「伊仙町」 検索結果一覧
-
黒糖焼酎 Unbuki 15年古酒 38度【1409323】
22,500 円
Unbukiは奄美の方言で、「洞窟・鍾乳洞」の意味があり、奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島の世界自然遺産登録を記念し、徳之島で神秘的な水中鍾乳洞Unbukiをブランド名にしました。 熟成された原酒は口当たりに角がなく、まろやかになっており、常圧蒸留ならではの豊かな香りと度数の高さを感じさせえない優しい味わいに仕上がっています。 ■注意事項/その他 ・20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。 ・妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。 ・飲酒運転は法律で禁止されています。
- 別送
【管理番号】 45118
鹿児島県伊仙町
-
グァバ生ジュース 3本セット【1407854】
16,000 円
伊仙町にある福留果樹園で育ったグァバは、注目されているトロピカルフルーツ。 「熱帯のリンゴ」とも呼ばれるさっぱりとした風味が味わえます。 カロリーも100gあたり38kcalと低めです。 みんな大好きな一品で、あっという間に1本飲んでしまう美味しさです! ■生産者の声 【お召し上がり方】 氷を入れたグラスに、そのまま濃厚なグァバ生ジュースを入れて飲むのが私のオススメです! 濃いのが苦手な方は、ジュース7:3水で割っていただくか、炭酸水で割ると、さっぱりスカッといただけます。 他にも色々とお試しいただき、自分の飲み方を探すのも楽しいですよ! ■注意事項/その他 保存方法:解凍後冷蔵保存
- 別送
【管理番号】 45118
鹿児島県伊仙町
-
徳之島ゲストハウスみち 宿泊招待券(大人1名素泊まり)【1407063】
22,500 円
「徳之島ゲストハウスみち」は、島の南西部・伊仙町阿三の、静かな場所にあります。 鹿児島と沖縄の中間地点に位置する徳之島。大和と琉球、両方の影響を受けながら、独自の文化を作り上げてきました。 宿には徳之島と奄美・琉球についての文献が揃った資料室があり、この島の歴史や民俗と、じっくり向き合うことができます。 広いお庭にはヤギとニワトリが暮らしていて、彼らをのんびり眺めて過ごすのもおすすめ。 1日1グループのみ、一棟貸しの宿で、まわりを気にせずのびのびとお過ごしください。 ●設備:シャワー・バス・ドライヤー・冷暖房・無料Wi-Fi・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・電気ケトル・ハンモック ●アメニティ:タオル・ボディソープ・シャンプー・リンス ■注意事項/その他 ※宿泊券のご利用には別途宿泊予約が必要です。徳之島ゲストハウスみちwebサイトよりご予約をお願いいたします。 ※ご宿泊のチェックイン時に、宿泊招待券に記載のクーポンコードをご提示ください。 ※ご予約状況によっては、ご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※本券は宿泊日当日、必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供ができません。(規定の料金をご請求させていただきます。) ※本券の払戻等はできません。 ※施設内は禁煙となっております。
- 別送
【管理番号】 45118
鹿児島県伊仙町
-
グァバ&島みかんジュース 3本セット【1407859】
16,000 円
グァバは、注目されているトロピカルフルーツです。 「熱帯のリンゴ」とも呼ばれるさっぱりとした風味が味わえます。 カロリーも100gあたり38kcalと低めです。 みんな大好きな一品で、あっという間に1本飲んでしまう美味しさです! 「島みかん(とぅぬげぇ)」は長寿の島、伊仙町で古代より珍重されている野生のみかんです。 南国の大地と太陽に恵まれた「とぅぬげぇ」は普通のみかんにくらべると肉厚で、豊潤な香りとまろやかな舌触りが特徴です。 島みかんのおいしさと栄養をまるごとお届けするために、皮ごと絞り出し、低温処理・急速冷凍加工しています。 ちょっぴりほろ苦く、独特の喉ごしはお洒落な大人の味です。 ■注意事項/その他 ※冷凍でお届けしますので、完全に解凍をしてからよく振ってお召し上がりください。 ※製造工場では他の加工品も取り扱っていますので、返礼品外部に少し臭いを感じる場合があります。 ※パッケージラベルが異なる場合がございますが、内容量等変更ありません。ご了承ください。
- 別送
【管理番号】 45118
鹿児島県伊仙町
-
きゃっポテ(真空パック冷凍)300g×2袋【1404647】
6,500 円
世界ではじゃがいもの次に食べられているお芋「キャッサバ」芋を手軽にお料理していただける熱処理済フライドポテト用パックです。 キャッサバは日本ではなじみの薄いお芋ですが 東南アジアやアフリカ、ブラジルなどではよく食されている食べ物で、あの「タピオカ」の原料でもあります。 徳之島では古くから暖かい亜熱帯性の気候を利用して「キャッサバ」の栽培を行ってきました。 ほくほく・もちもちという異なる食感をもち、さまざまなお料理に世界中で使われているキャッサバですが、その中でもいちばんのおすすめは「フライドポテト」です。 油で揚げて、真塩(海水からできた塩)や黒糖の粉糖をかけて食べるとよりおいしさが引き立ちます。 ■生産者の声 キャッサバは生の状態ではシアン系の水溶性の毒を含む芋です。みなさまに安心してお召し上がりいただくために、収穫後、生芋を皮むきして茹で(熱処理)フライドポテト用に短冊状にカットし真空パックにしました。 ◆使い方 冷凍でお届けします。油で揚げていただくとすぐにおいしい「フライドポテト」になります。 もちろん、他のお料理にも使うことができます。カレー、煮物、つぶして芋餅などにお使いください。 ■注意事項/その他 冷凍庫に保存してください。
