沖縄県 多良間村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 黒糖蜜 沖縄多良間島産 ( 400g × 3袋 )



お礼の品について
容量 | 内容量:400g 3個セット |
---|---|
消費期限 | 製造日より365日 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 三幸食品株式会社 多良間”ふふぅじゃた”事務所 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5854403 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備でき次第、順次発送いたします。 |
配送 |
|
南国”沖縄・多良間島”の美しい自然環境の中、さんさんと輝く太陽のエネルギーをいっぱい受けて、すくすくと育ったサトウキビ。そのサトウキビより作られた口あたりまろやかな黒糖と水のみで炊きあげた、濃厚な味わいと芳醇な香り漂う極上の一雫、それが沖縄黒糖蜜です。
【原材料】
黒糖(沖縄県・多良間島産)
水
【主となる原材料の生産地】
多良間村
【お礼の品問い合わせ先】
三幸食品株式会社 多良間”ふふぅじゃた”事務所
担当:塚本(TEL:090-2644-2319)
他の返礼品はこちら!
-
お菓子 アイスクリーム 1種類・PREMIUM黒糖アイス 6個 ( 1種 × …
11,000 円
自然由来の原料で作り上げた、添加物不使用のプレミアム黒糖アイス。 多良間島産の黒糖が約20%も含まれており、黒糖の優しい甘みと濃厚なコク、芳醇な香りが口いっぱいに広がります。黒糖100%のため濃密でありながら後味すっきりです。 カップデザインには、多良間島の豊年祭「八月踊り」の伝統衣装をイメージしました。 琉球王国を彷彿させる華やかな色合いとデザインは目にも鮮やか。 南国感溢れるカップが黒糖アイスの味わいをより一層高め、他のアイスにはないプレミアム感を演出してくれます。 ※多良間島の黒糖は、多良間村さとうきび農家島ごとエコファーマーの認定を受けています。 【原材料】 牛乳(国内製造)、黒糖(沖縄多良間島産)、乳製品、でん粉、寒天、こんにゃく粉 【主となる原材料の生産地】 多良間村 【お礼の品問い合わせ先】 三幸食品株式会社 多良間”ふふぅじゃた”事務所 担当:塚本(TEL:090-2644-2319) 【関連キーワード】 アイス アイスクリーム スイーツ 菓子 おかし 食品 人気 おすすめ 送料無料
- 冷凍便
- 別送
-
お菓子 ジェラート 1種類・多良間ジェラート黒糖 16個 ( 1種 × …
30,000 円
沖縄県では多くの地域で黒糖が作られております。 その中でも一番おいしいと評価されている「多良間島のさとうきび」のみを使用して作った黒糖ジェラートです。 この黒糖に合わせた製造方法にて作っております。 濃厚で深みのある黒糖の旨みが広がります。 是非、本物のおいしさを味わってください。 ※多良間島の黒糖は、多良間村さとうきび農家島ごとエコファーマーの認定を受けています。 【原材料】 牛乳、黒糖(沖縄多良間島産)、生クリーム、脱脂粉乳、粉末水飴、ぶどう糖 【主となる原材料の生産地】 多良間村 【お礼の品問い合わせ先】 三幸食品株式会社 多良間”ふふぅじゃた”事務所 担当:塚本(TEL:090-2644-2319) 【関連キーワード】 黒糖 スイーツ ジェラート 菓子 おかし 食品 人気 おすすめ 送料無料 沖縄 沖縄県
- 冷凍便
- 別送
-
お菓子 ジェラート 1種類・多良間ジェラート黒糖 8個 ( 1種 × 8…
15,000 円
沖縄県では多くの地域で黒糖が作られております。 その中でも一番おいしいと評価されている「多良間島のさとうきび」のみを使用して作った黒糖ジェラートです。 この黒糖に合わせた製造方法にて作っております。 濃厚で深みのある黒糖の旨みが広がります。 是非、本物のおいしさを味わってください。 ※多良間島の黒糖は、多良間村さとうきび農家島ごとエコファーマーの認定を受けています。 【原材料】 牛乳、黒糖(沖縄多良間島産)、生クリーム、脱脂粉乳、粉末水飴、ぶどう糖 【主となる原材料の生産地】 多良間村 【お礼の品問い合わせ先】 三幸食品株式会社 多良間”ふふぅじゃた”事務所 担当:塚本(TEL:090-2644-2319) 【関連キーワード】 黒糖 スイーツ ジェラート 菓子 おかし 食品 人気 おすすめ 送料無料 沖縄 沖縄県
