「株式会社スノーピーク」 検索結果一覧
-
PR
-
【福岡市】SnowPeak ABURAYAMA FUKUOKA 手ぶらCAMPプラン(1泊2日1組4名様ま…
129,000 円
みなさまに気軽にキャンプを楽しんでほしいという想いから、スノーピーク直営キャンプフィールドと提携キャンプ場では、1泊2日のキャンプ体験が楽しめる「手ぶらCAMP」プランをご用意しております。 キャンプ道具は全てお貸し出しいたしますので、お客さまご自身でご用意いただくものは、食材やお飲物、着替えなどの身の回りのもののみ。 ぜひ「手ぶらCAMP」でキャンプデビューを! スタッフが全面的にサポートいたしますのでご安心ください。 ※人数:4名様まで 【寄付申込みからご予約までのながれ】 1.寄付注文をしていただきます。 2.寄付注文を確認次第、スノーピークからご予約、ご利用方法のメールをお送りいたします。 ※楽天から寄付注文いただいた方はメールアドレスが確認できないため、Snow Peak ABURAYAMA FUKUOKAよりお電話いたします。 3.メールもしくはお電話にてご予約日時の調整をさせていただきます。 ※通常の予約サイトからは予約することができません。 4.ご利用当日はABURAYAMA FUKUOKA牧場側入口から入場いただき、駐車券を取っていただいた後、スノーピーク店舗までお越しください。 ※ご利用期限は、寄付注文日から1年間です ※スノーピーク店舗併設型のキャンプサイトですので、御用がございましたら直接店舗までお越しください。 ※ご利用予約後はのキャンセルは、キャンセルポリシーの通りキャンセル料が発生する場合がございます。ご寄付のキャンセルはできかねますので、事業者へ直接キャンセル料をお支払いください。 【注意事項】 ※転売および換金禁止の為、お送りするメールに寄附者名を記載します。 ※当日は本人確認(寄附者名)をいたしますので身分証明をご持参ください。 ※テント設営時に寄附者本人の身分証明書をご提示の上、確認を行います。 ※寄附者本人の利用が必須条件となり、寄附者本人とその同行者のみ利用できます。 ※寄附キャンセルや返金は出来ません。 ※転売された場合権利がなくなりますのでご注意ください。 ※福岡市在住の方にはお礼の品はお贈りできません。 事業者名:ABURAYAMA FUKUOKA Campfield(スノーピーク油山福岡キャンプフィールド) 連絡先:092-235-3184 【検索キーワード】 宿泊 チケット 人気 おすすめ
【管理番号】 SY02
福岡県福岡市
-
oka-d-artのアイアンブリッジテーブル 枠単品 IGT規格 2ユニットセット可能…
40,000 円
oka-d-art オカディーアート アイアンブリッジテーブル(枠のみ単品)です。 IGT規格のユニットが2ユニットセット可能となっています。 【セット内容】 IGT規格用ベース枠 = 1個 *シェルコン及びフラット バーナー等は付属しないので御注意してください。 【重量】 IGT規格用ベース枠 = 約1650 g 【大きさ】 IGT規格用ベース枠 = 約 680mm × 365mm × 15mm 【材質と色】 アイアン(鉄)になります。Black塗装を施工しています。 塗装はサテン塗装で少々ザラザラした質感になります。 【特記】 ベース枠内にIGT規格のユニットがセット出来ます。2ユニットがセット可能なのでフラットバーナーとハーフユニットだと2個、1ユニットだと1個セット可能になります。 スノーピーク製のシェルコン、ユニフレーム製フィールドラックのブリッジとしても御利用いただけます。 シェルコン、フィールドラック両サイド2個に渡しテーブルとして設置可能です。(掲載画像参照) oka-d-art製ハーフユニットや1ユニットのアイアンユニットや真鍮ユニットも別途販売しています。様々な組み合わせでオリジナルなデザイン組合せにも変更可能となっています。 ■生産者の声 アイアンテーブルの枠単品になります。IGT規格に対応していますので枠の中には2ユニットセット可能です。カスタムパーツもオプションにて御用意しています。色々なカスタムパーツの組み合わせでオリジナルな形になります。 ■製造・加工工程等 愛知県岡崎市にて原材料の切出し・加工・製造を全行程の100%を実施しています。 原材料の鉄材は国産材です。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45103
