アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
茨城町からのご案内
2024/12/10(火) 15:47 |
★重要★ワンストップ特例申請に関するお知らせ
茨城町では、『自治体マイページ』(mypg.jp)にてワンストップ特例申請のオンライン申請が可能です。 ※データ取込のタイミングにより、寄附情報が反映されていない場合があります。 ※ご入金確認後、1週間以内に反映予定です。 |
---|---|
2019/06/05(水) 09:55 | 一時所得について 寄附者の皆様へお送りする返礼品は、一時所得に該当します。これは、ふるさと納税(寄附)が収入(返礼品)を得るための支出として扱われず、寄附金控除の対象とされていることに伴うものであり、一時所得は、年間50万円を超える場合に、超えた額について課税対象となります。なお、懸賞や福引きの賞金品、生命保険の一時金や損害保険の満期払戻金なども、一時所得に該当しますのでご注意ください。一時所得について、詳しくは国税庁のホームページをご参照ください。 |
2019/06/05(水) 09:53 | ふるさと納税に関わる総務大臣の指定について 茨城町は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、当町に寄附した場合、税制上の特例控除を受けることができます。 |
茨城町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
特集記事
茨城県茨城町の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
選べる使い道
-
⑦その他目的達成のため町長が必要と認める事業
-
⑥住民の福祉に関する事業
・子育て支援
・地域福祉の充実
・高齢者支援 など -
⑤農業振興や観光などの地場産業に関する事業
・担い手育成
・農産物ブランド化
・涸沼自然公園等の施設整備 など -
④スポーツの振興や健康増進に関する事業
・スポーツの振興
・文化活動の拠点づくり
・健康づくり など -
③伝統文化の継承や文化財保護に関する事業
・伝統文化の継承
・文化財の保護 など -
②人材育成に関する事業
・青少年の健全育成
・ボランティア活動の人材育成 など -
①水と緑の保全などの環境に関する事業
・自然環境の保全と再生
・ラムサール条約登録湿地となった「涸沼」の利活用に関する取組 など