- 別送
【管理番号】 45358
鹿児島県伊仙町
-
奄美クラフトビール〈純黒糖闘牛ブラウンエール〉330ml 5本セット【1419292】
14,500 円
【純黒糖闘牛ブラウンエール】 徳之島の赤土に育まれたサトウキビと生姜。 生産量の少ない純黒糖に生姜を加えブランエールで仕上げました。 その色合いはまさに赤土を巻き上げたたかう闘牛の姿そのものであるところから「闘牛ブラウンエール」と名付けました。 徳之島・伊仙町を含んだ風味のある純黒糖と生姜を使用し、さらにテレビでも取り上げられた純黒糖を使用し、そのまま奄美市で製造・加工しています。 室温で長期間放置すると瓶内の圧が高まる恐れがありますので、冷蔵庫で保存し、よく冷やしてできるだけお早めにお召し上がりください。 飲み頃の温度は6~8℃です。 キンキンに冷やして喉越しを感じて飲むのもオススメです。 ■生産者の声 焼酎はやっぱり黒糖焼酎!!ですが、乾杯のビールに奄美のビールがあってもいいですよね? 伊仙町の会社が奄美大島で『クラフトビール醸造所』(AMAMI BREWERY|奄美麦酒醸造所)を2022年7月、奄美大島に開業しました。 工場に飲食店や土産品店(AMAMI BEER SHOP)も併設させた施設「AMAMI BEER HALL」もスタート。 小さな小さな醸造所ですが、奄美群島の様々な素材を使用したクラフトビールを作って多くの人に届けていきたいと考えています。今後、もっと多くの原料のビールを作っていきたいです。ぜひ、家飲みにギフトにお中元にお歳暮にMADE IN AMAMIのクラフトビールをお楽しみください。よろしくお願い申し上げます。 ■注意事項/その他 保存方法:要冷蔵(10℃以下で保存) ※20歳未満の飲酒は法律により禁止されています。20歳未満の方のお申し込みはご遠慮ください。
- 別送
【管理番号】 45127
鹿児島県伊仙町
-
奄美クラフトビール 3種〈純黒糖・長命草・島ばなな〉330ml 各8本 計24本…
67,500 円
◆純黒糖ブラウンエール 徳之島・伊仙町産の風味のある純黒糖としょうがを使用。 ◆長命草ペールエール 奄美大島の強い日差しと潮風を浴びて豊かな自然の恵みと栄養を含んだ長命草をふんだんに使いました。 ◆島ばななヴァイツェン 爽やかな酸味が特徴の島ばななと泡立ち豊かでフルーティーな味わいです。 ■生産者の声 焼酎はやっぱり黒糖焼酎!!ですが、乾杯のビールに奄美のビールがあってもいいですよね? 伊仙町の会社が奄美大島で『クラフトビール醸造所』(AMAMI BREWERY|奄美麦酒醸造所)を2022年7月、奄美大島に開業しました。 工場に飲食店や土産品店(AMAMI BEER SHOP)も併設させた施設「AMAMI BEER HALL」もスタート。 小さな小さな醸造所ですが、奄美群島の様々な素材を使用したクラフトビールを作って多くの人に届けていきたいと考えています。今後、もっと多くの原料のビールを作っていきたいです。ぜひ、家飲みにギフトにお中元にお歳暮にMADE IN AMAMIのクラフトビールをお楽しみください。よろしくお願い申し上げます。 ■注意事項/その他 保存方法:要冷蔵(10℃以下で保存) ※20歳未満の飲酒は法律により禁止されています。20歳未満の方のお申し込みはご遠慮ください。
- 別送
【管理番号】 45125
鹿児島県伊仙町
-
徳之島ワクワクジェラート ティダ(太陽)のおくりもの 10個セット【1405146…
24,000 円
カラダとココロが喜ぶジェラートです。 大切に育てられたサトウキビ(黒糖)、グァバ、パッションフルーツを使用しています。 「徳之島の自然の恵みをお届け」 をコンセプトに徳之島の食材を生かし極力自然のままで優しい美味しさを追求し仕上げたジェラートです。 また、卵、乳化剤や安定剤など添加物不使用で素材にこだわったナチュラルなジェラートです。 カラダとココロが喜ぶおいしい!をお届けします♪ 【黒糖ジェラート】 黒糖は、原材料であるサトウキビを絞って煮詰めて作ったものです。シンプルな製法で作るため、サトウキビ本来の栄養成分も残っており、まろやかだけれどしっかりコクを感じれる味わいが特徴です。 【パッションフルーツジェラート】 徳之島のふとり農園さんのたくさん太陽浴びたパッションフルーツのジェラート。甘酸っぱく、爽やかなおいしさ南国のフルーツらしいトロピカルな味が特徴です。 暑い夏にピッタリ!カリカリの食感の種も存分に味わえます。 【グァバジェラート】 徳之島の福留果樹園さんで育った農薬不使用(栽培期間中)のグァバを使用しています。 「熱帯のリンゴ」とも呼ばれ、さっぱりだけどしっかり濃厚な風味が味わえます。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。お届けはジェラートのみです。
- 別送
【管理番号】 45118
鹿児島県伊仙町
182件中1~30件表示