「株式会社林田工務店」 検索結果一覧
-
水目桜のカッティングボード
11,000 円
水目桜は高級家具に利用される木材で、美しい木目と弾力性に富んだ材です。 別名を「梓」といい、古くは大和朝廷に献上する弓に使われました。 平らな面と溝加工で両面を使い分けられます。 食用油を使用し、オイル仕上げしています。 【林田工務店について】 当社は父親の代から今年で創業61年になります。 地域密着型をめざし、お客様との信頼関係を築き上げ、住む人が本当に幸せに長く暮らせる住まいづくりを心掛けています。 木の質感を活かしたくつろぎの空間を望まれる方、心身の健康への配慮から究極のECOを求められる方… それぞれのこだわりを実現する為に、ご要望にじっくり耳を傾けた上で、 お客様に合った素材の選択やご提案をしたり、長年培ってきた技術・経験を活かした造作家具などもご提案させて頂いております。 新築の注文住宅、増改築、リフォーム工事、古民家改修工事を中心にさせていただいております。
- 別送
兵庫県宝塚市
-
青森ヒバのコースター 5枚セット(名入れ加工可)
10,000 円
青森ヒバは香木ともいわれる香りが強い木です。 その香りは緊張を和らげ、落ち着きを得られアロマ・リラクゼーションの効果も得られます。 名入れサービス付きです。 備考欄にご希望の名前を記載ください。 【林田工務店について】 当社は父親の代から今年で創業61年になります。 地域密着型をめざし、お客様との信頼関係を築き上げ、住む人が本当に幸せに長く暮らせる住まいづくりを心掛けています。 木の質感を活かしたくつろぎの空間を望まれる方、心身の健康への配慮から究極のECOを求められる方… それぞれのこだわりを実現する為に、ご要望にじっくり耳を傾けた上で、 お客様に合った素材の選択やご提案をしたり、長年培ってきた技術・経験を活かした造作家具などもご提案させて頂いております。 新築の注文住宅、増改築、リフォーム工事、古民家改修工事を中心にさせていただいております。
- 別送
兵庫県宝塚市
-
レッドオークの盛り付け台
15,000 円
レッドオークはナラの一種でやや赤みがあり硬くて丈夫な材料です。高級家具に使われます。 虎斑(とらふ)と呼ばれる木目がアクセントで荒々しく大きくはっきりした木目が特徴です。 上部は溝加工、下部はR加工を行っています。 食用油を使用し、オイル仕上げしています。 【林田工務店について】 当社は父親の代から今年で創業61年になります。 地域密着型をめざし、お客様との信頼関係を築き上げ、住む人が本当に幸せに長く暮らせる住まいづくりを心掛けています。 木の質感を活かしたくつろぎの空間を望まれる方、心身の健康への配慮から究極のECOを求められる方… それぞれのこだわりを実現する為に、ご要望にじっくり耳を傾けた上で、 お客様に合った素材の選択やご提案をしたり、長年培ってきた技術・経験を活かした造作家具などもご提案させて頂いております。 新築の注文住宅、増改築、リフォーム工事、古民家改修工事を中心にさせていただいております。
- 別送
兵庫県宝塚市
-
青森ヒバのまな板
15,000 円
日本三大美林のひとつの青森ひば(秋田杉・青森ひば・木曽檜)のひとつに数えられる美しい木材です。 3枚はぎ合わせです。 食の安全性と衛生面を重視する方に特におすすめです。 ご希望の大きさ(9種類)が選択可能です! ※大きさにより寄附額が異なりますのでご注意ください。 (詳細は個別ページでご確認ください) ①青森ヒバのまな板(3枚はぎあわせ・小)(3㎝×18㎝×32㎝) ②青森ヒバのまな板(3枚はぎあわせ・中)(3㎝×21㎝×36㎝) ③青森ヒバのまな板(3枚はぎあわせ・大)(3㎝×23.5㎝×42㎝) ④青森ヒバのまな板(1枚もの)(4㎝×23㎝×55㎝) ⑤青森ヒバのまな板(1枚もの)(4㎝×23㎝×60㎝) ⑥青森ヒバのまな板(1枚もの)(3㎝×24.5㎝×85㎝) ⑦青森ヒバのまな板(1枚もの)(3㎝×25.3㎝×85㎝) ⑧青森ヒバのまな板(1枚もの)(2.5㎝×26.3㎝×85㎝) ⑨青森ヒバのまな板(1枚もの)(4㎝×24㎝×95㎝) 【林田工務店について】 当社は父親の代から今年で創業61年になります。 地域密着型をめざし、お客様との信頼関係を築き上げ、住む人が本当に幸せに長く暮らせる住まいづくりを心掛けています。 木の質感を活かしたくつろぎの空間を望まれる方、心身の健康への配慮から究極のECOを求められる方… それぞれのこだわりを実現する為に、ご要望にじっくり耳を傾けた上で、 お客様に合った素材の選択やご提案をしたり、長年培ってきた技術・経験を活かした造作家具などもご提案させて頂いております。 新築の注文住宅、増改築、リフォーム工事、古民家改修工事を中心にさせていただいております。
- 別送
兵庫県宝塚市
-
水目桜の木彫りプレート
13,000 円
水目桜は高級家具に利用される木材で、美しい木目と弾力性に富んだ材です。 別名を「梓」といい、古くは大和朝廷に献上する弓に使われました。 上部は溝加工、下部はR加工を行っています。 和菓子やおつまみ、茶器や酒器などシーンによってアレンジが楽しめます。 食用油を使用し、オイル仕上げしています。 【林田工務店について】 当社は父親の代から今年で創業61年になります。 地域密着型をめざし、お客様との信頼関係を築き上げ、住む人が本当に幸せに長く暮らせる住まいづくりを心掛けています。 木の質感を活かしたくつろぎの空間を望まれる方、心身の健康への配慮から究極のECOを求められる方… それぞれのこだわりを実現する為に、ご要望にじっくり耳を傾けた上で、 お客様に合った素材の選択やご提案をしたり、長年培ってきた技術・経験を活かした造作家具などもご提案させて頂いております。 新築の注文住宅、増改築、リフォーム工事、古民家改修工事を中心にさせていただいております。
- 別送
兵庫県宝塚市
-
木曾檜のまな板
19,000 円
樹齢200年以上の木曽ヒノキの柾目(まさめ)だけを使用しています。 木曽檜は日本三大美林の一つに数えられとても高級な材料です。 木目が細かく平行に並んでいるので、包丁の刃当たりが均一で使いやすいです。 2枚~3枚のはぎ合わせです。 ご希望の大きさ(3種類)が選択可能です! ※大きさにより寄附額が異なりますのでご注意ください。 (詳細は個別ページでご確認ください) ①木曾檜のまな板(小)(15㎝×36㎝) ②木曾檜のまな板(中)(21㎝×42㎝) ③木曾檜のまな板(大)(23.5㎝×48㎝) 【林田工務店について】 当社は父親の代から今年で創業61年になります。 地域密着型をめざし、お客様との信頼関係を築き上げ、住む人が本当に幸せに長く暮らせる住まいづくりを心掛けています。 木の質感を活かしたくつろぎの空間を望まれる方、心身の健康への配慮から究極のECOを求められる方… それぞれのこだわりを実現する為に、ご要望にじっくり耳を傾けた上で、 お客様に合った素材の選択やご提案をしたり、長年培ってきた技術・経験を活かした造作家具などもご提案させて頂いております。 新築の注文住宅、増改築、リフォーム工事、古民家改修工事を中心にさせていただいております。
- 別送
兵庫県宝塚市
6件中1~6件表示