「醤油」 検索結果一覧
- 選択中の条件:
- ワイン
-
「甲州オランジュ・グリ」「甲州ヴェルディ―ニョ」白ワイン2本セット
14,000 円
4,200 ptで交換可<笛吹市・富士河口湖町共通返礼品> 【甲州オランジュ・グリ(白)】やや辛口 甲州種の果皮に存在する濃厚な香りや旨味、さらには色素成分を充分に引き出し、ほんのりオレンジに色付いたワインです。果皮由来の心地よい渋味と旨味が特長的で、ぶどうの個性が際立つ果実味豊かなワインに仕上がりました。 新鮮な果実味を持ち、若干の甘味と心地よい渋味が口中に豊かに広がり、アフターにも果皮由来のしっかりした渋みが残り、ワインに厚味と立体感を与えています。 複雑な味わいを持ち、鍋物との相性は抜群。牡蠣のグラタンや白身魚のムニエル、キノコのアヒージョや酢豚など、和食から中華・洋食まで幅広く相性が良く、食が進むワインです。 【甲州ヴェルディ―ニョ(白)】辛口 マルスワイナリーは、1960年、石和の地に設立以来、山梨の土壌が育む葡萄から高品質なワインの生産に尽力してきました。「甲州ヴェルディーニョ」は、これまで培ってきた経験のもと、各年号の年に甲府盆地で収穫された適熟甲州葡萄から、フリーランジュースのみを用いて低温発酵を行い瓶詰めしたワインです。 自然あふれる緑、そよ風の爽快感を連想させる、これまでにない心地よい香りと酸味を持った、新鮮で生き生きとした味わいの辛口甲州ワインに仕上がりました。 フレーヴァーに富んでおり、柑橘系の香り、新鮮なカリン、デリシャスリンゴといった果実香に、白い花の香。爽快でフレッシュさを感じさせる香りが特徴。 新鮮な香りと味わいが、和食(お寿司、刺身、天ぷら等)全般に相性が良く、貝類、甲殻類(エビ・カニ)の料理、洋食ではムニエルや白ワイン煮、鶏や豚等重くない白身の肉料理に、レモン醤油、生姜醤油、ポンズ醤油(おろし)、フレンチドレッシング等ソースをベースにした料理の組み合わせに適しています。 ※画像はイメージです。 ※直射日光を避けて保存してください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 関連キーワード:ワイン 飲み比べ 山梨ワイン 甲州ワイン
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 CX001
山梨県富士河口湖町
-
ルバイヤート甲州・ベーリーA赤白2本セット(MG)B2-664
18,000 円
~こだわりぬいたルバイヤートものがたりを是非ご堪能下さい。~
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
山梨県甲州市
-
下北ワイン Ryo Selection【1267987】
20,000 円
青森県下北半島の自社畑で栽培した上質なピノ・ノワールのみを使用。厳選した樽から造られる洗練された味わいの辛口赤ワイン。きれいな酸味と優しいタンニンが感じられ、ベリーやプラムを想わせる、香りとのバランスも良質です。上級の「フレンチオーク樽」で熟成後、瓶詰しました。料理とのペアリングは、地鶏など素材の良さを生かしたカバの部分などの脂を落としてパリッと焼き上げた焼き鳥、豚の香草焼き、山椒などを使ったトマトやきのこなどを合わせたソテー、赤身の多い牛肉のローストビーフに少量のわさび醤油、青森県産銀の鴨のコンフィなどに合います。セレクションシリーズは毎年製造されるわけではなく、良ヴィンテージの年に選び抜いたぶどうのみを使用し、醸造しています。 ■注意事項/その他 ・直射日光や照明が当たる場所はワインを劣化させます。 ・5月から10月までは20度以下での保管をおすすめいたします。 ・開封後はお早めにお召し上がりください。 ・召し上がる前は良く冷やしてから抜栓してしてください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 44536
青森県むつ市
-
無地熨斗 雪室貯蔵ワイン 赤ワイン2種セット 雪季 赤 750ml 雪室熟成レッド…
21,000 円
