魚を食べるなら。ISLAND BREWERY 【全6回 定期便 】クラフトビール 地ビール IPA 6本 【ISLAND BREWERY】 《 壱岐市 》[JED013] 102000 102000円



お礼の品について
容量 | 【定期便1回の内容量】 IPA 330ml/6.5% 6本 ※上記の内容を月に1回、合計6回発送いたします。 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 瓶詰めから3ヶ月 |
アレルギー品目 | |
事業者 | ISLAND BREWERY 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5309289 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込み月の翌月初旬に初回出荷いたします。2回目以降は約1ヶ月毎にお届けいたします。 |
配送 |
|
※商品はすべて要冷蔵商品です
※20歳未満の方の飲酒は法律により禁じられています
【※お読みください】
離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。また、年末は注文が集中するため、配送期日通りのお届けができない場合がございます。
あらかじめご理解の上、お申し込みください。
※年末の申込について※
12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。

魚を食べるなら。ISLAND BREWERY
青い海と豊かな自然に囲まれた壱岐島に、 長崎県で唯一のクラフトビールメーカーとして、2021年3月、ISLAND BREWERYが誕生しました。
「魚に合うビールを作りたい」
この想いを実現するために私たちが着目したのは、 壱岐島発祥である麦焼酎に使われている白麹でした。
白麹由来のクエン酸がもたらす、柑橘を思わせる爽やかな酸味。 そこにフルーティーなホップの香りをまとわせました。
ISLAND BREWERY 定番ビール3種類紹介
GOLDEN ALE

「魚に合う」をコンセプトに考えられたレシピで、壱岐島発祥の麦焼酎に使われる白麹を使用することで、麹が生み出した自然な酸味がフワッと口の中に広がります。
citra ホップのほのかな柑橘の香りが加わり、お刺身にもよく合うクラフトビールです。
ISLAND BREWERY フラグシップ・ビールとして、日々魚に合うビールとして改良を重ねています。
IPA

IPAも魚に合うビールとして、苦味だけではなく香りを楽しめるビールに仕上げました。
ドライホップにMosaicホップを使用することで、南国フルーツを思わせる香りが楽しめます。
ビール好きの方に是非飲んでいただきたいビールです。
YUZU-KOJI ALE

壱岐でとれた柚子果汁と柚子皮、そして壱岐焼酎の製造に使われる白麹をたっぷりと使用した、ISLAND BREWERYのオリジナルビールです。
グラスに注いだ瞬間から、華やかな柚子の香りが立ち上ぼり、夏の島の海が目に浮かびます。
女性やお酒が弱い方にもオススメできるフルーツビールです。
麦焼酎の世界から、 クラフトビール造りへ。

長崎県の離島・壱岐島(いきのしま)は、麦焼酎発祥の地。16世紀に大陸より蒸留技術が伝わって以来、麦焼酎造りが盛んに行われてきました。
明治20年(1887)に創業した原田酒造は代々、麦焼酎や清酒の製造に取り組み、昭和59年(1984)には、島内の12の焼酎蔵のうち当社を含む6社が協業。その後は単独の製造を止め、商品の販売のみを行っていました。

そして、2021年3月。地元の山海の幸に寄り添うビールで、生まれ育った町や島を盛り上げたい。その熱い思いを胸に、5代目原田知征が歴史ある酒蔵を改修し、島内初のクラフトビール醸造所「ISLAND BREWERY」を立ち上げました。
麦焼酎にも使われる白麹を使用し、地元や島を訪れる人々に愛されるビール造りに励んでいます。

壱岐らしいビールをつくりたい。
ISLAND BREWERYの根底に流れるのは、「島を盛り上げたい!」「生まれ育った町を活性化させたい!」という思い。

美しい海と豊かな大地を有する壱岐は、ウニやイカ、壱岐牛、地野菜といった美食の宝庫。
おいしい食べ物があるところには、おいしいお酒がある。
麦焼酎発祥の地だけに焼酎蔵が7社、数十年ぶりに復活した日本酒蔵が1社と酒造業が盛んな地。そこにクラフトビールが加われば、もっと楽しく、もっと面白くなるはず。

造りたいのは、なにより“壱岐らしさ”を大切にしたビールです。
新鮮な魚介や幻の和牛といわれる壱岐牛に合う味わいを追求したり、特産品や麦焼酎に使う材料を取り入れたり。
町や島の人々に愛されるビールを目指してビール造りに取り組んでいます。

