お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
利根町ふるさと納税事務局
TEL:050-3146-0801(平日9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
E-mail:tone@furusato-bpo.com
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
利根町の最新情報
利根町について
利根町は,茨城県最南部に位置し,その名のとおり利根川の雄大な流れとともに生きてきた水辺の町です。都心から約40㎞,1時間圏内というアクセスの良さから都心通勤者のベッドタウンとして栄えました。
かつては,現在の利根町布川に生まれた江戸末期の医師,赤松宗旦が,利根川流域の歴史や生活,伝説・地理等を描いた『利根川図志』を,ここ利根町で完成させたほか,日本の民俗学の父・柳田國男が多感な少年期を過ごした町としても知られています。
また,江戸時代を代表する俳人,古田月船や小林一茶もたびたび利根町を訪れていたそうで,現在でも町内の神社には,小林一茶直筆の句が彫られた石碑などが残されています。
町内には,利根川堤防上に,全長850mに渡って整備され,春には見事な桜のトンネルとなる「桜づつみ」や夏になると,親水公園の古代ハスの花が咲き誇ります。そして,秋には水田の稲穂が一面黄金色に実り,冬の早朝の利根川は幻想的な風景を見せてくれるなど,四季折々で移り変わる自然風景が町を彩ります。
ほかにも,鎌倉時代にタイムスリップしたような雰囲気を残す鎌倉街道や,関東最古の水神様とされる「こうもう神社」をはじめとする神社仏閣など,歴史的に貴重な史跡や文化財などが多数あるほか,利根川土手沿いあるアットホームな乗馬クラブで,利根川土手や田園風景など美しいロケーションの中,乗馬体験を楽しむこともできます。
豊かな自然と共に,町の随所で歴史とロマンを感じることができる利根町へ,ぜひ,お越しください。
【お問い合わせ先】
利根町ふるさと納税事務局
TEL:050-3146-0801(平日9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
E-mail:tone@furusato-bpo.com
住所 | 〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1 |
---|---|
URL | https://www.town.tone.ibaraki.jp/ |
電話番号 | 0297-68-2211(内線512) |
受付時間 | 利根町ふるさと納税事務局 9:00~18:00 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く) |
茨城県利根町の情報を
メールで受け取ってみませんか?
旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 4件140,000円 |
2009年 | 4件130,000円 |
2010年 | 3件50,000円 |
2011年 | 3件30,000円 |
2012年 | 3件220,000円 |
2013年 | 8件99,000円 |
2014年 | 22件339,000円 |
2015年 | 13件580,000円 |
2016年 | 107件1,792,000円 |
2017年 | 77件1,732,000円 |
2018年 | 281件3,699,000円 |
2019年 | 483件11,166,000円 |
2020年 | 983件20,319,000円 |
2021年 | 954件20,703,000円 |
2022年 | 1,732件37,207,000円 |
2023年 | 1,395件32,684,000円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
15,427人
2024年1月1日時点
-
人口増減数
18人
2023年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
45.0%
(全国平均 28.76%)
2024年1月1日時点
-
子どもの割合
6.4%
(全国平均 11.51%)
2024年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域市町村
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合32.4%
(全国平均 14.10%)
※2022年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調
への寄付
取得するチョイスPayポイント