冬に降った雪を貯蔵庫に貯め、雪の冷気でワイン貯蔵にとって理想的な低温に保つ雪室。 その雪室で貯蔵・熟成させた2種類の赤ワインをセットにして南魚沼市からお届けします。 ◆「雪季(赤)」ソフト&マイルドな香味で味わい豊か 南魚沼市で栽培したぶどうメルロー種を100%使用しています。 豊かな香りを持つメルロー特有のソフトでマイルドな香味があり、軽やかで飲みやすい赤ワインです。 雪室で貯蔵することで果実本来の風味(アロマ)と樽の香り(ブーケ)がほど良く調和され、口当たりが柔らかく、渋味と酸味が余韻として楽しめます。 ・お料理との組み合わせ チキン南蛮、とんかつ、ローストポーク など肉料理によくあいます。 また、煮物やお蕎麦など醤油系の味付けとの相性が良いです。 ◆「レッドウルフ」柔らかな味わいと完熟した果実の香り 新潟県南魚沼市産メルローとカベルネソーヴィニヨンを100%原料として使用し、雪室にオーク樽で約一年間雪室熟成させ、2種の熟成ワインをバランスよくブレンドしました。 メルローの柔らかな果実味とカベルネの完熟した果実香が調和した赤ワインに仕上がりました。 酸味と甘味のバランスがうまく取れており、ほのかに感じる樽の香りが控えめで上品な味わいを演出します。 ・お料理との組み合わせ ビーフシチュー、ジンギスカン、牛タンなどしっかりとした味わいの肉料理に合います。 ◆おすすめの飲み方 高温を避け、直射日光の当たらない冷暗所に保管して、そのままお召し上がりください。 【無地熨斗対応】 こちらの返礼品は無地熨斗をつけて発送いたしますので、ギフトにもそのままご利用いただけます。 日ごろの感謝を込めた贈り物にいかがでしょうか。 ◆越後ワイナリーについて 産地である南魚沼地域は、3メートル以上の積雪がある日本有数の豪雪地帯。 越後ワイナリーでは、その豊富な雪を最大限に活かしたワイン製造に取り組んでいます。 まさに「雪が育む、雪が守る、雪が醸す。」南魚沼ならではのワイン。 雪室貯蔵庫を設置し、冬の間に250トンの雪を集め、年間を通じて、貯蔵庫の温度を一定に保ちながら、フレンチオークの木樽でワインを貯蔵・熟成しています。 雪のおかげで、ワインに適した状態を保ち、じっくりと熟成がすすみ、フレッシュ&フルーティーなオンリーワンのワインに仕上げます。
- 別送
【管理番号】 GY063-NT
新潟県南魚沼市
-
【平川ワイナリー】 レザミティエ・ロゼ 2019ワイン 贈り物 ギフト プレゼン…
30,000 円
12年間にわたり、フランスの有名ワイナリーでブドウ栽培・ワイン醸造業務に携わると同時に、世界的な名声を持つ美食レストランにてソムリエとしても従事し、食とワインのスペシャリストとしての経験と、栽培から醸造、味覚学、レストランサービスまでの幅広い知識を有している。2008年、帰国後に北海道へ移住。 ミシェル・ブラストーヤジャポンのシェフソムリエとしての勤務を経て、2014年に北海道余市町沢町で農業生産法人平川ファーム、2015年に株式会社平川ワイナリーを設立。経験と感性を最大限に生かし、農業の現場からガストロノミーを追求した、本格的なワイン造りを目指している。 ・味わいの特徴 熟したいちごやチェリーの果実香が豊富で、香ばしいブリオッシュや甘いスパイス、出汁系のニュアンスがあります。豊かな果実味、厚みのあるボディを骨格に、さわやかな泡の要素、冷涼産地らしい引き締まった酸、フルーツの質感が持続します。心地の良い果実味で、食と合わせたいと感じさせるバランスを有します。 ・料理との相性/サーヴィス 【素材との相性】 食前酒、生ハム、スモークサーモン、トマト、野菜のマリネ、フルーツサラダ、寿司(鮭、鮪、赤貝、穴子)、蟹や海老、アサリをつかった魚介類の煮込み、鰻、豚の角煮、焼き鳥、レバー、バーベキュー、チーズ(シャウルス、ラングル、サントモール、コンテ、モッツアレラなど幅広く)、チョコレート(ビター、ホワイト、ミルク、ナッツ、フルーツ入り等幅広く)、苺や桃、ナッツを使ったデザート(ミルフィーユ、チーズケーキ) 【風味との相性】 日本料理、地中海料理(トマト、海産物)、中華料理、煮込んだ味わい、たれ、醤油、づけ、味噌、トマトソース、塩味やハーブが強めに出た味わい、 香ばしく焼き上げたもの、オイリーなもの、脂身を流して、おいしく味わえます。スパイシーなもの、こってりとした味わいのお料理も包み込む要素があり、酢の物、鰹出汁、ピリ辛、甲殻類のソースとも合います。 【原材料】 北海道余市町産ブドウ100%、酸化防止剤、(亜硫酸塩) 【ワインサーヴィス温度】 5度から8度 【製造者】 平川ワイナリー 【注意事項】 お酒は20歳になってから。20歳未満の飲酒は法律により禁止されています。
