1日1組 貸切 体験 観光 旅行 九州 長崎 島 海 山 川 素泊 小屋 別荘 お土産付き「コテージ・スモーキィ」2名様 宿泊 1泊 素泊まり 長崎 五島市 / さとうのしお窯 [PED005] 宿泊 五島 五島列島 長崎 長崎県 長崎旅行 観光 旅行 離島 コテージ



お礼の品について
容量 | 2名様1泊 ・お土産(さとうのしお)付き ・ご要望により送迎も可能です。 ・食事なしのプランになります。 |
---|---|
消費期限 | 【有効期限】決済確認後1年間 |
事業者 | さとうのしお窯 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5627552 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
・決済確認後、さとうのしお窯よりご予約の日取りについてご連絡します。 ・寄附お申込みの際に、①ご連絡を差し上げて良いお電話番号、②ご都合の良いお時間を、備考欄にお書き添えください。 ・宿泊券等はお送りいたしませんので、ご了承ください。お電話にてご予約の日取りをお伺いいたします。 ・ご要望に応じて送迎も可能でございます。 ・塩作り体験はお天気にも左右されますので、必ずしも体験できるわけではございません。ご了承くださいませ。 ・年末年始(12/28~1/7)と、お盆の時期(8/11~15)はご利用いただけません。 |
配送 |
|
五島の暮らしを体感しながら心と身体を癒す
五右衛門風呂・キッチン付きの1日1組限定のお宿〈コテージ・スモーキィ〉
離島の五島にあって島民の間でも僻地と呼ばれるほど、人里離れた半泊湾を囲む自然の景観の中で、プライベートな時間をお過ごしいただけます。
なんと、コテージの目の前は海になっております。
シュノーケリング・釣り・磯遊びなど、海を感じながらじっくりゆっくりお過ごしください。
また、昔懐かしい五右衛門風呂に入ったり、塩作り体験など非日常的な体験もお楽しみいただけます。
直売所 Salty Sugar では「さとうのしお」の商品全般、その他こだわりの小物なども揃えており、軽いお飲み物もご用意出来ます。
特に「さとうのしおレモンソーダ」はオリジナルドリンクですので是非味わってみてください。
窓辺からは目の前の半泊湾に輝く波や、遠くに見える小島の風景をお楽しみいただくことができます。
塩作り体験を通して、また、コテージ・スモーキィでの滞在を通して、五島の暮らしと自然の豊かさをぜひ実感してみてください。
※ご確認ください※
・決済確認後、さとうのしお窯よりご予約の日取りについてご連絡します。
・寄附お申込みの際に、①ご連絡を差し上げて良いお電話番号、②ご都合の良いお時間を、備考欄にお書き添えください。
・宿泊券等はお送りいたしませんので、ご了承ください。お電話にてご予約の日取りをお伺いいたします。
・ご要望に応じて送迎も可能でございます。
・塩作り体験はお天気にも左右されますので、必ずしも体験できるわけではございません。ご了承くださいませ。
・年末年始(12/28~1/7)と、お盆の時期(8/11~15)はご利用いただけません。
さとうのしお
-
【五島のおいしい塩】 使い方いろいろ! さとうのしお 詰合せ …
16,000 円
海水 塩 調味料 セット 小分け 保存 保管 料理 おにぎり おむすび ミネラル
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【全4回定期便】さとうのしおオリジナルセット 五島市 / さとう…
64,000 円
海水 塩 調味料 セット 小分け 保存 保管 料理 おにぎり おむすび ミネラル
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
お土産付き「コテージ・スモーキィ」2名様 宿泊 1泊 素泊まり …
80,000 円
1日1組 貸切 体験 観光 旅行 九州 長崎 島 海 山 川 素泊 小屋 別荘
- 常温便
- 別送
こだわりポイントをご紹介
釣りの聖地・五島市には新鮮な海の幸とその加工品がいっぱい。
他にも、なかなか市場に出回らない五島牛や、新鮮野菜、椿を活用した品をご用意いたしました。
五島市の返礼品をお楽しみください。
わたしたちがご案内します
五島市ふるさと納税担当者より。
いつも五島市を応援いただきありがとうございます。
五島市はあたたかい人々、豊かな自然で溢れています。
近年では、連続テレビ小説「舞いあがれ!」や、連続ドラマ「ばらかもん」の舞台になりました。
五島市の今後にぜひご注目ください。
こんなところで作っています
九州の最西端に位置する五島市には、港も空港もあり、意外とアクセスが良いのが人気のポイント。
長崎空港・福岡空港から飛行機で約40分、長崎港からジェットフォイルで約1時間30分でアクセスできます。
この時期がおすすめ!
五島市の海は日本一といわれるほど美しく、コバルトブルーの海と白砂の海岸が魅力です。
市内には数多くの海水浴場が点在し、シーズンになると、地元民や旅行客で賑わいを見せます。
わたしたちの想い
皆様からいただいたご寄附は、まちづくりや自然環境の保全並びに景観の維持、地域資源を活かした産業の振興など、ご意向に沿って大切に活用させていただきます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
五島市ふるさとづくり寄附金6つの使い道をご紹介いたします。
・歴史・文化を生かしたふるさとづくり
・市民によるまちおこし
・自然環境の保全並びに景観の維持及び再生
・地域資源を活用した産業の振興
・社会福祉の向上及び教育の振興
・指定事業なし
今後とも五島市ふるさと納税をよろしくお願いいたします。
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
ペンション・コテージ
旅行 > 宿泊券 > 温泉 旅行 > パッケージ旅行 > |
---|
- 自治体での管理番号
- PED005
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
当市で提供されるサービスであり、地域を訪れ、副次的経済効果につながる返礼品であるため。
五島市について
長崎港から西へ約100kmの九州最西端に位置し、10の有人島と53の無人島から構成されている五島市には、椿、教会、再生可能エネルギーなど魅力がいっぱい!
鮮魚、五島牛、美豚、地鶏や椿油など、フレッシュな返礼品をお届けします。
平成30年7月には「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産に登録されました。 五島市には「久賀島の集落」と「奈留の江上集落」の2つの構成資産があります。
厳しい禁教期を生き抜いた信徒を見守ってきた教会が、今でも静かに佇んでいます。

長崎県 五島市