お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

目黒区のすべての寄付金の活用報告

【目黒区】心にさくらプロジェクト

2021/07/29(木) 11:00

~医療従事者の皆さんと飲食店の皆さんを支援するために~

令和3年4月1日から5月31日までの2か月間、新型コロナウイルスとの戦いの最前線に立つ医療従事者の皆様に「お弁当」と、感謝の気持ちを綴った「応援メッセージ」をお届けする取組み「心にさくらプロジェクト」を実施しました。
この取組みは、地元中目黒の商店街連合会から、商店街の飲食店が作るお弁当を医療従事者の皆さんにお届けし、活気を取り戻したいと区に提案があり実現した取組みです。
本区においても、多くの皆様の感謝のお気持ちを形にするために、クラウドファンディング型ふるさと納税を募集したところ、あたたかい応援と感謝のお気持ち、そしてたくさんのメッセージをお寄せいただきました。医療従事者の皆様からも「励みになりました」とのお礼の言葉をいただいております。
ご支援いただいた多くの皆様に心より御礼申し上げます。誠にありがとうございました。

【目黒区】新型コロナウイルス等感染症対策

2020/11/04(水) 15:00

~新型コロナウイルス等感染症対策を応援したい!~

目黒区の新型コロナウイルス感染症対策の取組みを応援してくださった皆様から、令和2年度、398件、約 2,914万円 のご寄付をいただきました。
ご支援いただきました皆さまに心から感謝申し上げます 。
<寄付金の活用事例(令和2年度)>
〇避難所における新型コロナウイルス感染症対策
〇障害福祉施設の手洗い場蛇口の自動水洗化
〇新型コロナウイルス感染症対策緊急融資
〇新型コロナウイルス感染症患者に係る病床確保
〇目黒区ひとり親家庭等生活応援
〇医療従事者等の季節性インフルエンザに係る予防接種
など、幅広く新型コロナウイルス等感染症対策として活用させてただきました。

【目黒区】療育用教材の購入

2019/09/25(水) 13:45

~子どもたちの療育用教材の充実に!~

平成30年度の寄付で購入させていただいた療育用教材の主なものをご紹介します。

■割れない鏡
 「正しい姿勢」は運動面の発達ばかりではなく、顔を上げ周囲を見て情報収集すること、ひいては認知や学習にも関わってきます。鏡で子どもたちは自分の姿勢を確かめることができます。またお子さんを抱いた保護者が全身を映して、自分の姿勢をチェックします。お子さんがリラックスできてかつ正しい姿勢の発達を促す抱き方になるように、鏡の前で理学療法士等がアドバイスします。
■姿勢保持椅子
 背筋が伸びて、頭を上げてぐらぐらせずにバランスよい姿勢を一定時間保つ。そんな理想的な姿勢に子どもを導いてくれる椅子です。成長に合わせて椅子の大きさも変えます。
■キュボロなど
 「高い」「低い」など空間認知について遊びながら学ぶ教材です。

写真:キュボロ

【目黒区】子どもたちのヒーローバスが走ります

2019/06/11(火) 15:51

~園庭のない保育所を飛び出して広い公園で思い切り遊びたい!~

 目黒区では、こんな子どもたちの願いをかなえ、都市部で育つ子どもたちがのびのびと遊べる環境を確保していくため、園児が徒歩では通うことができない広い公園等へ、保育士とともにバスで送迎する事業を全国で初めて取り組んでいます。
 子どもたちにとって、のびのびと遊べる場所まで連れて行ってくれるヒーローのような存在になってほしいという想いから、「広い遊び場(広場)」と「バス」の言葉を組み合わせ、「ヒーローバス」と名付けました。
 本事業は、ガバメントクラウドファンディング(GCF)によって、多くの皆さまから、ご寄付と心温まる応援のメッセージが寄せられました。誠にありがとうございました。今日も子どもたちは、ヒーローバスに乗って、元気にのびのびと広い公園で遊んでいます!