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
【管理番号】 Y090-0018
北海道余市町
-
山梨の地ワイン2本セット(丸藤葡萄酒工業 赤白)【1204336】
10,000 円
ルバイヤートワインは、11世紀ペルシャの詩人で葡萄酒を愛したオアマ・カイヤムの詩集名から命名された、レギュラーワインです。 ■味わい 丸藤葡萄酒での定番製品である黄色いラベルのワインは、いつ飲んでも同じ味になるように作っています。 〈赤ワイン〉 渋みは少なく、軽い口当たりで、普段の食卓で活躍するワインです。 ・おすすめの飲み方 少し熟成した香りには照り焼きや肉ジャガなどの甘辛い醤油味が良く合います。 暑い時期には少し冷やすとさらに美味しくいただけます。 〈白ワイン〉 淡い黄色で、落ち着いた香りとやや複雑な味わいは複数年ブレンドによるものです。後味に果実の甘さが残ります。 ・おすすめの飲み方 ぜひ料理と共にお楽しみください。 レストラン等でハウスワインとしても人気がある一本です。 ■丸藤葡萄酒工業の主な受賞歴 2024年11月7日香港にて開催された東アジアで活躍するトップソムリエやワインジャーナリスト、ワイン教育者など酒類関係者のプロフェッショナルが日本ワインおよび日本酒を審査するコンテスト「和酒アワード」におきましてプラチナ賞をはじめ以下の各賞を受賞いたしました。 ・プラチナ賞 2012ルバイヤート メルロー プレスティージュ ・ゴールド賞 2023ルバイヤート 甲州シュール・リー ・シルバー賞 2022ルバイヤート 甲州樽貯蔵 ・シルバー賞 2022ドメーヌ ルバイヤート ・ブロンズ賞 2021ルバイヤート マスカット・ベーリーA樽貯蔵 バレルセレクト ■注意事項/その他 開栓後はお早めにお召し上がりください。 瓶底に澱や結晶が出る場合がありますが、ワインの自然な成分ですので品質に問題はありません。 直射日光、高い温度環境への放置や保存をお避け下さい。 お申込み時期によりヴィンテージ(収穫年)が変わることがあります。
- 別送
【管理番号】 45219
-
GI山梨 hiyori勝沼甲州と小佐手(おさで)2本セット(勝沼産甲州ぶどう100%)日…
20,000 円
◆味わい ●勝沼甲州 ピュアで軽やか。ドライで、和柑橘を連想させるほのかな酸味。 ややほろ苦さとミネラル感が感じられ、後味がすっきり。 ●小佐手 透き通った和柑橘や和梨のような香りと、柔らかいフルーティな果実味が感じられます。 ◆ワインのタイプ 辛口、ミディアムボディ ◆おすすめの料理 ●勝沼甲州 あっさりした和食や、やさしい味付けの中華のおともにどうぞ。 ●小佐手 わさび醤油で食べる刺身やお寿司、煮込み料理のおともにどうぞ。 GI山梨とは…地域の共有財産である「産地名」の適切な使用を促進する制度です。 GI山梨では、地理的表示「山梨」の特性を維持するため、 地理的表示「山梨」使用管理委員会が、品質審査などの確認作業を行い、 合格したワインだけが「GI山梨」を表示することができます。 ■生産者の声 少子高齢化が進み、耕作放棄地が増えているのは勝沼のぶどう畑も例外ではありません。 日本の銘醸地の一つである勝沼のぶどう造り、ワイン造りを継承することを目的に2018年に日和株式会社を設立しました。 自社ぶどう畑を開墾する一方で地元ぶどう農家との交流を通じ、同じ勝沼産甲州ぶどうでも畑による味(地味:ちみ)に違いが あることに着目しました。勝沼の地味の違いを皆様に愉しんでいただくことをコンセプトに、ていねいにぶどうとワイン造りに励んでいます。 ■注意事項/その他 (1) 飲酒は20歳から。 (2) 飲酒運転は法律で禁じられています。 (3) 妊娠中のお母さんは、生まれてくる赤ちゃんの為に飲酒を控えて下さい。 (4) 過度の飲酒は健康に害を及ぼします。 (5) 良質なワインに欠く事の出来ない酒石酸とミネラル分を充分含んでいる為、酒石(結晶)の出る事もあります。 (6) ビンは割れ物ですので、強い衝撃を与えたり、加熱・冷凍はしないで下さい。 (7) キャップの切り口や突起部でケガをしないようご注意下さい。 (8) ぶどう由来の天然物であるオリが瓶内に付着する場合がございますが、品質に問題はございません。 (9) 順次パッケージ変更が行われるため、掲載画像と異なるパッケージの製品をお送りする場合がございますが、予めご了承ください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
- 別送
【管理番号】 45463
-
秩父ワイン ヴィンテージワインおすすめセット(低温醸し樽貯蔵赤・甲州シュ…
19,000 円
低温醸し法で醸造。フランス原産オーク樽使用。樽熟成、瓶熟成を経てかつてないマスカット・ベーリーAの濃醇な風味と香りに満ちた赤ワインと、爽やかな白い花の香りが華やかに広がり、酸味はとても優しく穏やかな心地よさと口当たりも良くしっかりとした味わいの白ワインのセットです。 低温醸し樽貯蔵赤に合う料理は、ハンバーグステーキ(トマトソース煮)や牛フィレステーキ(醤油と大根おろし)。甲州シュール・リー白に合う料理は、天ぷら(レモン・塩)や白身の刺身、鶏唐揚げ(レモン)です。 料理に合わせてお楽しみください。甲州シュール・リー白: ブドウ品種甲州 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
- 別送
【管理番号】 45391
埼玉県小鹿野町
-
無地熨斗 雪室貯蔵ワイン 雪季 せっき 赤 750ml アグリコア 越後ワイナリー…
10,000 円
ソフト&マイルドな香味で味わい豊かな赤ワイン 南魚沼市で栽培したぶどうメルロー種を100%使用しています。 豊かな香りを持つメルロー特有のソフトでマイルドな香味があり、軽やかで飲みやすい赤ワインです。 「雪季(せっき)」は、南魚沼の雪を活用した雪室の中で、年間を通じて適正な温度で樽熟成されたワイン。 そのため果実本来の風味(アロマ)と樽の香り(ブーケ)がほど良く調和され、口当たりが柔らかく、渋味と酸味が余韻として楽しめます。 ◆おすすめの飲み方 高温を避け、直射日光の当たらない冷暗所に保管して、そのままお召し上がりください。 ◆お料理との組み合わせ チキン南蛮、とんかつ、ローストポーク など肉料理によくあいます。 また、煮物やお蕎麦など醤油系の味付けとの相性が良いです。 ◆受賞歴 2013年日本ワインコンクール「Vintage2011銅賞」 2014年日本ワインコンクール「Vintage2012銅賞」 【無地熨斗対応】 こちらの返礼品は無地熨斗をつけて発送いたしますので、ギフトにもそのままご利用いただけます。 日ごろの感謝を込めた贈り物にいかがでしょうか。 ◆越後ワイナリーについて 産地である南魚沼地域は、3メートル以上の積雪がある日本有数の豪雪地帯。 越後ワイナリーでは、その豊富な雪を最大限に活かしたワイン製造に取り組んでいます。 まさに「雪が育む、雪が守る、雪が醸す。」南魚沼ならではのワイン。 雪室貯蔵庫を設置し、冬の間に250トンの雪を集め、年間を通じて、貯蔵庫の温度を一定に保ちながら、フレンチオークの木樽でワインを貯蔵・熟成しています。 雪のおかげで、ワインに適した状態を保ち、じっくりと熟成がすすみ、フレッシュ&フルーティーなオンリーワンのワインに仕上げます。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。 【お問合せ】発送事業者(株式会社喜六商店 TEL:090-2429-3969) 関連キーワード:お酒 さけ ギフト
- 別送
【管理番号】 GY057-NT
新潟県南魚沼市
-
雪室貯蔵ワイン 雪季 せっき 赤 750ml アグリコア 越後ワイナリー 南魚沼市…
10,000 円