- 冷凍便
- 別送
-
お菓子 ジェラート 2種類・たらまジェラート(黒糖、黒豆ささげ)…
15,000 円
<黒糖ジェラート> 沖縄県では多くの地域で黒糖が作られております。 その中でも一番おいしいと評価されている「多良間島のさとうきび」のみを使用して作った黒糖ジェラートです。 この黒糖に合わせた製造方法にて作っております。 濃厚で深みのある黒糖の旨みが広がります。 是非、本物のおいしさを味わってください。 ※多良間島の黒糖は、多良間村さとうきび農家島ごとエコファーマーの認定を受けています。 <黒豆ささげジェラート> 多良間島産の黒豆(ささげ)を使用しており、黒豆の配合率は15%も含まれています。 沖縄の塩も使用し、黒豆の風味とさっぱりした塩ミルク味です! 【原材料】 <黒糖> 牛乳、黒糖(沖縄多良間島産)、生クリーム、脱脂粉乳、粉末水飴、ぶどう糖 <黒豆ささげ> 牛乳、黒豆(沖縄多良間島産)、グラニュー糖、生クリーム、黒糖(多良間島産)、粉末水飴、脱脂粉乳、ぶどう糖、バターミルクパウダー、海塩(沖縄県産) 【主となる原材料の生産地】 多良間村 【お礼の品問い合わせ先】 三幸食品株式会社 多良間”ふふぅじゃた”事務所 担当:塚本(TEL:090-2644-2319) 【関連キーワード】 黒糖 スイーツ ジェラートセット 菓子 おかし 食品 人気 おすすめ 送料無料 沖縄 沖縄県
- 冷凍便
- 別送
-
お菓子 詰合せ ぱなぱんびん 揚げ菓子 ( 3種 × 1袋 )
5,000 円
“ぱなぱんびん”は、「ぱな」=花、「ぱんびん」=揚げ菓子で、花びらの形をした多良間島の伝統揚げ菓子。 昔から島の家庭で手作りされていたお菓子です。 “うやきがあす”は、多良間島産の黒糖を使った優しい味の油菓子です。 「があす」とはお菓子のこと。 昔から多良間島で結納や結婚式などのお祝いのときにつくられていたお菓子で、パリパリとした歯ごたえ、甘さを抑えた素朴な味が癖になります。 “たらまんぼー”は、島の子供達のお気に入り。 食べれば食べるほど「たまらん」味からヒントを得て、多良間の棒状のお菓子という意味で『たらまんぼー』になりました。 南の島の陽光をたくさん浴びたサトウキビから作られた多良間産黒糖をブレンドし、ゴマの香ばしい風味を加えた素朴なお菓子です。 昔懐かしの変わらない味を3種、ぜひお楽しみください。 【 製造地:多良間島 】 ■お礼の品・配送に関するお問い合わせ (株)海秀 多良間島特産品直売店 連絡先:0980-79-2028
- 常温便
- 別送
-
お菓子 詰合せ 黒糖クッキー & 沖縄黒糖蜜 ( 黒糖クッキー 18…
7,000 円
<黒糖クッキー> 多良間の中学生にデザインを公募して、たらま島をイメージした8種類の絵柄をプリントした多良間オリジナルの黒糖クッキーです。 多良間島産の黒糖を製品全体の7%も使用し、黒糖の風味もしっかり味わえます。 多良間島限定の可愛らしいクッキーを是非味わって下さい。 <黒糖蜜> 南国”沖縄・多良間島”の美しい自然環境の中、さんさんと輝く太陽のエネルギーをいっぱい受けて、すくすくと育ったサトウキビ。 そのサトウキビより作られた口あたりまろやかな黒糖と水のみで炊きあげた、濃厚な味わいと芳醇な香り漂う極上の一滴、それが沖縄黒糖蜜です。 ※多良間島の黒糖は、多良間村さとうきび農家島ごとエコファーマーの認定を受けています。 【原材料】 <黒糖クッキー> 小麦粉(国内製造)、砂糖類(三温糖、黒糖(沖縄県産))、マーガリン、ショートニング、卵、全粉乳、食塩 <黒糖蜜> 黒糖(沖縄県・多良間島産) 水 【主となる原材料の生産地】 多良間村 【お礼の品問い合わせ先】 三幸食品株式会社 多良間”ふふぅじゃた”事務所 担当:塚本(TEL:090-2644-2319) 【関連キーワード】 くっきー 焼き菓子 菓子 おかし セット 食品 人気 おすすめ 送料無料
