鹿児島県 指宿市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
鰹節の香ばしい匂いが、いつもの卵かけご飯をグレードアップ! 指宿鰹節職人が作った卵かけご飯に合う一本釣り血合抜本枯節 1.5g×6袋×7P(計42袋)(活お海道/010-1636) 小分け パック かつおぶし 鰹節 かつお節 鰹節パック 鰹パック 指宿鰹節 卵かけご飯 たまごかけごはん ご飯のお供 ごはんのおとも ご飯に合う 和食 鹿児島県産 国産 本枯れ本節 本枯本節 本枯れ節 枯節 朝食



お礼の品について
容量 | ■内容量 かつおかれぶし削りぶし 1.5g×6袋×7P ■原材料 かつおのかれぶし(鹿児島県製造) |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限 製造日から1年 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 活お海道 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6161471 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受け付けております。 |
発送期日 | ご決済確認後、30日以内に発送いたします。 |
配送 |
|
卵かけご飯に合う、職人こだわりの鰹本枯本節です。
広く流通している鰹節との大きな違いは「修繕」「カビ付け」「天日干し」の工程の有無で、製造期間も約6ヵ月と、手間と時間がかかります。
鰹節生産量のうち約3%にしか満たないほど貴重な鰹節ですが、そのコクと香り、旨味に驚かれること間違いありません。
その本枯本節を独自の技術で血合いを取り除き、薄く平たい花びら状に削りました。
香り高い新鮮な風味とフワッとしたくちどけが、いつもの卵かけご飯をさらにおいしく引き立てます。
主原料は、種子島・屋久島の近海で獲れた国産一本釣りカツオ。
美しい魚体と締まった身は、味も姿も一流に仕上げるために欠かせない条件の一つです。
もちろん鮮度も大事で、刺身で食べられるほど新鮮なカツオを使うことをポリシーとしています。
■生産者の声
鰹節の三大産地の一つである指宿市山川で、鰹節から鰹パックまで一貫して製造しております。
伝統ある『鰹本枯節』の製造方法を継承し、鮮度の良い一本釣り鰹を主原料に高品質の鰹商品を提供することを心掛けております。
香り高い新鮮な風味・本物の味をご賞味ください。
■賞味期限
製造日から1年
■注意事項
※高温多湿、直射日光を避け冷暗所に保存してください。
提供事業者:活お海道
カテゴリ |
魚貝類
>
カツオ
>
調味料・油 > 塩・だし > 鰹節 加工品等 > 乾物 > 削り節・鰹節 |
---|
- 自治体での管理番号
- 010-1636
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
■地場産品基準に該当する理由:鰹節の製造に係る,原料の魚の煮熟,焙乾,天日干し,削り等の工程/製造工程のうち,原料の仕入れから完成までの全ての工程を行うことで,返礼品の付加価値の半分を一定程度以上上回る割合が区域内で行われる工程によるものである
指宿市について
豊かな資源が織りなす食と健康のまち
指宿市は、薩摩半島の最南端に位置する花と緑に溢れた食と健康のまちで、世界に類を見ない天然砂むし温泉をはじめ、豊富に湧出する温泉に恵まれております。
市には九州一の大きさを誇る池田湖、薩摩富士の別名で呼ばれる開聞岳、南国ムード漂う長崎鼻、潮の干満で陸続きになる、かおり風景百選の知林ヶ島を有し、また、湧き出る清水に代表され、豊かな水環境を有するソーメン流しで有名な唐船峡の周辺地域は、水の郷百選に認定されています。

鹿児島県 指宿市