鹿児島県 薩摩川内市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
TS1-903 黒糸威伊予腰取二枚胴具足
時代劇や博物館等の甲冑を制作する鹿児島県伝統的工芸品の指定を受けた甲冑工房が制作しております、床の間等のインテリア、端午の節句のお祝いとしても大変喜ばれております。
※受注生産となる為完成後御連絡差し上げ納期を打ち合わさせて頂きます。
戦国武将 武将 歴史 日本史 鎧 甲冑 プレゼント お祝い 天下一品 鹿児島 天下 端午 節句 祝い ギフト 贈り物 季節 インテリア 行事
-
DS-203 赤羅紗陣羽織【初節句用サイズ】
42,000 円
お子様、お孫様への初節句の記念にいかがですか。 飾りにはもちろん、0~2歳のお子様に着用していただけます。 羅紗素材は戦国期、南蛮渡来の最高級素材として武将に広く愛された素材です。 ※写真の裏地及び金襴部分の色・柄(襟、肩)は、写真とは異なる場合がございます。 ※ 写真の木製の羽織掛けは別売りになります。 赤羅紗陣羽織 陣羽織 初節句用サイズ 初節句 お祝い 子供 こども 羽織掛け 孫 甲冑工房丸武 鹿児島県 薩摩川内市 送料無料
- 常温便
- 別送
-
IS-208 赤羅紗陣羽織【稚児鎧サイズ】
92,000 円
お子様、お孫様への節句の記念にいかがですか。 飾りにはもちろん、10~12歳のお子様に着用していただけます。 羅紗素材は戦国期、南蛮渡来の最高級素材として武将に広く愛された素材です。 ※写真の裏地及び金襴部分の色・柄(襟、肩)は、写真とは異なる場合がございます ※写真の木製の羽織掛けは別売りになります。
- 常温便
- 別送
-
JS-217 烏帽子+赤羅紗陣羽織(稚児鎧サイズ)セット
120,000 円
羅紗素材は戦国期、南蛮渡来の最高級素材として武将に広く愛された素材です。 着るだけでぱっと明るく、戦国時代の気分を味わえる陣羽織と、烏帽子のセットです。お子様への成長のお祝い、プレゼントにいかがですか。
- 別送
-
KS-106 兜飾金屏風
210,000 円
屏風(びょうぶ)は仕切りや装飾に用いられ「風を屏(ふせ)ぐ」という言葉に由来します。 屏風は兜や太刀をより一層引き立たせます。 お持ちの兜やプレゼントの装飾品としていかがですか。
- 常温便
- 別送
-
NS-101 徳川家康 金陀美具足兜(梅)
510,000 円
勝利を収める開運の兜を再現!
- 常温便
- 別送
-
QS-701 紺糸威黒桶側二枚胴具足
870,000 円
時代劇や博物館等の甲冑を制作する鹿児島県伝統的工芸品の指定を受けた甲冑工房が制作しております、床の間等のインテリア、端午の節句のお祝いとしても大変喜ばれております。 ※受注生産となる為完成後御連絡差し上げ納期を打ち合わさせて頂きます。 戦国武将 武将 歴史 日本史 鎧 甲冑 プレゼント お祝い 天下一品 鹿児島 天下 端午 節句 祝い ギフト 贈り物 季節 インテリア 行事 イベント
- 常温便
- 別送
-
QS-702 濃紺糸威赤桶側二枚胴具足
870,000 円
時代劇や博物館等の甲冑を制作する鹿児島県伝統的工芸品の指定を受けた甲冑工房が制作しております、床の間等のインテリア、端午の節句のお祝いとしても大変喜ばれております。 ※受注生産となる為完成後御連絡差し上げ納期を打ち合わさせて頂きます。 戦国武将 武将 歴史 日本史 鎧 甲冑 プレゼント お祝い 天下一品 鹿児島 天下 端午 節句 祝い ギフト 贈り物 季節 インテリア 行事 イベント
- 常温便
- 別送
-
RS-801 徳川家康大黒頭巾の兜(梅)
980,000 円
歴代将軍に愛された、勝利を収める開運の兜を再現!
