市内の4漁協が取り組む コロッケ づくり!瀬川漁協の スズキ を使用! 【揚げるだけで簡単!】 スズキ のアリゴコロッケ 8個(4個×2パック)<西海クリエイティブカンパニー> [CAA117] 長崎 西海 スズキ 揚げるだけ 簡単調理 コロッケ 惣菜 コロッケ 贈答 お土産 ギフト



お礼の品について
容量 | 計8個 4個入り×2パック 【原料原産地】 長崎県 【加工地】 長崎県西海市 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 パッケージに記載 【消費期限】 製造より3か月 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 本品製造工場では、卵・乳・小麦・カニ・エビ・ごま・牛肉・鶏肉・豚肉・大豆・アーモンド・胡桃を含む製品を製造しています。 |
事業者 | 株式会社西海クリエイティブカンパニー 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6323746 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 9月〜6月まで |
発送期日 | 入金確認後、1カ月以内にお届けします。 |
配送 |
|
揚げるだけ 簡単調理 コロッケ 惣菜 コロッケ 贈答 お土産 ギフト スズキ アリゴコロッケ コロッケ
西海市にある4漁協が、それぞれの特色ある魚介類を使ったコロッケ開発に取り組んでいます。
西海は大小の島々、リアス式海岸などの複雑な地形を持った海岸線を持ち、同じ市であっても各漁協で水揚げされる水産品が異なります。
大人にも子どもにも人気があり、おかずだけでなくおやつでも手軽に食べられ、魚介類との相性がいいのは?
と考え導き出された「コロッケ」で、産地を盛り上げるぞ!と西海市バックアップのもと、それぞれの漁協の特産品で「コロッケ」作りがスタートしました。
瀬川漁協で水揚げされた肉厚のスズキと、マッシュポテトにチーズを合わせたフランス料理でお馴染みの”アリゴ”を組み合わせ、上品かつ食べ応えのあるコロッケに仕上げました。
淡白でさっぱりとした白身に、アリゴのコクが加わり、白ワインなどお酒とのペアリングも抜群です。
また、タルタルソースやサルサソースといった色々なソースとの組み合わせやフィッシュバーガーなどへのアレンジにより、様々な召し上がり方をお楽しみいただけます。
熱々はもちろん、冷めても美味しい万能コロッケです。
※本商品は衣をつけた生の状態でのご提供となります。十分に加熱調理をし、お召し上がりください。
カテゴリ |
加工品等
>
惣菜・レトルト
>
冷凍
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他加工品 魚貝類 > 川魚 > |
---|
- 自治体での管理番号
- CAA117
- 地場産品類型
1号
西海市について
西海市は、長崎県の長崎市と佐世保市の中間に位置し、平成17年4月に旧西彼町、旧西海町、旧大島町、旧崎戸町、旧大瀬戸町の5町が合併し誕生しました。
西海市の東側は波静かな大村湾、西側は五島灘、角力灘に面し、崎戸町の江島、平島、大瀬戸町の松島などの島々を有しています。
また、西海国立公園、大村湾県立公園、西彼杵半島県立公園の3つの自然公園の指定区域があり、美しい海岸線など優れた自然景観を有し、気候も温暖です。
豊かな自然のおかげで海の幸や山の幸がたくさんあり、「みかん」や「ゆで干し大根」、「伊勢海老」や「ゑべすタコ」、「うず潮カキ」など、四季折々の旬の食材に恵まれています。甘くとろける美味しさの「原口みかん」や大村湾で育った旨みたっぷりの「うず潮カキ」や「伊勢海老」が有名です。

長崎県 西海市