定番のスプレモ。深煎りでコク深くバランスのいい豆。 【豆タイプ】【12回定期便】 深煎り コロンビア スプレモ 自家焙煎コーヒー 5袋<giko coffee> [CFK013]



お礼の品について
容量 | 下記内容を毎月一回、定期便の数に合わせてお送りいたします。 ○内容 ・90g/袋×5袋 ○袋サイズ H:210mm×W:120mm×D:35mm 【原料原産地】 コロンビア産 【加工地】 西海市 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 製造日から半年 【消費期限】 製造日から1年 |
アレルギー品目 | |
事業者 | giko coffee 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5574979 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込みいただいた翌月から、毎月一回定期便の数に合わせてお送りいたします。 |
配送 |
|
【全て手作業のこだわり】
手仕事で作った自家焙煎コーヒーです。
ハンドピックで、虫食いや育ちの悪い豆は取り除いています。
【定番のおいしさ】
定番のコロンビアのスプレモ。
苦味・コク・酸味がバランスよく、「ザ・コーヒー」という感じで、誰にでも飲みやすいです。
朝起きぬけのコーヒー、昼食後のコーヒー、3時のおやつのお供にコーヒー、はかどりたいときのコーヒー、落ち着きたいときのコーヒーなど。。
いろいろなシチュエーションのお供に、美味しいコーヒーで深呼吸してください。
カテゴリ |
飲料類
>
コーヒー
>
コーヒー豆
|
---|
- 自治体での管理番号
- CFK013
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の作業場において、原材料の仕入れから、焙煎、配合、粉砕、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
西海市について
西海市は、長崎県の長崎市と佐世保市の中間に位置し、平成17年4月に旧西彼町、旧西海町、旧大島町、旧崎戸町、旧大瀬戸町の5町が合併し誕生しました。
西海市の東側は波静かな大村湾、西側は五島灘、角力灘に面し、崎戸町の江島、平島、大瀬戸町の松島などの島々を有しています。
また、西海国立公園、大村湾県立公園、西彼杵半島県立公園の3つの自然公園の指定区域があり、美しい海岸線など優れた自然景観を有し、気候も温暖です。
豊かな自然のおかげで海の幸や山の幸がたくさんあり、「みかん」や「ゆで干し大根」、「伊勢海老」や「ゑべすタコ」、「うず潮カキ」など、四季折々の旬の食材に恵まれています。甘くとろける美味しさの「原口みかん」や大村湾で育った旨みたっぷりの「うず潮カキ」や「伊勢海老」が有名です。

長崎県 西海市