隈研吾 が設計した贅沢な リゾートホテル で贅沢な時間を。 ホテル 宿泊券 旅行 オリーブベイホテル 『スーペリアルーム』ペア宿泊券(1泊2食付き)“マツコの知らない世界”で紹介されました! 長崎 西海市 ホテル 宿泊券 チケット 観光 旅行 食事付き ホテル 贈答 ギフト [CAU005]<オリーブベイホテル>



お礼の品について
容量 | 【スーペリアルーム】ペア宿泊券1泊2食(夕食・朝食)付き チェックイン 15時00分~19時00分 チェックアウト 11時00分迄 ■客室 広さ 30㎡ ベッドサイズ ダブルベッド(140×205cmサイズ)1台 2名様ご利用の場合、ベッドを追加する事も可能です。 その場合は、お一人様はスタッキングベッド(98cm×190cmサイズ)のご用意となります。 ■お食事 レストランオリーブ ご夕食 ・17:30~21:30(20:00ラストオーダー) ・コース料理(グルメコース) ご朝食 ・7:00~9:30(9:00ラストオーダー) ・洋食と和食のどちらかをお選びいただけます。 ※ブッフェスタイルになる場合もございます。あらかじめご了承ください。 ※食材によるアレルギーをお持ちのお客様はあらかじめスタッフにお申し付けください。 ■アメニティ シャンプー、コンディショナー、ボディソープ 、ボディローション 歯ブラシ ヘアブラシ 石鹸、洗顔石鹸 女性用アメニティ レザー(髭剃り) 綿棒 ボディウォッシュタオル ■客室設備・サービス 液晶テレビ CS放送(BCC、CNN、ディスカバリー) バス・トイレ セーフティボックス インターネット無料接続(LAN/Wi-Fi完備) 朝刊無料サービス ヘアドライヤー ミニバー(有料) ■貸出品 加湿器 空気清浄機 アイロン 扇風機 ズボンプレッサー ポータブルヒーター |
---|---|
消費期限 | お申し込みから1年間有効です。 事前予約が必要です。 (連絡先)0959-34-5511 ※上記期限を過ぎる場合は、ご予約を承りかねますのでご了承くださいませ。 ※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始のご予約は承りません。 |
事業者 | 株式会社オリーブベイホテル 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4703026 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年(寄附申込前に必ず日程の電話確認をお願いいたします) ※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始のご予約は承りません。 |
発送期日 | お申し込みから1週間以内に宿泊券をお送りいたします |
配送 |
|
ホテル 宿泊券 旅 旅行 1泊2日 宿泊券 食事付き 朝食付き 九州 長崎 西海 2人 プレゼント 贈答 ギフト 記念 オーシャンビュー リゾートホテル ホテル
ここにしかないやすらぎを求めて

都会のけん騒から離れ、ゆったりとした時間が流れる大島。
そんな島の入り江にひっそりとたたずむ、小さなリゾートホテル『オリーブベイホテ
ル』で、ここでしか味わえない贅沢な時間を過ごしませんか。
人生で一度は泊っておきたいホテル

『オリーブベイホテル』は、ホテル評論家の瀧澤信秋氏に「人生で一度は泊っておきたいホテル」の一つとして挙げられております。
またホテルの設計は、世界的に有名な建築家である隈研吾氏、内装は多くの五つ星ホテ
ルを手掛けたGA Design International社によります。
32室すべての客室が全面ガラスのベイビューのため、テラスやバスルームから神秘的なオリーブ湾の景色をご覧いただけます。
紺碧の海と緑濃い森のコントラスト、洗練された家具や調度品、そして陰影をつくりだす照明などの上品でスタイリッシュな空間もこの日だけはあなただけのものです。
洗練された空間で、心ゆくまでおくつろぎ下さい。
いざ、チェックイン

訪れるゲストを別世界へいざなうエントランス。
空気がしんと張りつめた、透明感あふれるロビー空間がお出迎え。
風景を映す一面のガラスが、旅の期待感を高めてくれます。
最高級のご滞在を

