江戸初期1698年創業で杵築城の殿様にも代々愛された実績ある鯛茶漬けをどうぞ。 若栄屋の鯛茶漬け「うれしの」4食セット【ご自宅用】 ごまだれ 冷凍 鯛 茶漬け <111-001_5>

お礼の品について
容量 | 鯛切り身50g×4 たれ30g×4 ごま1g×4 のり0.5g×4 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:冷凍で60日間 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 有限会社若栄屋 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4822665 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
決済から14日前後で発送 ◆◆◆◆◆◆◆◆ ※発送の際に出荷のお知らせメール(伝票番号記載)をお送りいたしますので、ご確認可能なメールアドレスのご入力をお願いいたします。 ◆◆◆◆◆◆◆◆ |
配送 |
|
創業1698年。
江戸の初期から続く若栄屋は、杵築城の殿様に代々愛された歴史を持ち、若栄屋というその名前も殿様からいただいたものと言われています。
名物の鯛茶漬け「うれしの」も、「うれしいのう」と呟いた殿様のお気に入りが今に続く一品です。
胡麻だれと新鮮な鯛の切り身、これに出汁ではなく、茶所としても有名な地元杵築の熱々のお茶をかけてお召し上がりいただけます。
小学館グルメ漫画「美味しんぼ」71巻に紹介され、また、JAL国際線ファーストクラス、ビジネスクラスにも採用された実績ある美味しさを是非ご賞味ください。
<注意事項>
※こちらのお礼の品はご自宅用です。
※ご自宅用には、箱および緑茶ティーバッグがありません。
※画像はイメージです。
<原材料>
【鯛切り身】真鯛(国産養殖)
【たれ】濃口醤油淡口醤油酵母エキス、食塩、上白糖、胡麻ペースト、安定剤(増粘多糖類)
【ごま】胡麻
【のり】海苔(原材料の一部に小麦、大豆、ごまを含む)
ごまだれ 冷凍 鯛 茶漬け 惣菜 祝い
提供:有限会社若栄屋
杵築市のブランド「きつきのきづき」にも認定
地域経済の発展や杵築市の知名度アップにつなげるため、杵築市の地域資源や地域特性を生かして作られた優れた産品を杵築ブランド「きつきのきづき」として杵築市が認定する制度があります。これは、全国に向けて発信していくというブランド化のため、ブランド商品として認定されるには、全国の他の商品と競争するものであるかどうかなど、首都圏のバイヤー等プロフェッショナルの審査を受けます。そして、その厳しい審査をクリアした品が「きつきのきづき」として認定されます。
こだわりポイントをご紹介
若栄屋に伝わる「鯛茶漬うれしの」を日本全国に広めるためにお取り寄せを開発しました。鯛の身とたれを別々にすること、胡麻を後から足すことで納得のいく味に仕上がりました。冷凍で60日間と日持ちも良く、常備が出来、手軽に本格的な味を楽しめると評判です。クルーズトレインななつ星in九州のお食事にも採用されました。
わたしたちが作っています
創業1698年(元禄11年)十六代当主、後藤源太郎が開発いたしました。
こんなところで作っています
城下町の風情残る小京都杵築、近くには杵築城があり城山公園や国東塔など貴重な石造物を野外展示している石造物公園があり、城下町散策に近い場所にあります。
わたしたちが歩んできた道
江戸時代から一子相伝の味として代々守り続けています。今では十六代当主がその味を受け継ぎ、「鯛茶漬うれしの」を通して杵築を知ってもらう事と考え、さらに広めていこうと努力しております。
わたしたちの想い
色々なかたちで「鯛茶漬うれしの」の味を知って頂き、ご贔屓にして頂く事で、沢山のお客さまと共に味を守り続けていきたいという想いを抱くようになりました。杵築の味と変わらぬものを創るのには非常に時間と労力がかかりましたが、遂に皆様のお手元に届けるに相応しい逸品となりました。多くの皆様に杵築にお越しいただき、「鯛茶漬うれしの」をお客様と共に継いでいければと心より願っております。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
これまで若栄屋「鯛茶漬けうれしの」を知らなかった方に知っていただけたこと、杵築にお越しいただくきっかけとなっていればと思っています。
-
若栄屋の鯛茶漬け「うれしの」2食セット ごまだれ 冷凍 鯛 茶…
11,000 円
江戸初期1698年創業で杵築城の殿様にも代々愛された実績ある鯛茶漬けをどうぞ。
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
若栄屋の鯛茶漬け「うれしの」2食セット×10 ごまだれ 冷凍 …
87,000 円
江戸初期1698年創業で杵築城の殿様にも代々愛された実績ある鯛茶漬けをどうぞ。
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
若栄屋の鯛茶漬け「うれしの」3食セット ごまだれ 冷凍 鯛 茶…
16,000 円
江戸初期1698年創業で杵築城の殿様にも代々愛された実績ある鯛茶漬けをどうぞ。
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
若栄屋の鯛茶漬け「うれしの」4食セット ごまだれ 冷凍 鯛 茶…
20,000 円