- 常温便
- 別送
-
お菓子 黒糖ジェラート&アイスクリーム 2種類・たらまジェラー…
15,000 円
<黒糖ジェラート> 沖縄県では多くの地域で黒糖が作られております。 その中でも一番おいしいと評価されている「多良間島のさとうきび」のみを使用して作った黒糖ジェラートです。 この黒糖に合わせた製造方法にて作っております。 濃厚で深みのある黒糖の旨みが広がります。 是非、本物のおいしさを味わってください。 <PREMIUM黒糖アイス> 自然由来の原料で作り上げた、添加物不使用のプレミアム黒糖アイス。 多良間島産の黒糖が約20%も含まれており、黒糖の優しい甘みと濃厚なコク、芳醇な香りが口いっぱいに広がります。黒糖100%のため濃密でありながら後味すっきりです。 カップデザインには、多良間島の豊年祭「八月踊り」の伝統衣装をイメージしました。 琉球王国を彷彿させる華やかな色合いとデザインは目にも鮮やか。 南国感溢れるカップが黒糖アイスの味わいをより一層高め、他のアイスにはないプレミアム感を演出してくれます。 ※多良間島の黒糖は、多良間村さとうきび農家島ごとエコファーマーの認定を受けています。 【原材料】 <黒糖ジェラート>牛乳、黒糖(沖縄多良間島産)、生クリーム、脱脂粉乳、粉末水飴、ぶどう糖 <PREMIUM黒糖アイス>牛乳(国内製造)、黒糖(沖縄多良間島産)、乳製品、でん粉、寒天、こんにゃく粉 【主となる原材料の生産地】 多良間村 【お礼の品問い合わせ先】 三幸食品株式会社 多良間”ふふぅじゃた”事務所 担当:塚本(TEL:090-2644-2319) 【関連キーワード】 黒糖 スイーツ ジェラート 菓子 おかし 食品 人気 おすすめ 送料無料 沖縄 沖縄県
- 冷凍便
- 別送
カテゴリ |
加工品等
>
はちみつ・砂糖
>
黒砂糖
|
---|
- 自治体での管理番号
- AX201
自治体からの情報
ポイント制について
ポイント制とは、ふるさと納税をより便利に行っていただくための制度で、大きく分けて3つの流れで手続きを行います。
1. 好きな自治体を選んで、寄附を申し込む
2. 寄附完了後、寄附額に応じたポイントが発行される
3. 有効期限内に、ポイントとお礼の品を交換する
ポイントの有効期間内(多良間村は2年)にお好きな品をゆっくりお選びください。
もちろん、ご寄附と同時にお礼の品をお申し込みいただくこともできます。
多良間村のポイント付与ルール
- ・10,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に3ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
5,000円 | 15ポイント |
6,000円 | 18ポイント |
7,000円 | 21ポイント |
10,000円 | 30ポイント |
25,000円 | 75ポイント |
50,000円 | 150ポイント |
1,000,000円 | 300ポイント |
250,000円 | 750ポイント |
500,000円 | 1,500ポイント |
1,000,000円 | 3,000ポイント |
多良間村について
多良間村は、宮古島と石垣島とのほぼ中間に位置し、北緯24度39分、東経124度42分に位置する、面積19.75k㎡の楕円形をした多良間島と、約8km離れた面積2.153k㎡のさつまいもの形をした水納島の2島からなります。
多良間村は、宮古島の西方約67km、石垣島の北東約35kmの海上に位置しており、琉球王国が中継貿易で栄えた中世には、沖縄本島と宮古、八重山地域を結ぶ航海上の要所でした。
本村の基幹産業は農業で、さとうきびを中心に野菜、葉たばこ等の農作物が栽培されていますが、近年、畜産業も草地開発事業の実施や、セリ市場の開設で肉用牛の生産が盛んに行われています。
水納島は、砂地が多く農業には適さず漁業が主な産業でしたが、近年は、畜産業が主産業になっております。
両島ともにこれまで観光産業に対する取り組みがなく、手つかずの自然が多く残っています。

沖縄県 多良間村