佐賀県 武雄市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
パリッと食感が溜まらないウインナー!お酒のおつまみやBBQにおすすめです。 【パリッと食感】あらびきウインナー 7袋(大 105g×4袋・小 105g×3袋)/宮地ハム [UBM025]
![【パリッと食感】あらびきウインナー 7袋(大 105g×4袋・小 105g×3袋)/宮地ハム [UBM025]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=520,height=323/img/x/product/details/20240411/sd1_82a6edf3bcca2c3493655d0426623787ec2a5162.jpg)


お礼の品について
容量 | ・あらびきウインナー 大 105g×4袋 ・あらびきウインナー 小 105g×3袋 【原料原産地】 佐賀県産 【加工地】 佐賀県武雄市 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 20日 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 宮地ハム株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6137838 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後30日以内に発送 |
配送 |
|
佐賀県産の良質な豚肉を荒く挽き、粒コショウを加えたあらびきウインナー。パリッとした食感とスモーク感も食欲をそそる、風味豊かな味わいをお楽しみいただけます。
特に、焼きたて・茹でたての美味しさは格別。焼くとパリッと感、茹でるとプリっと感が増し、ジューシーな味わいで一度食べるとやみつきになる美味しさです。
ドイツ製のチップを使用し、スモークが薫る皮に包まれた中で、粒コショウのアクセントがきいており、お酒のおつまみやBBQにぴったり。
そのまま焼いたり茹でたりして気軽にお召し上がりいただけるほか、ピザのトッピングやホットドッグの材料など、幅広く楽しみいただける逸品です。
■宮地ハムの想い
1948年創業の宮地ハム。食べていただくみなさまに心から喜んでいただくため、素材と製法にこだわっています。
ハムやソーセージの美味しさは、なんといっても美味しい『豚肉』があってこそ。
宮地ハムでは素材にこだわり、緑豊かで清らかな水と安全な飼料で大切に育てられた九州産の豚肉を主な原料に使用しています。
また、原料となる豚肉は、1頭1頭の脂のつき方や赤身の入り方が違います。その個性を宮地ハムの職人が見極め、丁寧に手作業で各部位毎にカット。
商品ごとに最適な材料を厳選し、商品ごとに熟成期間も変え、素材の旨味を充分に生かしたハムやソーセージを作っています。
大切な人への贈り物として。大切な人との素敵な時間を彩る一品として。職人が丹精込めて造り上げた商品を、ぜひお楽しみください。
ウインナー ウインナーソーセージ あらびき ウィンナー 豚肉 豚 豚加工品 佐賀県産 国産
カテゴリ |
肉
>
ハム・ソーセージ・ハンバーグ
>
ソーセージ
|
---|
- 自治体での管理番号
- UBM025
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
原料の整形から包装まで、加工の全工程を市内の工場で行っている。
武雄市について
武雄市(たけおし)は、佐賀県の西部にある市です。
2022年9月23日には、武雄温泉・長崎駅間を結ぶ西九州新幹線が開業し、交通の要衝として今後の発展が期待されます。
市の中心には開湯から1300年経つ武雄温泉があります。武雄温泉には日本銀行や東京駅等の設計を行った辰野金吾設計の楼門があり
国の重要文化財に指定されています。
また武雄神社には樹齢3000年の大楠があり、市の天然記念物に指定されており恵まれた自然環境があります。
豊かな土地柄で、約400年もの歴史を持つ個性豊かな武雄焼などの陶磁器をはじめ、農林業では、ブランド牛佐賀牛をはじめ米、野菜に果物、多彩な名産品があります。
優しいまち、笑顔あふれるまちの武雄を、どうぞよろしくお願い致します。

佐賀県 武雄市