愛知県岡崎市
-
チタンシェラゴトク 日本製
12,000 円
3,600 ptで交換可シェラカップ に掛けられる燃焼効率を考慮した専用ゴトク。 軽量でコンパクト設計、カラビナで纏められて、持ち運びも快適。 ソロキャンプや登山などに最適!ブレイクタイムが華やぎます。 ■対応シェラカップ ・アルファベットシェラカップ・スノーピークシェラカップ ・EVERNEWホールディングシェラカップ ■対応アルコールストーブ ・トランギア ■その他機能 ・栓抜き・スマホスタンド・スパナ ●4箇所のツメをカップに必ず引っ掛けて使用してください。ツメが取れたままの状態で使用するとカップや鍋が転倒するおそれがあります。 ●ゴトクの取り付け、取り外しは完全に冷めている事を確認してから行って下さい。使用直後の取り外しには十分注意してください。 ●鋭利な部分もある為、乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ●破損・故障・変形した場合は使用しないでください。 ●洗浄の際は凹凸に十分注意してください。 ●漂白、つけ置き洗いはしないでください ●使用後は柔らかい布かスポンジに洗剤をつけ、すぐに汚れ、塩分、酸を洗い落とし、乾いた布などでよく水分を拭き取ってください。 ●水分がついたままにしないでください。錆の原因になります。 ●ゴトクを装着した際の使用するカップや鍋の大きさは、直径17cmまでを目安とし、それ以上の大きい鍋は使用しないで下さい。鍋の転倒、ゴトクの変形の恐れがあります。 ●器具は必ず水平においでご使用下さい。水平でなかったり、不安定な場所で使用すると、カップや鍋が転倒するなどして危険です。 *たわしや磨き粉で洗うと傷がつく恐れがあります。 *初めて使用する際は、食器用洗剤をつけたスポンジなどで洗ってください。 *使用していくとチタン独特のブルーの色に変化していきます。 ご自身だけの色のでかた、チタンブルーをお楽しみください。
- 別送
【管理番号】 085R02
愛知県小牧市
-
手ぶらキャンププラン【1217247】
167,000 円
キャンプを始めてみたいけど・・・ 「道具って何を用意すればいいの?」 「何をして過ごせばいいの?」 「ご飯って何を作ればいいの?」 と、色々不安なことがいっぱい。 そんな皆様にご安心のプランになります。 スタッフがテントの設営方法から道具の使い方、 キャンプ場のマナー等、全面的にサポート致します! 他にも身軽にキャンプがしたい!そんな方にもおススメです。 ※通年でご利用頂けますが、暖かくなる6~9月の間をお勧め致します。 ※本キャンププランでは、基本的にはキャンプ場内フリーサイトを使用いたします。 ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールドより利用方法等記載のチケットを送付致します。 ※ご利用の際は事前に必ずスノーピーク公式ホームページより直接ご予約下さい。 ※最大5名様迄のご利用となります。 ※本プランは「スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド」でのみ利用可能です。誤って違うキャンプ場を予約してしまわない様お気を付け下さい。 ※チケットは必ずお持ち下さい。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※チケットは期限迄に必ずご利用下さい。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。 ※チケットの払戻等は出来ません。 ※キャンプ道具は持参不要です。 ※本プランには食材や着替え等は含まれておりません。ご自身でのご用意をお願い致します。 ※13:00よりご案内を開始致しますので、チェックイン(集合時間)を12:45厳守とさせて頂きます。 ※雨天決行プログラムの為、雨具や長靴等も必要に応じてご持参下さい。
- 別送
【管理番号】 45399
北海道帯広市
-
「くにの松原キャンプ場」大人2名・子ども2名用バンガロー、鹿児島黒牛と深…
55,000 円