江戸初期1698年創業で杵築城の殿様にも代々愛された実績ある鯛茶漬けをどうぞ。
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
若栄屋の鯛茶漬け「うれしの」5食セット ごまだれ 冷凍 鯛 茶…
24,000 円
江戸初期1698年創業で杵築城の殿様にも代々愛された実績ある鯛茶漬けをどうぞ。
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
若栄屋の鯛茶漬け「うれしの」6食セット ごまだれ 冷凍 鯛 茶…
29,000 円
江戸初期1698年創業で杵築城の殿様にも代々愛された実績ある鯛茶漬けをどうぞ。
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
若栄屋の鯛茶漬け「うれしの」7食セット ごまだれ 冷凍 鯛 茶…
33,000 円
江戸初期1698年創業で杵築城の殿様にも代々愛された実績ある鯛茶漬けをどうぞ。
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
若栄屋の鯛茶漬け「うれしの」8食セット ごまだれ 冷凍 鯛 茶…
37,000 円
江戸初期1698年創業で杵築城の殿様にも代々愛された実績ある鯛茶漬けをどうぞ。
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
お礼の品感想
嬉しい自宅用
かつて家族旅行で若栄屋さんの鯛茶漬けをおいしくいただいた、その思い出が自宅で再現でき「うれしいの~」と言いながら楽しい食卓になりました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
この度は、来訪いただいたご縁から杵築市にご寄付いただきまして、誠にありがとうございます。
また、大変嬉しいお言葉とともに感想を投稿いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
返礼品につきまして、ご満足いただけたようで光栄でございます。
お選びいただきました、当市「若栄屋」さんの鯛茶漬けうれしのは、新鮮な鯛の身と秘伝のごまだれが特長で、かつてこの地のお殿様にも愛されたといわれるほど古くから愛された逸品です。
ご家族の皆様と食卓を囲みながら「鯛茶漬けうれしの」を楽しんでいただけたとのことで、当市としましても嬉しい限りです。
城下町杵築の老舗料理屋である若栄屋さんで人気の『鯛茶漬けうれしの』ですが、その本格的な味をご自宅でも手軽に楽しんでいただけるようにと、鯛の身とたれを別々にし胡麻を後から足していただく形に工夫したお取り寄せを開発しました。
そのままいただくのはもちろんのこと、味をより引きだたせるすりごまや小葱、海苔などの薬味を加えて、熱々のお茶をかけていただくのもおすすめですので、機会がありましたらぜひご賞味ください。
今後もご寄付いただいた皆様のご期待に応えられるよう返礼品をご用意できればと思っておりますので、引き続き杵築市をご愛顧いただければ幸甚です。
杵築市 西村
2023/10/8
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年9月28日 23:54
幸せになるお茶漬け
初めて食べたので、同封されていたリーフレットを見ながら、書いてある通りにしてみました。「嬉しいのう」と言いながら食べるのですね!家族と顔を見合わせ、ふふっと笑顔が溢れました。とても美味しかったのでまた注文します。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
この度は、数ある自治体の中から杵築市にご寄付いただきまして、誠にありがとうございました。
また、大変嬉しいお言葉とともに感想を投稿いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
返礼品につきまして、ご満足いただけたようで光栄でございます。
お選びいただきました、当市「若栄屋」さんの鯛茶漬けうれしのは、新鮮な鯛の身と秘伝のごまだれが特長で、かつてこの地のお殿様にも愛されたといわれるほど古くから愛された逸品です。
ご家族の皆様と仲良く、『鯛茶漬けうれしの』を楽しんでいただけたとのことで当市としましても嬉しい限りです。
『鯛茶漬けうれしの』はそのままいただくのはもちろんのこと、味をより引きだたせるすりごまや小葱、海苔などの薬味を加えて、熱々のお茶をかけていただくのもおすすめですので、機会がありましたらぜひご賞味ください。
今後もご寄付いただいた皆様のご期待に応えられるよう返礼品をご用意できればと思っておりますので、引き続き杵築市をご愛顧いただければ幸甚です。
杵築市 西村
2023/9/7
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2023年9月6日 16:53
タレも美味しい
お夜食にピッタリのお上品な味です。タレが工夫されていて美味しく、同じ鯛茶漬けの中でも豪華な仕上がりになります。おすすめです。何度もリピート中です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
apple さま
毎年、数ある自治体の中から杵築市にご寄付いただきまして、誠にありがとうございました。
