分が無かったのが残念だったからです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 地元やゆかりのある地域だから
- その地域を応援したいから
- おいしい
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2023年3月12日 11:27
毎月到着が楽しみになる野菜セットでした。
「東京住みにおすすめ」と書かれている感想を見て、四国や九州から東京まで野菜セットが配達されるよりも地産地消がエコで良いとも思い、寄附させていただきました。
結果、大正解でした。
ボリューム・野菜の種類・鮮度・梱包、どれも感謝感激です。
葉物野菜ばかり続く、ということも無く、様々な野菜がセットされていて使い勝手も良く、もちろん味も濃くて美味しいです。大人より敏感な味覚を持つ幼児が喜んで野菜を食べています。
東京にお住まいの方、強くお勧めいたします。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
かずくんさん|男性|30代
投稿日:2022年12月1日 09:03
ナンバー1
とても新鮮で美味しい野菜です。鎌倉野菜はなんでこんなに美味しいのでしょうか?定期便はボリュームもありリーズナブルだと思います。
人気上位の定期野菜など沢山試しましたがスーパーで買えるものや量が少なかったり様々でした。
こちらは間違いないですよ!
だだし一つ難点を言えば大きなビニール袋にキャベツ、ブロッコリー、カリフラワーなどがひとまとめに入っており、野菜室にしまう時に少し面倒くさいです。あと一つが濡れていたりすると他の野菜もびしょびしょになっていたりするので、出来れば小分けにしていただきそのまま野菜室へ入れられたら便利だなと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
いしさん|女性|40代
投稿日:2022年9月17日 11:09
新鮮❗美味しい‼️
葉物野菜が多めでしたが、とにかく新鮮で美味しかったです。
初めて食べる野菜もあり、毎月楽しませて頂きました。
ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- オススメ
KAMIさん|女性|40代
投稿日:2022年11月25日 17:01
東京住みにオススメ 新鮮鎌倉野菜
わさび菜、ラディッシュ、パプリカ、紫カリフラワーなどなど。
カラフルで見た目も楽しい野菜が届きます。
たっぷりありますが新鮮なうちに食べることがおすすめです。
知らない野菜もシチューやカレーにどんどん入れて食べています。
以前、遠くの地域の野菜を届けてもらっていましたが、
CO2の削減など考えると、東京から近い神奈川から届けてもらうのも良いかな~と思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
あきらさん|女性|20代
投稿日:2022年5月28日 19:51
新鮮で美味しいブランド野菜
段ボールにたっぷり新鮮なお野菜が入っていました。
わざわざお品書きが入っているのも、こだわりを感じました。
普段スーパーでは並ばない珍しいお野菜も入っていて面白いです。
身近な野菜もみな鮮度が良くて、さすがブランド野菜、味が美味しいと感動しました。
半年間楽しみです。
多分またリピートしたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
およしさん|男性|50代
投稿日:2022年3月14日 21:28
美味しい!楽しい!!
皆さんの評価の高さにつられて寄付しましたが、高評価に違わぬ充実のお野菜たちでした。
普段使いできるものからちょっと珍しいものまで、本当に新鮮で全て美味しかったです。6階の定期便でお願いし、まだ1回目なのですがこれから5ヶ月が楽しみで仕方ありません。大成功です!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2021年7月23日 23:23
カテゴリ |
野菜類
>
セット・詰合せ
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- EB02-NT
自治体からの情報
【返礼品配送に関する注意事項】
・返礼品の配送については、一部のものを除き、配送日、配送月等のご指定は承れませんので、予めご了承ください。
・返礼品を配送するにあたり、不在の際、マンション等の場合には宅配ボックスを使用することがございます。
・返礼品の配送先に変更が生じた際には、速やかに鎌倉市財政課ふるさと寄附金担当(TEL0467-61-3845)までご連絡ください。
ポイント制について
【メリット】
・ポイント制なら年内に慌てて返礼品を選ぶ必要がありません。年内に寄附をして、ポイントをもらい、年明けにゆっくりと返礼品を選ぶことができます。
・期間限定や、品切れの人気の返礼品なども、ポイント制ならゆっくり待てます。ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングで返礼品に交換しましょう。
・寄附のたびごとに有効期限が延長されるので、複数年かけてポイントを積立てることで、いろいろな返礼品と交換することもできます。
【鎌倉市のポイント制の条件】
・ポイント付与される最低寄附金額:2,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:2,000円単位
・ポイントの有効期限:2年間
以上の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
ポイント制のメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を有効にご活用ください。
鎌倉市のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・2,000円毎に6ポイントを付与されます。
鎌倉市について
12世紀末、源頼朝により幕府が開かれた鎌倉は、三方を山に囲まれ、一方が海に面した特徴的な地形から、みどりと青の鮮やかなコントラストが織りなす美しい自然景観に恵まれたまちです。
そして、今も残る多くの神社仏閣などの歴史的遺産は、長い年月のなかで守り続けられ、今日でも中世の社会を支えた繁栄の歴史と華やかな文化を現在に伝えています。
鎌倉市では、先人たちから受け継いだ美しい自然景観や歴史的遺産を大切にし、次の世代に確かなかたちで引き継いでいくため、ふるさと寄附金を通じた皆様からの応援を心よりお待ちしております。
********************************
【お知らせ】
鎌倉市は、総務大臣通知により、ふるさと納税の対象となる地方団体としての指定を受けております。
【担当課連絡先】
鎌倉市総務部財政課ふるさと寄附金担当
電話 0467-61-3845
FAX 0467-23-8700
メール furusatokifu@city.kamakura.kanagawa.jp

神奈川県 鎌倉市