ロゴマークのモチーフは、漁師町・勝本浦ならではの漁船の放電灯。
町を照らし、島を盛り上げる場所になりたいという熱い思いが込められています。

寄附者様のお声

壱岐の海とともに育つ自慢のクラフトビールをお楽しみください。
※商品はすべて要冷蔵商品です
※20歳未満の方の飲酒は法律により禁じられています
1番人気!飲み比べセット
6本セット
-
クラフトビール 地ビール 『YUZU−KOJI ALE』 330ml 6本【ISLAN…
18,000 円
魚を食べるなら。ISLAND BREWERY のし ギフト
- 冷蔵便
- のし
- 別送
-
クラフトビール 330ml 6本 『GOLDEN ALE』《壱岐市》【ISLAND B…
17,000 円
魚を食べるなら。ISLAND BREWERY のし ギフト
- 冷蔵便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
クラフトビール 330ml 6種(3種類×2本)《壱岐市》【ISLAND BRE…
18,000 円
魚を食べるなら。ISLAND BREWERY のし ギフト
- 冷蔵便
- のし
- 別送
-
クラフトビール 『 IPA 』330ml×6本 《壱岐市》【ISLAND BREWER…
18,000 円
魚を食べるなら。ISLAND BREWERY のし ギフト
- 冷蔵便
- のし
- 別送
12本セット
24本セット
毎月届く定期便
全3回
-
【全3回 定期便 】クラフトビール 地ビール IPA 6本 【ISLAND …
51,000 円
魚を食べるなら。ISLAND BREWERY
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
【全3回 定期便 】クラフトビール 地ビール GOLDEN ALE 6本 【I…
48,000 円
魚を食べるなら。ISLAND BREWERY
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
【全3回定期便】クラフトビール 330ml 6種(3種類×2本)《壱岐…
51,000 円
魚を食べるなら。ISLAND BREWERY
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
全6回
-
【全6回 定期便 】クラフトビール 地ビール 6本 詰め合わせ(…
102,000 円
魚を食べるなら。ISLAND BREWERY
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
【全6回 定期便 】クラフトビール 地ビール IPA 6本 【ISLAND …
102,000 円
魚を食べるなら。ISLAND BREWERY
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
【全6回 定期便 】クラフトビール 地ビール GOLDEN ALE 6本 【I…
96,000 円
魚を食べるなら。ISLAND BREWERY
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
全12回
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
ビール
>
地ビール
|
---|
- 自治体での管理番号
- JED013
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
製品になるまで、すべての行程(製造・加工)を区域内で行っている
自治体からの情報
実りの島 壱岐

九州と韓国の間、玄界灘に浮かぶ“壱岐島” 魏志倭人伝の時代から、大陸との交流の架け橋となってきました。
人が島と共に生き、歴史・文化、豊かな自然に恵まれた、日本の原風景の残る島です。
そんな壱岐市で取れる新鮮な海の幸やその他おすすめの品をご紹介!
壱岐市の魅力あるお礼の品で食卓を豪華にしてみませんか?
ポイント制について
壱岐市は、令和4年6月30日をもちまして、ポイント制度を廃止いたしました。
寄附者の皆様には、大変ご迷惑とお手数をおかけいたしますが、ポイント制度終了につきましてご理解を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
また、現在保有されているポイントは、今後も無期限にて保管させていただきますのでご安心くださいませ。
ポイントの使用につきまして、令和4年7月1日以降はマイページより保有ポイントのご利用をお願いいたします。
ポイント制廃止の詳細については下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
〇お問い合わせ先
壱岐市ふるさと納税お問い合わせ窓口
受付時間:9:00~17:00
(土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)
TEL:050-8885-0497 FAX:092-332-2305 メール:iki@steamship.co.jp
壱岐市について
実りの島、壱岐
「実りの島、壱岐」
九州と韓国の間、玄海灘に浮かぶ“壱岐島”
魏志倭人伝の時代から、大陸との交流の架け橋となってきました。
人が島と共に生き、歴史・文化、豊かな自然に恵まれた、日本の原風景の残る島です。
麦焼酎発祥の地、WTO(世界貿易機関)から地理的表示認定を受けた「壱岐焼酎」。
壱岐牛、ウニ、海産物など、豊饒な自然が育むS級食材。
国特別史跡「原の辻遺跡」大小1,000の神社・仏閣、多くのパワースポット。
白砂青松、美しいエメラルドグリーンの海。
住む人に、訪れる人に様々な“実り”をもたらします。

長崎県 壱岐市