• TOP
  • 過去実績
  • 【第2弾】全員主役!「ええ顔」した地域を佐伯高校生と創りたい!! ~佐伯高校魅力化プロジェクト~

【第2弾】全員主役!「ええ顔」した地域を佐伯高校生と創りたい!! ~佐伯高校魅力化プロジェクト~

カテゴリー:子ども・教育 

main_img

寄付金額 55,500

5.5%

目標金額:1,000,000

達成率
5.5%
支援人数
6
終了まで
受付終了

広島県廿日市市(ひろしまけん はつかいちし)

寄付募集期間:2023年8月14日~2023年11月11日(90日間)

広島県廿日市市

プロジェクトオーナー

廿日市市の中山間地域の唯一の高校である佐伯高校。
高校と地域は一体となって、生徒一人ひとりを大切に育て、また、地域を盛り上げています。
このクラウドファンディングでは、「佐伯高校を応援する会」への助成や遠距離通学者・下宿通学者への補助、下宿改修費の補助を継続・拡充していくことを目的とし、令和4年度から募集を実施しております。
皆さまからの温かいご支援、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

佐伯高校生と地域の関わり~佐伯高校生と創る未来~

地域の行事に出店した佐伯高校生と地域のみなさん
体育祭では地域の方と佐伯音頭を踊りました

佐伯高校 公式HPはこちら

佐伯高校は、今年創立76年目を迎えた、廿日市市の中山間地域唯一の高校です。令和3年度、在籍生徒数が76人となり、統廃合を検討する基準となっている80人を下回りました。

長年、地域と佐伯高校は、高校生が地域の行事に参加したり、高校の授業や部活に地域が参加・応援するなどして、積極的に関わりを持ってきました。
地域と学校が強い関わりを持つことで、生徒の地域への関心が高まり、多くの卒業生が地域を支える担い手として活躍しています。
全国的な中山間地域の人口減少、少子高齢化が進む中、この地域に定住してもらうためには、高校の存続は大きな要素です。

佐伯高校は、今後も、地域の将来の担い手育成、地域の活性化、地域力の維持向上、そして地元中学生の進学先として、地域にとって「なくてはならない大切な高校」です!

全員主役。~生徒をひとり残らず大切に育てる学校~

数年前、佐伯高校の教員が当時の在校生に「佐伯高校の特徴をひと言で表すと何かな?」と聞いたところ、返ってきた言葉が「全員主役。」でした。
生徒にとって学校は、やりたいことを言える、思い切って挑戦できる場所なのです。
勇気を持って一歩踏み出し、やりたいことに挑戦する生徒たちの顔は、輝いています。

”先生もやりたいことや悩みについて相談にのって、応援してくれる。佐伯高校では、勇気を出して行動してみようと、自分の可能性に向かって挑戦することができる!”

生徒から出てきた「全員主役。」という言葉は、生徒一人ひとりの学校生活が大切にされている佐伯高校を、的確に伝えてくれています。

『ここがいい!佐伯高校!』

佐伯高校生の思う、佐伯高校の魅力ってどんなとこ?
佐伯高校生に佐伯高校の魅力についてインタビューしてみました!

SAEKI QUEST(さえきクエスト)~教科書のない学びの冒険~

佐伯高校には、生徒が興味を持ったことを探究していく”SAEKI QUEST(さえきクエスト)"という授業があります。この中で、地域の課題を探究テーマにする生徒が多いことに驚きます。
生徒は、地域の方にインタビューを行なったり、地域の行事に出店したり、ボランティアで参加をするなど、実際に実験・体験する中で、その課題の解決に向けて活動します。
高校生の時から地域課題と向き合った経験は、社会に出てからも、実践的な地域課題解決の場でも大きな力となっていきます。この探究授業の中で、地域愛が生まれ、地域への思いが強くなる生徒も多く、地域の将来の担い手としての活躍が期待されています。

地域の観光マップ作りのため、商店街について聞き取りを行いました
地域のお祭りに出店することで、地域活性化に取り組んでいます
本来廃棄になるいちごで商品開発を行い食品ロス削減の取組みを目指します

特色ある部活~大切にしていること~

小規模校の佐伯高校には、部活はたくさんありませんが、特色のある部活があります。

著名なところでは、全国大会にも多く出場している、アーチェリー部の活躍があります。
インターハイ上位入賞、国体出場、2人のオリンピック選手を輩出しています!
また、本市では「女子野球タウン」の認定を受け、女子野球の普及振興と地域活性化を進めています。佐伯高校には、県内唯一の公立高校女子硬式野球部があり、近年では部員数も増え、昨年、全国大会で初勝利を挙げました!公式戦で勝利する回数も増えてきているところです。

この2つの部活に共通しているのは、競技の技術を身につけ、強くなることだけでなく、周囲への気配りや思いやり、チームワーク、社会に出てから必要とされる人間力を育てることに力をいれているため、その基本方針に惹かれ、競技経験者だけではなく、初心者も入部してくるところです。
また、彼らの多くが親元を離れ、地域のお宅に下宿をしながら、学校に通い生活をしています。下宿生活の中で学び、自主性と協調性を身につけています。

下宿や地域からの全力応援!~生徒のおかげで、活気が出て地域が元気になるんよ!~

遠方から入学してくる生徒の多くは、地域のお宅に下宿をし、学校に通っています。

アーチェリーがしたい!野球がしたい!という強い意志と目的をもって入学してくる生徒が安心して3年間を過ごせるよう、下宿の大家さんが支えてくれています。
卒業後も、第2の実家として生徒が里帰りをするなど、つながりは続いています。

下宿生活は生徒たちの学びの場でもあり、もう一つの家族にもなっています

また、地域の方たちが生徒たちを温かく迎え入れ、応援しています。

「野菜がたくさんできたから」「お米ができたから」と差し入れがあったり、ボールの寄贈、グラウンドの整備や合同で練習をするなど、さまざまな形で応援されています。

地域の行事に生徒が参加することで、「若いパワーを感じて、一緒に取り組む楽しさがある!」と、応援してもらっている生徒が地域の活気をつくる一端を担っています。

地域の方から下宿にお米の差し入れをいただきました!
寄贈いただいたボールは大切に使っています!

