千葉県 長生村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
門真国際映画祭2020の観光映像部門で最優秀作品賞を受賞! G00-003 長生ノスタルジアDVDセット
長生村公式プロモーション映画『長生ノスタルジア』のDVDとノベルティグッズのセットです。
『長生ノスタルジア』は長生村内で1年間をかけて撮影を行いました。
通常のプロモーションビデオとは違って、物語の展開とともに、村の四季折々の情景やイベントを美しい映像でご覧いただけます。
本編DVDには予告編、番外編等の特典映像も収録!
また、普段使いのしやすい吸水コースターとマグカップ、クリアフォルダをセットでお届けします。

当作品は門真国際映画祭2020の観光映像部門にて最優秀作品賞を受賞しました。

当作品は国際短編映画祭ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2020(SSFF)において、観光映像大賞_観光庁長官賞ファイナリスト(最終選考作品)に選出されました。
あらすじ
季節が巡るたび、私は「あの頃」を思い出す──
仕事を辞め、父が一人で暮らす長生村に帰ってきたアカリ(谷口蘭)。
春、夏、秋、冬と巡る季節のなかで、ふと忘れかけていた昔の記憶が蘇ってくる。
親友と行った夏祭り、父との思い出の海。高校時代の思い出と大人になって改めて気づいた村への思いを胸に、長生村での新しい暮らしへと歩みを進める──。



クレジット
出演者
谷口蘭 / 主演・アカリ役
新井敬太 / アカリの夫・テツヤ役
溝口奈菜 / アカリ役 ※高校時代
手島実優 / ハル役 ※高校時代
古川真司 / アカリの父・ノブアキ役
藤島なな / 放送部の女子高生役
制作スタッフ
プロデューサー:伊藤尚平
監督:安田瑛己
脚本・助監督:今野恭成
撮影:平野礼
照明:稲葉俊光
録音:小牧将人
ヘアメイク:高橋亮
スタイリスト:小宮山芽以
空撮:菅野圭亮
車輌:比嘉賢多
制作:安藤興作 嶋﨑亜美 松岡大樹
製作:株式会社エレファントストーン
2019年 / Ⓒ千葉県長生村
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
本・DVD
>
DVD
|
---|
長生村について
長生村は、千葉県の房総半島九十九里浜に面し、東京から約60キロ、千葉市から約30キロの距離にあり、昭和28年11月3日に八積村、高根村、一松村の3カ村が合併して誕生しました。現在の村域は、東西7.4キロ、南北6.0キロで、面積は28.25平方キロ。太平洋の黒潮による影響を受けて、年間を通して温暖な気候です。
産業は、温暖な気候と平たんな地形を活用して、稲作や野菜栽培、酪農などのほか、九十九里浜での沿岸漁業を中心に発展してきましたが、昭和57年に西部地区に工業団地が開設されたことにより、工業生産が飛躍的に伸びています。
また、美しい海岸一帯は県立九十九里自然公園内にあり、首都圏の海浜レクリエーション地として知られ、夏季には海水浴客でにぎわいをみせています。
こうした恵まれた条件を活かし、将来に向けて着実な発展をめざしていくため、長生村では平成11年度から都市計画制度を導入し、計画的な市街地の誘導を図り、調和のとれた活力ある利便性の高いまちづくりを進めています。

千葉県 長生村