【目黒区】絵本を購入しました

2018/12/12(水) 13:59

~図書館の資料を充実させたい!~
 
 目黒区立図書館では、図書館資料の充実を図ることを目的として、指定寄付金(ふるさと納税)を受付しています。平成29年度は、この寄付金を活用して貸出しの多い絵本を購入し、各図書館に館内閲覧用と貸出用をご用意しました。多くのご家族の方々にご覧いただいています。ご寄付いただきました皆様に感謝申し上げます。今後も図書館資料の充実を図ってまいります。よろしくお願い申し上げます。

【平成29年度活用実績】
 図書(絵本)購入~650,000円

【目黒区】療育用教材の購入

2018/09/14(金) 00:00

~子どもたちの療育用教材の充実に!~

平成29年度のご寄付で購入させていただいた療養教材の主なものをご紹介します。
皆様の暖かなこころざしを寄せていただき、大変ありがとうございます。

■スヌーズレン
 1970年代半ば、オランダの知的障害施設から始まった取り組みです。様々な人たちが楽しめるように、「光」「音」「香り」「振動」「温度」「触覚の素材」を組み合わせたトータルリラクゼーションの空間が生まれました。
■箱庭
 箱庭療法とは、部屋の中にあるおもちゃを自由に箱の中に入れていく心理療法の一種です。子どもに自由な表現をしてもらうことによって、本人への理解や支援につなげていく手だてとすることができます。
■平均台
 正しい姿勢で立つことや机に向かって座り続ける力は、運動や将来の学習習慣の土台となります。その土台を作る運動に平均台を活用します。

写真:スヌーズレン

【目黒区】文化振興講座の開催など

2018/04/20(金) 14:57

~「文化の香り高いまち」を応援したい!~

平成29年度(H29.12~H30.3)に皆様からいただいた寄付金は、文化振興講座の開催や、美術品の保存に供する経費等に使わせて頂きました。

■文化振興講座
子どもマナー教室「楽しいお箸講座」の開催(平成30年3月21日 総合庁舎E会議室)
 平成30年4月から小学1年生~3年生に進級進学する児童を対象に、お箸の使い方や食事のマナーを学びました。

■美術品の保存
香取正彦氏作「報恩の鐘」(香取報恩寺の梵鐘)に対する防護柵の設置
 美術作品への進入や接触を防ぐため、結界を設置しました。


写真:子どもマナー教室「楽しいお箸講座」

【目黒区】災害対策用トイレの購入

2018/04/17(火) 16:08

~地震に強いまちづくりを推進するために!~

防災対策事業への寄付金は、災害への備えの普及啓発、応急対策用備蓄物資・資機材等の整備、地域避難所の運営をお願いする地域避難所運営協議会への支援などに活用させていただきます。

平成29年度は、皆様からの寄付金で、車椅子を使っている人でも使用できる災害対策用トイレを購入しました。このトイレは、災害時に地域避難所周辺道路のマンホール上に設置して使用するものです。
また、便座への移動を補助する手すり、トイレ内部につけるライト、使用中に転倒等があった場合に外部に知らせるためのブザーもあわせて購入しました。

目黒のサクラ基金について

2018/03/23(金) 09:12

~目黒のサクラを守りたい!(サクラ基金)~

 目黒川や碑さくら通り、田向円融寺通り等の街路樹の桜や、碑文谷公園、駒場公園、駒場野公園、緑道の桜について皆さまからお寄せ頂いた寄付金を積み立て、桜の保護・植替え等の事業に活用していきます。
 みなさまからお寄せ頂いたご寄付は「目黒のサクラ基金」に積み立て、区内の公園や緑道、街路樹の桜の精密診断や生育環境の改善、植替え等の関連事業に使わせて頂きます。
 平成28年度は総額2,598,938円のご寄付をいただき、呑川柿の木坂支流緑道、駒場公園、駒場野公園等の桜の樹木診断や、碑さくら通り、田向円融寺通り等のサクラ再生実行計画の策定、サクラの保全工事に使わせて頂きました。
 平成29年度は、呑川本流緑道、菅刈公園等のサクラの樹木診断や、目黒川と児童遊園のサクラ再生実行計画の策定に使わせて頂いております。

9件中1~9件表示