佐賀県 武雄市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
佐賀県の伝統的地場産品にも指定。素朴な愛らしさが特徴です。 【130年の歴史を持つ土人形】弓野人形 鳥乗り子供 /江口人形店 [UBT009] 焼き物 やきもの インテリア 雑貨 置き物 置物 人形 伝統工芸 伝統工芸品
![【130年の歴史を持つ土人形】弓野人形 鳥乗り子供 /江口人形店 [UBT009] 焼き物 やきもの インテリア 雑貨 置き物](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=520,height=323/img/x/product/details/20221216/sd1_f21a0687a92450bdf22183633a17eef779a07010.jpg)


お礼の品について
容量 | 弓野人形 鳥乗り子供×1個 (縦50mm ×横90mm ×125mm) ※濡れた手で触ると色落ちしますのでご注意ください。 |
---|---|
事業者 | 江口人形店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5602344 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご入金確認後3ヶ月以内に発送 ※在庫状況などにより、発送期日が前後いたします。 |
配送 |
|
佐賀県指定伝統的地場産品に指定され、130年の歴史を持つ「弓野人形」。
江口人形店の4代目、江口誠二による「弓野人形」づくりは、
全ての工程(型作りから焼き・絵付けに至るまで)を手作業で、丁寧に行われているため、愛嬌のある素朴な土人形になっております。
人形 手作り 土人形 焼き物 工芸品 装飾品 子供 九州 佐賀 武雄



こだわりポイントをご紹介
佐賀県指定伝統的地場産品に指定。130年の歴史を持つ「弓野人形」をお届けします。
わたしたちが作っています
江口人形店では、型作りから焼き、そして絵付けに至るまでの全ての工程を、1点ずつ手作業で丁寧におこなっています。
こんなところで作っています
弓野人形は、佐賀県武雄市西川登町弓野地区に伝わる佐賀県の郷土民芸品。
1882年から現在まで、素朴な土人形を受け継いで制作しています。
わたしたちが歩んできた道
佐賀県内では、ひな祭りに弓野人形を飾るという風習も定着。
しかし、近年は家庭で節句人形を飾る習慣が少なくなっていき、現在は西川登町にある数事業者がその技術を継承しています。
江口人形店では、当初から変わらない素朴さとあたたかさで、弓野人形を作り続けます。
わたしたちの想い
全ての工程を手作業で丁寧におこなった、愛嬌のある素朴な土人形をお楽しみください。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
武雄市では、ふるさと納税の寄附金を活用して、子どもたちの教育支援や高齢者の生活支援、若者の定住支援など、市民がいきいきと暮らせるような街づくりを目指しています。
江口人形店のかわいい返礼品、まだまだあります
-
【130年の歴史を持つ土人形】弓野人形 子供相撲 /江口人形店 [U…
7,000 円
佐賀県の伝統的地場産品にも指定。素朴な愛らしさが特徴です。
- 常温便
- 別送
-
【130年の歴史を持つ土人形】弓野人形 子抱き /江口人形店 [UBT…
7,000 円
佐賀県の伝統的地場産品にも指定。素朴な愛らしさが特徴です。
- 常温便
- 別送
-
【130年の歴史を持つ土人形】弓野人形 梟笛 /江口人形店 [UBT01…
7,000 円
佐賀県の伝統的地場産品にも指定。素朴な愛らしさが特徴です。
- 常温便
- 別送
-
【130年の歴史を持つ土人形】弓野人形 貯金ダルマ /江口人形店 …
7,000 円
佐賀県の伝統的地場産品にも指定。素朴な愛らしさが特徴です。
- 常温便
- 別送
-
【130年の歴史を持つ土人形】弓野人形 踊り福助 /江口人形店 [U…
7,000 円
佐賀県の伝統的地場産品にも指定。素朴な愛らしさが特徴です。
- 常温便
- 別送
-
【130年の歴史を持つ土人形】弓野人形 鳥乗り子供 /江口人形店 …
7,000 円
佐賀県の伝統的地場産品にも指定。素朴な愛らしさが特徴です。
- 常温便
- 別送
-
【130年の歴史を持つ土人形】弓野人形 鳩笛 /江口人形店 [UBT00…
6,000 円
佐賀県の伝統的地場産品にも指定。素朴な愛らしさが特徴です。
- 常温便
- 別送
-
【130年の歴史を持つ土人形】弓野人形 黒猫の貯金箱 /江口人形…
7,000 円
佐賀県の伝統的地場産品にも指定。素朴な愛らしさが特徴です。
- 常温便
- 別送
-
【130年の歴史を持つ土人形】弓野人形セット 梟笛と鳩笛 /江口…
9,000 円
佐賀県の伝統的地場産品にも指定。素朴な愛らしさが特徴です。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
人形
>
雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > インテリア 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- UBT009
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内の工房で彫刻、成形、絵付けを行っている。
武雄市について
武雄市(たけおし)は、佐賀県の西部にある市です。
2022年9月23日には、武雄温泉・長崎駅間を結ぶ西九州新幹線が開業し、交通の要衝として今後の発展が期待されます。
市の中心には開湯から1300年経つ武雄温泉があります。武雄温泉には日本銀行や東京駅等の設計を行った辰野金吾設計の楼門があり
国の重要文化財に指定されています。
また武雄神社には樹齢3000年の大楠があり、市の天然記念物に指定されており恵まれた自然環境があります。
豊かな土地柄で、約400年もの歴史を持つ個性豊かな武雄焼などの陶磁器をはじめ、農林業では、ブランド牛佐賀牛をはじめ米、野菜に果物、多彩な名産品があります。
優しいまち、笑顔あふれるまちの武雄を、どうぞよろしくお願い致します。

佐賀県 武雄市