ソフト&マイルドな香味で味わい豊かな赤ワイン 南魚沼市で栽培したぶどうメルロー種を100%使用しています。 豊かな香りを持つメルロー特有のソフトでマイルドな香味があり、軽やかで飲みやすい赤ワインです。 「雪季(せっき)」は、南魚沼の雪を活用した雪室の中で、年間を通じて適正な温度で樽熟成されたワイン。 そのため果実本来の風味(アロマ)と樽の香り(ブーケ)がほど良く調和され、口当たりが柔らかく、渋味と酸味が余韻として楽しめます。 ◆おすすめの飲み方 高温を避け、直射日光の当たらない冷暗所に保管して、そのままお召し上がりください。 ◆お料理との組み合わせ チキン南蛮、とんかつ、ローストポーク など肉料理によくあいます。 また、煮物やお蕎麦など醤油系の味付けとの相性が良いです。 ◆受賞歴 2013年日本ワインコンクール「Vintage2011銅賞」 2014年日本ワインコンクール「Vintage2012銅賞」 ◆越後ワイナリーについて 産地である南魚沼地域は、3メートル以上の積雪がある日本有数の豪雪地帯。 越後ワイナリーでは、その豊富な雪を最大限に活かしたワイン製造に取り組んでいます。 まさに「雪が育む、雪が守る、雪が醸す。」南魚沼ならではのワイン。 雪室貯蔵庫を設置し、冬の間に250トンの雪を集め、年間を通じて、貯蔵庫の温度を一定に保ちながら、フレンチオークの木樽でワインを貯蔵・熟成しています。 雪のおかげで、ワインに適した状態を保ち、じっくりと熟成がすすみ、フレッシュ&フルーティーなオンリーワンのワインに仕上げます。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。 ※ヴィンテージ(ワインの製造年)は順次切り替えとなっており、ヴィンテージ対応はいたしかねます。何卒ご了承ください。 【お問合せ】発送事業者(株式会社喜六商店 TEL:090-2429-3969) 【関連キーワード】 お酒 さけ ギフト
- 別送
【管理番号】 GY037-NT
新潟県南魚沼市
-
無地熨斗 雪室貯蔵ワイン 雪季 せっき 赤 750ml 2本セット アグリコア 越後…
18,000 円
ソフト&マイルドな香味で味わい豊かな赤ワイン 南魚沼市で栽培したぶどうメルロー種を100%使用しています。 豊かな香りを持つメルロー特有のソフトでマイルドな香味があり、軽やかで飲みやすい赤ワインです。 「雪季(せっき)」は、南魚沼の雪を活用した雪室の中で、年間を通じて適正な温度で樽熟成されたワイン。 そのため果実本来の風味(アロマ)と樽の香り(ブーケ)がほど良く調和され、口当たりが柔らかく、渋味と酸味が余韻として楽しめます。 ◆おすすめの飲み方 高温を避け、直射日光の当たらない冷暗所に保管して、そのままお召し上がりください。 ◆お料理との組み合わせ チキン南蛮、とんかつ、ローストポーク など肉料理によくあいます。 また、煮物やお蕎麦など醤油系の味付けとの相性が良いです。 ◆受賞歴 2013年日本ワインコンクール「Vintage2011銅賞」 2014年日本ワインコンクール「Vintage2012銅賞」 【無地熨斗対応】 こちらの返礼品は無地熨斗をつけて発送いたしますので、ギフトにもそのままご利用いただけます。 日ごろの感謝を込めた贈り物にいかがでしょうか。 ◆越後ワイナリーについて 産地である南魚沼地域は、3メートル以上の積雪がある日本有数の豪雪地帯。 越後ワイナリーでは、その豊富な雪を最大限に活かしたワイン製造に取り組んでいます。 まさに「雪が育む、雪が守る、雪が醸す。」南魚沼ならではのワイン。 雪室貯蔵庫を設置し、冬の間に250トンの雪を集め、年間を通じて、貯蔵庫の温度を一定に保ちながら、フレンチオークの木樽でワインを貯蔵・熟成しています。 雪のおかげで、ワインに適した状態を保ち、じっくりと熟成がすすみ、フレッシュ&フルーティーなオンリーワンのワインに仕上げます。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。 【お問合せ】発送事業者(株式会社喜六商店 TEL:090-2429-3969) 関連キーワード:お酒 さけ ギフト
- 別送
【管理番号】 GY058-NT
新潟県南魚沼市
95件中1~30件表示