沖縄県 金武町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
億首川マングローブ・カヌー体験【1名】
開放感のあるカヌー(カヤック)に乗り込み、ゆったりと水上散歩をしながらマングローブ体験。
ガイドの楽しい説明を聞きながら、豊かな生態系をじっくりと観察。
マイナスイオンたっぷりの自然が満喫できる人気No.1のプログラムです。
沖縄本島で4種類のマングローブが見る事が出来る、金武町の『億首川(おくくびがわ)』 地元インストラクターが楽しくマングローブや自然の素晴らしさだけでなく、ガイドブックに載らない金武町の美味しいお店や穴場スポットをご紹介します。
海のように激しく荒れない川(汽水域)では、一年中カヌー体験可能ですので、体力に心配な方でも安心して楽しめます。
所要時間:約2時間
※満潮時のみの開催の為、日によってもスタート時間が異なります。
参加可能年齢:12才以上
※小人、幼児の追加は当日現地決済にて承りますので、予約時にお伝えくださいませ。
持参するもの:濡れてもよい服装、着替え、タオル、帽子、日焼け止めなど
当日スケジュール
1、スタート時間の20分前までにネイチャーみらい館集合、受付
2、ライフジャケット着用後、漕ぎ方の練習諸注意の説明。
3、カヤックに乗って出発!!
4、マングローブ林をカヌーに乗りながら楽しいひとときを・・・
5、体験終了後、シャワー・ロッカールームにて着替え。終わった後は、ロビーへお越し下さい。
6、オリジナルフォトフレームのプレゼント✩
※雨天可能。強風や雷雨の時は中止となる場合がございます。
その場合はご相談させていただきますので予めご了承ください。
※予約状況によりお受けできない場合がありますのでお早めにご予約下さい。
※ご予約の際は『ふるさと納税で利用の旨』をお伝えいただきますと幸いです。
※ご予約に関しましてチケットがお手元に届きましたらご自身でご予約をお願いいたします。
ご予約・お問い合わせ先
ふくらしゃや自然体験塾
TEL:098-968-3311
提供元:ふくらしゃや
同じジャンルの特産品をピックアップ!
-
億首川マングローブ・カヌー体験【1名】
19,000 円
開放感のあるカヌー(カヤック)に乗り込み、ゆったりと水上散歩をしながらマングローブ体験。
- 常温便
- 別送
-
億首川マングローブ・カヌー体験【ペア】
37,000 円
開放感のあるカヌー(カヤック)に乗り込み、ゆったりと水上散歩をしながらマングローブ体験。
- 常温便
- 別送
-
新発見がいっぱい! 金武町 専門家による野鳥ガイド
24,000 円
金武町に所在するタイモ栽培地、水田、河川、マングローブ干潟、ダム湖などを回り、渡り鳥を含む身近な野鳥を観察し、身近な野鳥に親しんでもらる体験となっております。 もちろん、自然全般(地質から動植物)の内容も専門家による分かりやすい解説も魅力的です。
- 常温便
- 別送
-
チョイス限定
第2回!!おきなわKINトライアスロン大会2025参加権 スイム バイ…
160,000 円
2025年11月16日(日)に開催予定のおきなわKINトライアスロン大会2025参加権が50名様限定で金武町ふるさと納税に登場 ■おきなわKINトライアスロン大会 ここは日本国内のコースとは思えないほど、南国特有の地形を活かしたトロピカルな雰囲気があり、世界でも類を見ない透明度の美しい海を泳ぎ、沖縄の壮大な自然、独特の街並みを走ります。ここで広がる風景は、あなたの心に残る大会となるでしょう。金武町の魅力を存分に感じながら、2025年日本国内トライアスロンシーズンを一緒に締めくくりましょう
- 常温便
- 別送
-
自然を満喫! 金武町マングローブ林ガイド
24,000 円
金武町億首川に形成されたマングローブ林を中心とした観察を行い、ここにはえるヒルギ類の解説と、マングローブ干潟に生息する甲殻類や貝類など全般にわたるい自然観察を行い、生態系への理解を深めて頂ける体験となっております。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
金武町について
金武町は、沖縄本島のほぼ中央部東海岸に位置し、宜野座村や恩納村、うるま市と接しており、金武湾に面した風光明媚な町です。
また、琉球石灰岩が広範囲に分布しており、地下水が豊富であり、県内有数の水所となっております。
湧き水が各所にあり、現在でも田芋の栽培などの農業用水として利用されています。
金武大川は「新おきなわ観光名所100選」にも選ばれ、こんこんと溢れでる湧き水は今も昔も「長寿の泉」として親しまれています。
また、県内でも有数のマングローブ林が生い茂る億首川は、2011年に「日本の重要湿地100」に選定されています。
生息する野鳥の種類が多いことからバードウォッチングの名所としても有名で、全長280mの遊歩道「億首川プロムナード」の展望台からはマングローブ林を一望できるほか、野鳥やカニなどを間近に観察することができます。
また、沖縄の行事料理に欠かせない田芋の生産地として知られ、栽培だけでなく田芋パイなどの加工食品も数多く作られています。
そのほか花卉、果樹、野菜、さとうきび栽培も盛んで特産品として広く流通しています。
また金武町内には豊かな水を生かした泡盛の酒造所が2ヵ所あり、味わい深い伝統の味を今に伝えています。
金武町は、このたび合計特殊出生率で、日本一に輝き「子育てしやすい町」として確立しつつあります。
現在、金武町は将来像である「みんなで築く 夢と希望のもてるまち」を目指し、
今後さらに金武町が発展していくため、町民が協働してまちづくりに励んでおります。
市区町村別の合計特殊出生率で、沖縄県国頭郡金武町が全市町村で1位なりました。
「厚生労働省:平成25年~平成29年人口動態保健所・市区町村別統計調査」より

沖縄県 金武町