- 常温便
- 別送
-
SS2R-702【話題のあの選手もかぶった兜!】紺糸威仏ニ枚胴(兜…
1,100,000 円
あの選手もかぶった、かぶとパフォーマンスの兜
- 常温便
- 別送
-
SS3-801 島津義弘 稚児鎧具足(子供鎧)
1,380,000 円
関ヶ原の合戦で家康の本陣を敵中突破した、鹿児島の武将島津義弘公の甲冑をお子様(110~145㎝(5才~))が着れる様に制作しております、端午の節句を鹿児島の強き武将 島津義弘公の甲冑でお祝いしてみては如何でしょうか。※受注生産となる為完成後御連絡差し上げ納期を打ち合わさせて頂きます。 ▼島津 義弘 島津義弘(1535~1619年)は生涯で52回の合戦に出陣し、数々の戦功に彩られた戦国時代屈指の武将であった。 本家15代島津貴久の次男として生まれ、父や兄の義久に従い、主に軍事面を担当。 三州統一、九州攻略、朝鮮の役、関ヶ原合戦などに従事し、常に戦地最前線で指揮。 島津家の勢力拡大を支えた中心的人物であった。 鹿児島県伝統工芸指定。 稚児着用鎧として製作! 弊社製作の鎧は実際に着用可能なモデルとなっており、本物をより忠実に、脱着も良く、成長の早いお子様にも末長く着用していただける作りとなっております。 ■対象着用サイズ 110~145cm(5才~) ■飾った時のサイズ 高さ約145cm/幅約65cm/奥行約50cm (飾り方により若干異なります) ■収納時の箱のサイズ 高さ約52cm/幅約40cm/奥行約37cm ■付属品 鎧一式・衣裳(袴/小袖/足袋/わらじ) 鎧櫃(鎧を収納する為の箱)・鎧立(鎧を飾る為の骨組み) 組立/メンテナンス説明書 ■材質 金属(アルミ)、木、革、布、綿、金箔等の素材を使用しています。 ■名板(めいばん) 名板とはサンプル画像の様に甲冑の名称を記載した縦23㎝/横12㎝/厚さ2㎝の木製の板で、甲冑や兜を飾る際、添え置きする為のものです。 通常は甲冑及び兜の名称と製作工房名を明記致しますが、別途料金にてお子様のお誕生日・名入れを受け付けておりますので、ご希望の場合はお知らせ下さい。 戦国武将 武将 歴史 日本史 鎧 甲冑 プレゼント お祝い 天下一品 鹿児島 島津 端午 節句 祝い ギフト 贈り物
- 常温便
- 別送
-
SS3-802 島津豊久 稚児鎧具足(子供鎧)
1,380,000 円
関ヶ原の合戦で叔父である島津義弘公を身を挺して守った島津豊久公の甲冑をお子様(110~145㎝(5才~))が着れる様に制作しております、端午の節句を鹿児島の強き武将 島津豊久公の甲冑でお祝いしてみては如何でしょうか。 ※受注生産となる為完成後御連絡差し上げ納期を打ち合わさせて頂きます。 ■島津豊久 稚児鎧具足 (しまづとよひさ ちごよろいぐそく) 島津 豊久は、安土桃山時代の武将、島津氏の家臣。 島津家久の息子。 鹿児島県伝統工芸指定。 稚児着用鎧として製作! 弊社製作の鎧は実際に着用可能なモデルとなっており、本物をより忠実に、脱着も良く、成長の早いお子様にも末長く着用していただける作りとなっております。 ■対象着用サイズ 110~145cm(5才~) ■飾った時のサイズ 高さ約145cm/幅約65cm/奥行約50cm (飾り方により若干異なります) ■収納時の箱のサイズ 高さ約52cm/幅約40cm/奥行約37cm ■付属品 鎧一式・衣裳(袴/小袖/足袋/わらじ) 鎧櫃(鎧を収納する為の箱)・鎧立(鎧を飾る為の骨組み) 組立/メンテナンス説明書 ■材質 金属(アルミ)、木、革、布、綿等の素材を使用しています。 ■名板(めいばん) 名板とはサンプル画像の様に甲冑の名称を記載した縦23㎝/横12㎝/厚さ2㎝の木製の板で、甲冑や兜を飾る際、添え置きする為のものです。 通常は甲冑及び兜の名称と製作工房名を明記致しますが、別途料金にてお子様のお誕生日・名入れを受け付けておりますので、ご希望の場合はお知らせ下さい。 戦国武将 武将 歴史 日本史 鎧 甲冑 プレゼント お祝い 天下一品 鹿児島 島津 天下 端午 節句 祝い ギフト 贈り物 季節 インテリア
- 常温便
- 別送
-
SS5-001 豊臣秀吉 稚児鎧具足(子供鎧)
1,500,000 円
1585年豊臣秀吉は20万人を超える大軍を率い九州に上陸、九州統一目前と迫った島津氏を討つ為、薩摩川内泰平寺に本陣を構えます。川内平佐城は秀吉の大軍を前に一歩も引かずに応戦しますが、総大将島津義弘公は潔く泰平寺で和睦を結びました。後に天下を取った秀吉の甲冑をお子様(110~145cm(5才~))が着れる様に制作しております。 ※受注生産となる為完成後御連絡差し上げ納期を打ち合わさせて頂きます。 戦国武将 武将 歴史 日本史 鎧 甲冑 プレゼント お祝い 天下一品 鹿児島 秀吉 天下 端午 節句 祝い ギフト 贈り物 季節 インテリア
- 常温便
- 別送
-
SS7-005 真田幸村甲冑(梅)
1,700,000 円
「日本一の兵(つわもの)」と称された、真田幸村の兜を再現!
