沖縄県 嘉手納町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
<3名様体験コース>比謝川のマングローブに生息する動植物をカヤックで探検!【1399162】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・体験チケット[3名様分] サービス提供地:沖縄県嘉手納町 ■提供サービス マングローブカヤックツアー ■生産者の声 カヤック・カヌーを体験しよう! 沖縄海あしびのシーカヤック&マングローブカヌーツアーは、沖縄本島中部嘉手納町の比謝川で開催しております。 他の観光の合間に気軽にご参加いただけます。皆様のご参加をスタッフ一同、お待ちしております。 ■注意事項/その他 ※基本的に雨天でも催行致しますが大雨の後や河川行事がある場合はツアー中止となる場合もある旨、ご了承下さいませ。 ※画像はイメージです。 |
---|---|
消費期限 | ■使用期限:発行後から1年間 |
事業者 | 海うさぎ・海あしび 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5972464 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込み後、1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
沖縄本島中部嘉手納町にあるマングローブでの比謝川カヤックは、他の観光を楽しみながら手軽に楽しめるのが魅力です。
周辺には琉球村やむら咲むら、座喜味城址、残波岬、やちむんの里 など様々観光地が点在しています。
また日常生活ではなかなか体験することのできない家族やカップルでの 時間を満喫でき、大自然に癒されること間違いなしです。
1日4便開催しております。
予めご予約が必要でございますので、ご体験日時が決まり次第ご連絡お願いいたします。
また当日のご予約も可能です!(※所要時間は2時間程度を予定しております)
所要時間:約2時間/各便
集合時間:毎日4便開催
1便 9:00、2便 11:00、3便 13:00、4便 15:00
【ご利用までの流れ】
(1)寄付受付後、沖縄海あしびから申込書を郵送。
(2)申込書を確認しお電話またはメールにて予約受付。
(3)予約確定
※沖縄海あしびからご予約確定のメールをお送りします。
※予約確定メールがチケットの代わりとなります。
(4)サービス利用
※当日はご予約確認のため、メールのご提示をお願いします。
【メニュー】
ご参加条件:2歳以上の健康な方(2歳未満のお子様がご参加希望の場合はご相談下さい。)
料金に含まれるもの:ガイド料、必要使用器材、保険料
持参するもの:タオル、着替え
集合場所:海あしびのショップにご集合ください。(沖縄県中頭郡嘉手納町水釜)
送迎について:各自でご集合下さい。
【ツアースケジュール】
(1)お店に集合・受付・着替え
お店に集合して頂き、受付・お着替えを済ませて頂きます。(9:00、11:00、13:00、15:00に集合)
(2)カヤックのご説明・練習
ガイドよりパドルの漕ぎ方や見る事ができる生物などを説明させて頂きます。(集合から約15分後に開始)
(3)カヤックツアー開始!
ガイドのご説明を聞き、マングローブの樹々や小さな生物などを見ながらカヤック冒険をお楽しみ下さい!(集合から約30分後に開始、所要時間約1時間)
(4)ツアー終了!
ツアー終了後、お店にてお着替えをしていただき、解散となります。(集合から約2時間後に終了)
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45224
嘉手納町について
嘉手納町は、沖縄本島の中部に位置し、県都那覇市からは北へ約23kmの地点にあります。また、町域の約82%が、嘉手納基地として接収されており、まちづくりなどに大きな制約を受けています。 本町は、中国へ渡って甘藷(いも)を持ち帰り、多くの人を飢饉から救った沖縄産業の恩人のひとりである「野國總管」の生誕の地として知られています。その他、産業まつりやハーリー大会、エイサーまつりなど年間を通して様々なイベントが開催され、賑わいをみせています。

沖縄県 嘉手納町