今回のお部屋は「ラグジュアリールーム」。
スライド式の扉で仕切れば、リビングと寝室とに分けることができます。
開放感のあるくつろぎ空間と時間に癒され、まどろみませんか。

景色が望めるビューバスはお客様の心と体を癒します。

各部屋に備えられた、オリーブ湾を独り占めできるテラスからの眺めがこちら。
満点の星空を眺めながら夜の静寂を味わうもよし、
朝目覚めて、太陽の光をいっぱいに浴びるもよし。
さえぎるものの無い、どこまでも続く空の表情に癒されてください。
芸術的なベイビューが望めるテラスで、誰にも邪魔されず静かに語らいたい。
シェフ自慢の料理に舌つづみ

リゾートステイの夜を彩るのは、新鮮な海と山の恵みがいただけるレストラン「オリーブ」。
シェフが腕によりをかけた〝Oshima cuisine〟

地元・長崎が誇る海の幸、山の幸をふんだんに使ったお料理をご提供いたします。
長崎県西海市そして大島の自然の恵みをぜひ味わってください。
一口食べると、大切な方の笑顔もこぼれるはず。
時間を忘れて、寛ぎのひとときをお過ごしください。
※写真はある日のディナーです。
季節によって内容が変更になる場合もあります。
特別な人と心を通わせる、至福のリゾートステイ

至福の余韻に浸りながら語らえば、旅の記憶は忘れられない思い出になるでしょう。
こだわりポイントをご紹介
上質な客室で、静寂なときの流れを大切な人と過ごす。
開放感あふれる落ち着いた雰囲気のレストランで、食を愉しむ。
オリーブベイホテルで流れるゆったりとした時間の中で、
ワンランク上のホテルステイを。
わたしたちがご案内します
ホテルの設計を手がけたのは世界的な建築家、隈研吾氏。
洗練された内装は、英国GA Design International社が手がけました。
繊細な心遣いに満ちた「日本のおもてなしの心」で、上質な寛ぎの空間を演出し、
すべてのお客さまに、思い出深いご滞在をお約束いたします。
こんな場所でお楽しみいただけます
長崎の西、紺碧の海に浮かぶ緑豊かな大島。
穏やかな潮風がそよぐ島の入り江に佇むオリーブベイホテルは
クルーザー、プールや美しい庭園を備えたリゾートホテルです。
わたしたちが歩んできた道
ホテルの設計を手掛けたのは、世界的な建築家、隈研吾氏。
内装は、多くの五つ星ホテルを手掛けたGA Design International社。
わたしたちの想い
繊細な心遣いに満ちた「日本のおもてなしの心」で、上質な寛ぎの空間を演出し、
すべてのお客さまに、思い出深いご滞在をお約束いたします。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
平成30年7月に策定した「西海ブランド戦略」に基づき、生産者、出荷団体、経済団体・行政棟が連携と役割分担のもと、一体となって「西海ブランド」の構築を進め、生産者・サービス提供者の所得向上を目指しています。
こちらもおすすめです♪
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
高級宿
旅行 > 宿泊券 > ホテル 旅行 > 宿泊券 > 旅館・民宿 |
---|
- 自治体での管理番号
- CAU005
- 地場産品類型
7号
西海市について
西海市は、長崎県の長崎市と佐世保市の中間に位置し、平成17年4月に旧西彼町、旧西海町、旧大島町、旧崎戸町、旧大瀬戸町の5町が合併し誕生しました。
西海市の東側は波静かな大村湾、西側は五島灘、角力灘に面し、崎戸町の江島、平島、大瀬戸町の松島などの島々を有しています。
また、西海国立公園、大村湾県立公園、西彼杵半島県立公園の3つの自然公園の指定区域があり、美しい海岸線など優れた自然景観を有し、気候も温暖です。
豊かな自然のおかげで海の幸や山の幸がたくさんあり、「みかん」や「ゆで干し大根」、「伊勢海老」や「ゑべすタコ」、「うず潮カキ」など、四季折々の旬の食材に恵まれています。甘くとろける美味しさの「原口みかん」や大村湾で育った旨みたっぷりの「うず潮カキ」や「伊勢海老」が有名です。

長崎県 西海市