16,500 ptで交換可「くにの松原キャンプ場」大人2名・子ども2名用バンガローにお泊り頂けるふるさと納税限定チケットをお送りいたします。 定員は大人2名・子ども2名です、定員以上のご利用は追加料金になります。最大でも子ども追加1名まで セミダブルベッド2台になりますので、添い寝ができるお子様を持った家族、カップルを想定しております。 ご夕食は「鹿児島和牛と深ねぎの贅沢すき焼き4人前(大人2名・子ども2名)セット」をご準備しております。 《設備》 ▼室内 セミダブルベッド2台、ソファーベッド1台 スノーピークのフォールディングテーブル1台とフォールディングチェア4台 1口コンロ付きミニキッチン、ミニ冷蔵庫、炊飯器5.5合炊き、フィールドクッカーNo.1、薄型カセットコンロ、バルミューダの電気ポット、コールマンホットサンドメーカー、バルミューダのLEDランタン・ランタンスタンド、エアコン(冷房暖房)、まな板、包丁、コレール食器、マグカップスプーン、フォーク、バーベキュートング、長箸、お玉、計量カップ、箸など。 *調味料はございません、塩・胡椒・しょうゆ・サラダオイルなど忘れないでください。 <4人分準備してあるもの> 大皿 26cm(コレールプレート)、小皿 17.0cm(コレールプレート)、ボール12.5cm×高さ6cm(コレール)、マグカップ(ボーンチャイナ)、スプーン、フォーク、箸 ■ユニットバス タオル・シャンプー・石鹸等はございません。各自ご準備ください。 バスマット1枚、トイレットペーパーがございます。 ▼室外 屋外テーブル(屋根なし/BBQの際は別途BBQコンロが必要です) ※有料にてコンロの貸出し有 ■寝具について セミダブルベッド2台の寝具が備え付けてあります。 寒いと思われる方は、別途500円(税別)でサマーシュラフをお貸ししてます。 ■お申し込み後の流れ お申し込み後、チケットをお送りさせていただきます。 ご自身でオンラインでご予約いただき、当日お送りさせていただいたチケットをお持ちいただき受付にお越しください。 ■予約方法 ご予約はオンラインのみの受付となります。【GOCAMPの利用者会員登録が必須になります】 初めての方は確認メールでメールアドレスの確認をしてからになります。(Facebook等利用されている方は登録処理が簡素化されます。)
- 別送
【管理番号】 BK01-NT
鹿児島県大崎町
-
文子さんのテープかごバッグ(カラフル)
11,000 円
デザイン性もあり、頑丈で水に濡れても大丈夫。 町内でも大人気の手作りテープかごバックが越知町の返礼品に登場しました! ■テープカゴバックとは カラフルなPPバンドを手作業で編みこんで作った、デザイン性と実用性を兼ね備えた地方発のエコバックです。 ■ここがポイント ・カラフルでおしゃれなだけでなく、とにかく丈夫。 ・軽量にも関わらず、重いものを入れてもビクともしないので、毎日の買い物に使えます。 ・広く空いた口にはワイヤーが入っているので、荷物に併せて口を広げても元に戻せます。 ・持ち手の部分には、手が痛くならないようにビニールチューブを使用しています。 ・水に強いので、濡れたタオルや衣類、シャンプーやボディーソープを入れて、温泉に持って行く人も多いです。 汚れたら丸洗いが出来ます。 ※注意:テープの性質上、直射日光に当たる場所に長時間置かないで下さい。 ■このバックを作っているのは・‥ いつ会っても笑顔で迎えてくれる文子さん。 長年集落の民生委員を務めあげた、集落のリーダー的存在の文子さん。 文子さんがテープカゴバッグ作りに出会ったのは、 旦那さんの入院に付き添っていた時のこと。 時間を持て余していた時に、隣の患者さんが作り方を教えてくれたのが始まりでした。 ・好奇心が旺盛な文子さんは、自分で何個も何個もつくって作り方をマスターしただけでなく、 独自のアレンジを加えてデザイン性の高いテープカゴバッグを完成させました。 ・越知町でいち早くテープカゴ作りを始めた文子さんは、 越知町の子供からお年寄りまでが集まる「あったかふれあいセンター」から、 カゴ作りの教室を始めて欲しいと頼まれ、いまや教室の先生もしています。 ・文子さんが作ったテープカゴは、越知町内の産市「おち駅」や スノーピーク「かわの駅」でも人気商品にもなっています!
- 別送
高知県越知町
220件中1~30件表示