充実した設備だから快適に自然を楽しめます♪ 【最大8人まで】コテージ宿泊券(1泊2日)<伊佐ノ浦公園> [CAK002]



お礼の品について
容量 | コテージ宿泊券(最大8名様まで利用可能) |
---|---|
消費期限 | 発行から1年間有効 ※宿事前予約(0959-37-9511)が必要です。 |
事業者 | NPO法人西海市観光協会 伊佐ノ浦コテージ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4608246 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
お申し込みから1週間以内に発送 |
配送 |
|
最大8名様までご利用できる宿泊券です。
緑豊かな自然に囲まれ、静閑な湖畔を望むコテージ。
自然の中で楽しい休日を、ご家族・お仲間でお過ごしください。
充実した設備のコテージは、カップルや家族連れ、友達同士の旅行に最適です!
アクティビティや体験メニューも多数ございますので、ご予約時に相談ください!
新型コロナウイルス感染拡大防止のためにご協力ください
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月10日(金)~5月6日(水)まで営業を一時休止します。
※状況により休止期間を延長する可能性もございます
皆様には大変ご迷惑お掛け致しますが、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
伊佐ノ浦公園はアクティビティも充実してます!

キャンプや釣り、スワンボートで湖をお散歩などゆっくりとした時間を過ごせます♩

バス釣りも出来ます!

ボートの貸し出しも行ってます!

全長5.2kg!伊佐ノ浦公園サイクリングロード

自然を満喫できる、家族向けのお手軽コースです。レンタサイクルで湖畔沿いを走り、四季折々の空気を感じて自然を楽しんでください。
宿泊券を受け取られたらお電話をお願いいたします。
※事前にご予約(0959-37-9511)が必要です。営業期間は通年営業9時~17時です。
※アクティビティや体験メニューも多数ございますので、ご相談ください。
※ペット同伴でのご利用は日祝祭日の前日・前々日・四季休暇・ゴールデンウィーク期間はご遠慮ください。
※ペット同伴の場合、必ずご予約時にご申告ください。
充実した設備と備品、アメニティ
▼設備
キッチン・バス・トイレ・テレビ・冷蔵庫・エアコン
▼備品
炊飯器・電気ポット・トースター、ドライヤー・寝具・食器(箸・スプーン・茶碗・皿等)・調理器具(包丁・鍋・フライパン等)・寝具
※電子レンジはありません。
※調味料はありません。
▼アメニティ
シャンプー・歯ブラシ・石鹸・剃刀・フェイスタオル・バスタオル
アクセス
長崎県西海市西海町中浦南郷1133-48
※最寄り駅:JR大村線 ハウステンボス駅から車で約30分 JR/松浦鉄道 佐世保駅から車で約50分
※最寄りの高速出入口:西九州自動車道 佐世保大塔ICから約25km
チェックインは、15時です。
お時間に余裕を持って、お気をつけてお越しください。
バーベキューも出来ます!

※バーベキューは別途で料金が発生します。
食材など最寄りの買い出し店について
道の駅:「さいかいみかんドーム」まで車で約7分
直売所:「よかところ」車で約7分
スーパー:「ウエスト」まで車で約7分、「エレナ」まで車で約15分
コンビニ:「Yショップ」まで車で約7分
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
旅館・民宿
旅行 > 宿泊券 > ペンション・コテージ イベントやチケット等 > その他イベントやチケット > |
---|
- 自治体での管理番号
- CAK002
西海市について
西海市は、長崎県の長崎市と佐世保市の中間に位置し、平成17年4月に旧西彼町、旧西海町、旧大島町、旧崎戸町、旧大瀬戸町の5町が合併し誕生しました。
西海市の東側は波静かな大村湾、西側は五島灘、角力灘に面し、崎戸町の江島、平島、大瀬戸町の松島などの島々を有しています。
また、西海国立公園、大村湾県立公園、西彼杵半島県立公園の3つの自然公園の指定区域があり、美しい海岸線など優れた自然景観を有し、気候も温暖です。
豊かな自然のおかげで海の幸や山の幸がたくさんあり、「みかん」や「ゆで干し大根」、「伊勢海老」や「ゑべすタコ」、「うず潮カキ」など、四季折々の旬の食材に恵まれています。甘くとろける美味しさの「原口みかん」や大村湾で育った旨みたっぷりの「うず潮カキ」や「伊勢海老」が有名です。

長崎県 西海市