沖縄県 宮古島市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
宮古島東急ホテル&リゾーツ ペア宿泊券(1泊朝・夕食付)スタンダードツイン オーシャンビューのお部屋



お礼の品について
容量 | 宿泊1泊(朝食・夕食付) |
---|---|
消費期限 | ご注文いただいた月の翌月1日~1年間 |
アレルギー品目 |
●メニューは全て同じ調理場内で調理しており、アレルギー特定7品目を含めコンタミネーションの可能性がございますので、あらかじめご了承下さいませ。 ●お食事のご利用に関して、制限食材のあるお客様につきましては事前にホテルへご連絡下さいませ。 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 株式会社東急ホテルズ 宮古島東急ホテル&リゾーツ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5123536 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | お申込み完了後、宿泊券をメール便にて発送いたします |
配送 |
|
沖縄本島よりさらに南へ。海と空と太陽が心と身体を癒してくれる珊瑚の楽園「宮古島」。東洋一と称される美しい前浜ビーチ目の前に宮古島東急ホテル&リゾーツはあります。温かく親しみのあるおもてなしで心残る贅沢なリゾートの時間をご提供いたします
■プラン内容■
【お部屋】オーシャンウィング・スタンダードツインルーム(3~5階)
【お食事】
・朝食 レストランNirai Kanai/ブッフェ、和風ダイニングやえびし/和定食のいずれかお選びいただけます
・夕食 レストランNirai Kanai/ブッフェ、和風ダイニングやえびし/和食膳又は寿司又は鉄板焼、バーベキューハウス マイパマ/バーベキューセット(但し、12月1日~3月15日まではクローズ期間)の中からお選びいただけます
※宿泊券に記載のご本人、施設のみで利用可能です
※寄附前のご予約は承っておりません。宿泊券がお手元に届きましたら、ご自身でご利用日の予約をお願いいたします
※ご予約に際し除外日がございます。また、満室の場合はご予約をお受けできません。予めご了承ください
【除外日】
●2025年4月18日~2025年4月20日
●2025年4月26日~2025年5月6日
●2025年6月28日~2025年9月30日
●2025年12月1日~2025年12月22日・2025年12月28日~2026年1月3日
●及び満室時
【注意事項】
・ご寄附を頂く前にあらかじめ予約状況のご確認をお願いします。
・ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
・天候等その他の不可抗力によりご利用ができなくなった場合、他、同等の返礼品へ変更することがあります
・キャンセルによるお戻しはできません
・自己都合による再発券及びキャンセルはできません。
・釣り銭のお戻しはできません。
・現金に換えることはできません。
・本券の金額以上のサービスをご利用の場合は、差額料金をご利用店舗にてお支払いください。
・本券の転売・譲渡を禁じます。
・本券の盗難、紛失等において弊社は一切の責任を負いません。
・本券の破損・汚損が認められる場合はご利用できません。
・本券を偽造・変造した場合はご利用できません。
エメラルドグリーンの楽園・宮古島へ

東京から約3時間のフライトでリゾート気分が味わえる楽園の島、宮古島。
どこまでも続く青い空と、さまざまな青が織りなすエメラルドグリーンに光り輝く海は誰もが目を奪われます。
沖縄の宮古諸島は8つの島から構成され「池間島」、「伊良部島」、「来間島」の3つの島が宮古島と橋でつながっています。橋がつながっていることで、気軽に観光地を巡ることができます。
さらに2019年には伊良部島の隣にある「下地島」に新たな玄関口として「みやこ下地島空港」が開港。 空の玄関口が2つになったことで、さらに人気が高まっています。
旅の楽しみ方①
■理想のリゾートステイ






宮古島東急ホテル&リゾーツは、東洋一美しいといわれる与那覇前浜ビーチを望むリゾートホテルです。
客室から目の前に広がる紺碧の海と白い砂浜を、そして夜空に輝く満点の星空を眺めながら心安らぐひとときをお過ごしいただけます。
旅の楽しみ方②
■リゾートステイを満喫できる多彩な食



旅の楽しみ方③
■絶景コースでプレイ

「日本一海に近いゴルフリゾート」といわれるエメラルドコーストゴルフリンクス。
海越えのホールや海に突き出た砲台グリーンなど、南国の美しい大自然を最大限に活かし戦略性とストーリー性を持つパブリックコースが楽しめます。
旅の楽しみ方④
■宮古ブルーの海を堪能





シュノーケリングポイントとして人気の吉野海岸やサンゴと熱帯魚に出会える新城海岸など、どのビーチも息を飲む美しさです。無料で渡れる橋としては日本一の長さを誇る伊良部大橋の向こうでは、佐和田の浜から海に沈む夕日を眺めることができます。宮古島東急ホテル&リゾーツでも、マリンスポーツなどさまざまなアクティビティをご用意しています。
旅の楽しみ方⑤
■南国ムードを満喫!


熱帯果樹園まいぱりは、南国のゆったりとした時間を満喫できる施設です。
園内にはヤシの木、パイナップル畑、バナナ畑などがありトロピカルムード満点です。
トロピカルガイドツアーではカートに乗って果樹園を巡ることもできます。まるで熱帯のジャングルに迷い込んだような体験が楽しめます。
そのほかにも、まいぱりで育ったフルーツを使った、まいぱりでしか味わえない季節限定のソフトクリームやスムージーもおすすめです!

カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
旅行 > 宿泊券 > 加工品等 > |
---|
- 自治体での管理番号
- CQ02
宮古島市について
宮古島市は、宮古島、池間島、来間島、伊良部島、下地島、大神島から構成され、沖縄本島から南西に約290km、東京から約2,000km離れた亜熱帯に位置する温暖な気候の島です。
面積は東京都 (2,194平方km)の約10分の1にあたる約200平方km、約55,000人がくらしています。
島全体はおおむね平坦で大きな河川もないことから、海への土砂流出が少ない環境にあります。
そのため、周辺の海は世界屈指の透明度を誇り「MIYAKO BLUE」と呼ばれています。
宮古島市には南国ならではの特産品も豊富で、特に夏に収穫される「マンゴー」や、冬場の温暖な気候を活かして収穫される「冬メロン」は、ふるさと納税の返礼品としても人気があります。
このようにあたたかく、自然豊かな宮古島の魅力は何よりも「人のあたたかさ」とも言われており、毎年多くの方が訪れています。
★注意事項★
沖縄県宮古島市では、寄付者様に「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」の郵送をしておりません。
特例申請をご希望の場合、下記URLより申請書のダウンロードをお願いいたします。
https://www.furusato-tax.jp/img/onestop/onestop_myNumber_form.pdf?20
申請書送付先
〒906-8501 沖縄県宮古島市平良字西里1140番地 宮古島市役所企画調整課 宛
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【問い合わせ】
受託事業者:一般社団法人 宮古島観光協会
TEL:0980-79-6612 平日09:00-12:00/13:00‐17:00(定休日:土日祝祭日)
Mail:furusato@miyako-guide.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

沖縄県 宮古島市