長崎県の伝統柑橘『ゆうこう』を使用したポン酢と塩ポンのセット 【3回定期便】酢らりゆうこうポン酢&塩ポン 総計6本<川添酢造> [CDN038]



お礼の品について
容量 | 500ml 各1本 合計2本×3回定期便 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 製造から6ヵ月 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 同じ工場で大豆を含む製品を製造しております。 |
事業者 | 川添酢造有限会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5035666 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込み(ご入金)の翌月から、毎月一回定期便の数に合わせてお送りいたします。 |
配送 |
|
良質な素材に、さらに時間と愛情を注ぎました。
玄米酢をもっとおいしく使っていただきたいと思い、長崎県産の材料をブレンドして、おいしい飲むお酢とポン酢ができました。
無駄な添加物を含まず、素材の風味を生かしました。
お酢は半年以上かけて造ります。
米から出来た麹が、かめの中でもろみ酒になり、静かに発酵していく中で、たくさんのアミノ酸や有機酸を生成し、味わい豊かなお酢になります。
お味は、長崎県の柑橘ゆうこうの果汁を使用したポン酢、醤油を入れていない玄米酢・果汁・お塩をブレンドした塩ポンの2種類となります。
<ポン酢、塩ポンのおいしい使い方>
揚げ物にかけたりお鍋のおともに使って頂くのがオススメです。
柑橘ゆうこうのふんわりとした風味が食欲をそそります♪
カテゴリ |
調味料・油
>
たれ・ドレッシング・酢
>
ポン酢
調味料・油 > たれ・ドレッシング・酢 > その他酢 加工品等 > その他加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- CDN038
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の工場において、原材料の仕入れから、原材料の混合、発酵、熟成、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
西海市について
西海市は、長崎県の長崎市と佐世保市の中間に位置し、平成17年4月に旧西彼町、旧西海町、旧大島町、旧崎戸町、旧大瀬戸町の5町が合併し誕生しました。
西海市の東側は波静かな大村湾、西側は五島灘、角力灘に面し、崎戸町の江島、平島、大瀬戸町の松島などの島々を有しています。
また、西海国立公園、大村湾県立公園、西彼杵半島県立公園の3つの自然公園の指定区域があり、美しい海岸線など優れた自然景観を有し、気候も温暖です。
豊かな自然のおかげで海の幸や山の幸がたくさんあり、「みかん」や「ゆで干し大根」、「伊勢海老」や「ゑべすタコ」、「うず潮カキ」など、四季折々の旬の食材に恵まれています。甘くとろける美味しさの「原口みかん」や大村湾で育った旨みたっぷりの「うず潮カキ」や「伊勢海老」が有名です。

長崎県 西海市