- 常温便
- 別送
-
SS9-601 島津義弘 黒塗三十二間総覆輪阿古陀形兜
1,960,000 円
関ヶ原の合戦で家康の本陣を敵中突破した、鹿児島の武将島津義弘公の兜を時代劇や博物館等の甲冑を制作する鹿児島県伝統的工芸品の指定を受けた甲冑工房が制作しております、床の間等のインテリアとしても大変喜ばれております。※受注生産となる為完成後御連絡差し上げ納期を打ち合わさせて頂きます。 戦国武将 武将 歴史 日本史 鎧 甲冑 プレゼント お祝い 天下一品 鹿児島 島津 端午 節句 祝い ギフト 贈り物 季節 インテリア
- 常温便
- 別送
-
SS9-602 紺糸威大袖黒二枚胴具足
1,960,000 円
時代劇や博物館等の甲冑を制作する鹿児島県伝統的工芸品の指定を受けた甲冑工房が制作しております、床の間等のインテリア、端午の節句のお祝いとしても大変喜ばれております。 ※受注生産となる為完成後御連絡差し上げ納期を打ち合わさせて頂きます。 仕様 主要な部分の素材には鉄を使用 ■兜 ■鉢 黒塗8間小星兜 ■シコロ 黒塗板札紺糸素懸威し4段饅頭シコロ ■鎧 ■胴 黒塗桶側胴具足 ■袖 黒塗板札紺糸毛引威し大袖6段(冠板付き) ■草摺 黒塗板札紺糸毛引威し5段6間 ■小具足 ■篭手 黒塗7本篠篭手上部筏 ■臑 黒塗り3枚筒臑 ■佩楯 黒塗り筏佩楯 戦国武将 武将 歴史 日本史 鎧 甲冑 プレゼント お祝い 天下一品 鹿児島 天下 端午 節句 祝い ギフト 贈り物 季節 インテリア 行事
- 常温便
- 別送
-
TS-501 徳川家康大黒頭巾の兜(松)
2,350,000 円
歴代将軍に愛された、勝利を収める開運の兜を再現!
- 常温便
-
TS1-901 徳川家康 大黒頭巾(梅)
2,190,000 円
【2023年大河ドラマ『どうする家康』応援】関ケ原・大坂夏の陣時の甲冑を再現。
- 常温便
- 別送
-
TS1-902 黒糸威縦矧二枚胴具足
2,190,000 円
時代劇や博物館等の甲冑を制作する鹿児島県伝統的工芸品の指定を受けた甲冑工房が制作しております、床の間等のインテリア、端午の節句のお祝いとしても大変喜ばれております。 ※受注生産となる為完成後御連絡差し上げ納期を打ち合わさせて頂きます。 戦国武将 武将 歴史 日本史 鎧 甲冑 プレゼント お祝い 天下一品 鹿児島 天下 端午 節句 祝い ギフト 贈り物 季節 インテリア 行事
- 常温便
- 別送
-
TS1-903 黒糸威伊予腰取二枚胴具足
2,190,000 円
時代劇や博物館等の甲冑を制作する鹿児島県伝統的工芸品の指定を受けた甲冑工房が制作しております、床の間等のインテリア、端午の節句のお祝いとしても大変喜ばれております。 ※受注生産となる為完成後御連絡差し上げ納期を打ち合わさせて頂きます。 戦国武将 武将 歴史 日本史 鎧 甲冑 プレゼント お祝い 天下一品 鹿児島 天下 端午 節句 祝い ギフト 贈り物 季節 インテリア 行事
- 常温便
- 別送
-
US-007 徳川家康 金陀美具足兜(松)
3,400,000 円
勝利を収める開運の兜を再現!
- 常温便
- 別送
-
USR-011 真田幸村甲冑(松)
5,500,000 円
「日本一の兵(つわもの)」と称された、真田幸村の甲冑を再現!
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
伝統技術
>
民芸品・工芸品 > 金工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- TS1-903
薩摩川内市について
薩摩川内市は、薩摩半島の北西部に位置し、南は県都鹿児島市といちき串木野市、北は阿久根市に隣接する本土区域と、上甑島、中甑島、下甑島で構成される甑島区域で構成されています。東シナ海に面した変化に富む白砂青松の海岸線、市街部を悠々と流れる一級河川「川内川」、藺牟田池をはじめとするみどり豊かな山々や湖、地形の変化の美しい甑島、各地の温泉など、多種多様な自然環境を有しています。当市が有するこれらの多彩で美しい自然環境は、川内川流域県立自然公園、藺牟田池県立自然公園、甑島県立自然公園に指定され、人々に親しまれています。
平成16年10月12日、川内市、樋脇町、入来町、東郷町、祁答院町、里村、上甑村、下甑村、鹿島村が合併し、新たに「薩摩川内市」が誕生しました。地域の発展と市民福祉の向上を図りながら薩摩川内市の将来像「市民が創り 市民が育む 交流躍動都市」の実現をめざして、新たなまちづくりをすすめています。

鹿児島県 薩摩川内市