また、大変嬉しいお言葉とともに感想を投稿いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
返礼品につきまして、ご満足いただけたようで光栄でございます。
お選びいただきました、当市「若栄屋」さんの鯛茶漬けうれしのは、新鮮な鯛の身と秘伝のごまだれが特長で、かつてこの地のお殿様にも愛されたといわれるほど古くから愛された逸品です。
『鯛茶漬けうれしの』の本格的な味をご自宅でも手軽に楽しんでいただけるようにと、鯛の身とたれを別々にし胡麻を後から足していただく形に工夫しております。
そのままいただくのはもちろんのこと、味をより引きだたせるすりごまや小葱、海苔などの薬味を加えて、熱々のお茶をかけていただくのもおすすめですので、機会がありましたらぜひご賞味ください。
寄附者の皆様からいただく温かいメッセージは、事業者をはじめ当市の励みとなっております。
今後もご寄付いただいた皆様のご期待に応えられるよう返礼品をご用意できればと思っておりますので、引き続き杵築市をご愛顧いただければ幸甚です。
杵築市 西村
2023/8/22
appleさん|女性|40代
投稿日:2023年8月19日 07:05
とにかく美味しい
鯛茶漬けは何度か食べたことがありますが、この鯛茶漬けはとても美味いです。数切れはご飯で食べ、残りは茶漬けにするのですが、タレの濃さや量が丁度良く美味しくいただけました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- ステキ
- リピートしたい
この度は、数ある自治体の中から杵築市にご寄付いただきまして、誠にありがとうございました。
また、大変嬉しいお言葉とともに感想を投稿いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
返礼品につきまして、ご満足いただけたようで光栄でございます。
お選びいただきました、当市「若栄屋」さんの鯛茶漬けうれしのは、新鮮な鯛の身と秘伝のごまだれが特長で、かつてこの地のお殿様にも愛されたといわれるほど古くから愛された逸品です。
味をより引きだたせるすりごまや小葱、海苔などの薬味を加えて、熱々のお茶をかけていただくのがおすすめです。
寄附者の皆様からいただく温かいメッセージは、事業者をはじめ当市の励みとなっております。
今後もご寄付いただいた皆様のご期待に応えられるよう返礼品をご用意できればと思っておりますので、引き続き杵築市をご愛顧いただければ幸甚です。
杵築市 西村
2023/8/8
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年8月6日 06:40
たれも鯛もおいしいです
鯛は身がふっくらして美味しかったです。
たれもたっぷり多めに入っており、たくさんお茶漬けが楽しめました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
XUG さま
この度は、数ある自治体の中から杵築市にご寄付いただきまして、誠にありがとうございました。
また、大変嬉しいお言葉とともに感想を投稿いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
返礼品につきまして、ご満足いただけたようで光栄でございます。
お選びいただきました、当市「若栄屋」さんの鯛茶漬けうれしのは、新鮮な鯛の身と秘伝のごまだれが特長で、かつてこの地のお殿様にも愛されたといわれるほど古くから愛された逸品です。
味をより引きだたせるすりごまや小葱、海苔などの薬味を加えて、熱々のお茶をかけていただくのがおすすめです。
今後もご寄付いただいた皆様のご期待に応えられるよう返礼品をご用意できればと思っておりますので、引き続き杵築市をご愛顧いただければ幸甚です。
杵築市 西村
2023/4/18
XUGさん|男性|50代
投稿日:2023年4月17日 13:46
カテゴリ |
魚貝類
>
鯛・金目鯛・のどぐろ
>
鯛
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他加工品 加工品等 > 惣菜・レトルト > 冷凍 |
---|
- 自治体での管理番号
- 111-001_5
杵築市について
杵築市のページをご覧いただき誠にありがとうございます。
杵築市は、大分県の北東部、国東半島の南部に位置し、東西約29キロメートル、南北約23キロメートル、総面積280.08平方キロメートルで、県面積の約4.4%を占めております。
大分空港から車でわずか20分とアクセスも良く、道中は杵築市の自然の雰囲気を感じることができます。
坂道に囲まれた全国的にもめずらしい城下町を有し、国の重要伝統的建造物群保存地区にも認定されています。
気軽にレンタル着物を着てまちを歩き、「城下町を感じる」ことのできる観光は趣深く海外からも人気を博しております。
温泉宿もあるため、じっくりと杵築市をご堪能いただくことができます。
市内には伝統ある神社、仏閣が多くあり歴史文化を身近に感じることができ、中でも、九州で唯一どぶろくの醸造許可を受け、1300年以上の歴史を持つ白鬚田原神社の『どぶろくまつり』は県外からも多くの方が訪れます。
杵築市を含む国東半島は世界農業遺産の里でもあり、環境に配慮されたこの土地で生産された食材はどれも逸品ぞろいです。
大切な人への贈り物として、ふるさとの味に思いを馳せるにも、杵築市を知るにもぜひ一度その目で杵築市の特産品をご覧ください。

大分県 杵築市