寄付金の具体的な使い道

廿日市市では、佐伯高校のさらなる魅力化のため、次の支援策を講じています。

寄付金は、①~④の費用の一部に充当します。

①通学費の補助
遠距離通学する生徒の保護者の経済的負担を軽減するため、通学費の補助を行ないます。

②下宿費の補助
下宿生徒の保護者の経済的負担を軽減するため、下宿費の補助を行ないます。

③下宿改修費の補助
下宿先の提供者が所有する建物を、下宿として整備するために必要な改修や設備の設置に要する経費の補助を行ないます。

④「佐伯高校を応援する会」への助成
佐伯高校OB・OG、その他有志から成る「佐伯高校を応援する会」が行なう、佐伯高校の魅力を発信する広報活動や、部活動の充実を図るための費用などに対し、助成を行ないます。

⑤公営塾の開催
生徒の教育環境を充実させ、希望する進路が実現できるよう、「英検対策講座」、「旅する教室(英語を話す力をつけるクラス)」、「マンツーマンクラス」といった公営塾を開催します。

まずは、広島県立佐伯高等学校を知ってほしい!

ほかにはあまりない、アーチェリー部や女子硬式野球部があったり、教科書がなく、自分たちで進めていくおもしろい授業がある佐伯高校。
生徒がやりたいことを安心して挑戦していける高校です。
生徒たちは、日々、地域との関わり、たくさんの経験をしていく中で、とても「ええ顔」になっていきます。

そんな佐伯高校をまずは知っていただくため、このページの「進捗状況」もどんどん更新していきます。

ぜひ「♡お気に入り」登録をしてチェックしてみてください。
よろしくお願いします!

  • 2023年12月06日 12:00

    ご支援ありがとうございました

    本プロジェクトにご賛同いただきまして、誠にありがとうございました。
    目標金額に達成することはできませんでしたが、皆様から温かいご支援をいただくことができ、心より感謝申し上げます。
    いただいたご寄附は、遠距離通学者・下宿者への補助、「佐伯高校を応援する会」への助成などの費用として、佐伯高校に関する支援に活用させていただきます。
    今後も佐伯高校のさらなる魅力向上を目指し、様々な取組を進めてまいります。
    引き続き、皆様のご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

  • 2023年11月04日 12:00

    佐伯高校の近況 ~テスト前対策 公営塾 (数学)~

    10月2日(月)、佐伯高校でテスト前対策の公営塾がありました。
    生徒が課題を持ち寄り、わからないところを先生にマンツーマンで教えてもらえるクラスで、今回は数学の内容を実施しました。
    佐伯高校の素敵なところは、先生が別の生徒に説明をしているとき、問題がわからない生徒に、わかる生徒が教えてあげているところです。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

  • 2023年11月02日 12:00

    佐伯高校の近況~オープンスクールを開催しました~

    9月30日(土)、佐伯高校のオープンスクールを開催しました。
    中学生は70名以上にご参加いただき、保護者の方々を合わせると150名を超えるご来場となりました。
    中学生にはSAEKI QUESTという探求授業の体験のあと、部活動体験をしていただきました。
    詳しくは下記リンクから!

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

  • 2023年10月31日 14:00

    佐伯高校の近況~SAEKI QUEST 最終発表会~

    佐伯高校では、総合的な探究の時間(SAEKI QUEST)における生徒主体の課題解決学習を推進しています。
    生徒の多くは地域課題の研究に取り組み、その活動にあたって地域のみなさまには多大なご協力・ご支援をいただいております。
    9月27日(水)、ご協力いただいた地域のみなさまをお呼びして、探究学習の集大成として最終発表会を実施しました!

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

  • 2023年10月12日 12:00

    佐伯高校の近況~希望者を募り、面接対策のマナー講座を開きました!~

    9月1日、佐伯高校で面接講座が開催されました。
    入試や就職で面接をおこなう生徒や希望者を対象に、まずは第一印象の重要性、面接官の見ているポイントなど、立ち振る舞いの大切さを教えていただきました。
    そして後半はお辞儀の仕方や座り方などを細かく指導していただきました。
    生徒はきれいな座り方ができるよう、繰り返し何度も身体に覚えこませていましたよ!

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

広島県廿日市市

日本三景「宮島」を有する廿日市市(はつかいちし)は、日本をぎゅっと縮小したようなまちです。
瀬戸内海から中国山地まで南北に広いため、海と山の食や遊びを満喫できます。
海の幸では、栄養たっぷりの瀬戸内海で育てられた「カキ」はもちろん、丁寧に手掘りされた大粒の「アサリ」も自慢。
山の幸では、ミネラルとカルシウムが豊富なカキ殻の粉末をエサに混ぜて育てている「瀬戸もみじ豚」や、太田川源流のきれいな水で育てられた「ワサビ」などがあります。
レジャーでは水族館やキャンプ場、果物狩りや温泉など、身近に遊べる環境が沢山あります。
本市ではさらなる魅力あるまちづくりに全力で取り組んでいきます。