福岡県 大木町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
手染めリネン切替BIGシャツ BLACK(泥藍染) AO069
天然染料100%使用、職人が一点ずつ手染めしたロング丈のリネンシャツ。
福岡・大木町の自然豊かな田園地帯に天然染専門の工房を構える「宝島染工」で、一点ずつ手染めしたリネンシャツ。ロング丈で女性ならシャツワンピースや羽織に、男性なら長めのシャツとして着ていただけます。天然染ならではの柔らかい「侘びの味」を感じる色の美しさ、そして時を重ねるごとにゆるやかに色落ちして味わいを増す色と、肌になじむ風合いの変化をお楽しみいただけます。着て、育てて、自分だけのオリジナルな一枚に。
・色は、泥染めで下染した茶色に、藍を何度も重ねて表現した黒。うっすらと青みがかった、クールでありながら手染めのあたたかみも感じる人気色です。
・性別、年齢を問わずコーディネートしやすいスタンダードなデザイン。両脇にポケットあり。
・リネン100%の生地はさらりとした着心地でありながら程よく厚みもあり、季節を問わずお使いいただけます。
・ボタンは上品な光沢のある貝ボタンを使用。
【色について】
・一枚ずつの手染めになりますので柔らかいムラ感、色差は生まれます。
商品写真と若干の違いはございます事をご了承下さい。
【洗濯について】
・できるだけ中性洗剤をご使用ください。一般的な洗剤でも大丈夫ですが色落ちがよりゆっくりとなりますので長く色を楽しめます。
・天然染料は、使いはじめは色が移る場合がございます。最初の2-3回は単独またはデニム等色移りが気にならないものと洗ってください。
・蛍光剤や漂白剤は使わないでください。
・洗濯後は陰干ししてください。
【保管について】
・直接日光があたるところは日焼け退色の原因となります。保管するときは日陰にお願いします。
・藍染のお洋服はたまに思い出しが必要です。着ないシーズンも1-2か月に一度は水ですすいでいただくと日焼けや藍のアクがすすがれ、すっきりした色を長くお楽しみいただけます。
【草木染の服について】
・草木染したお洋服は柑橘果汁に反応し色落ちすることがあります。ついてしまった場合には部分的にでもすぐに洗い流して果汁を落としてください。
・年月とともに色がゆっくりと退色、変化していきます。「育てる服」として経年変化をお楽しみください。







-
シャツ ユニセックス 手染め シルク コットン 切替シャツ INDIG…
68,000 円
天然染料100%使用、職人が一点ずつ手染めしたシルクコットンシャツ。 福岡・大木町の自然豊かな田園地帯に天然染専門の工房を構える「宝島染工」で、一点ずつ手染めしたシルクコットンシャツ。天然染ならではの柔らかい「侘びの味」を感じる色の美しさ、そして時を重ねるごとにゆるやかに色落ちして味わいを増す色と、肌になじむ風合いの変化をお楽しみいただけます。着て、育てて、自分だけのオリジナルな一枚に。 ・色は天然の藍で染めました。藍染ならではのすっきりと、かつ深みのある色が魅力です。 ・性別、年齢を問わずコーディネートしやすいスタンダードなデザイン。 ・コットンのさらりとした着心地と、シルクのとろみのある上品な質感を兼ね備えた一枚になりました。繊細でなめらかな生地感で、ビジネスやフォーマルな場にも、デイリーウエアとしてもお使いいただけます。 【色について】 ・一枚ずつの手染めになりますので柔らかいムラ感、色差は生まれます。 商品写真と若干の違いはございます事をご了承下さい。 【洗濯について】 ・できるだけ中性洗剤をご使用ください。一般的な洗剤でも大丈夫ですが色落ちがよりゆっくりとなりますので長く色を楽しめます。 ・天然染料は、使いはじめは色が移る場合がございます。最初の2-3回は単独またはデニム等色移りが気にならないものと洗ってください。 ・蛍光剤や漂白剤は使わないでください。 ・洗濯後は陰干ししてください。 【保管について】 ・直接日光があたるところは日焼け退色の原因となります。保管するときは日陰にお願いします。 ・藍染のお洋服はたまに思い出しが必要です。着ないシーズンも1-2か月に一度は水ですすいでいただくと日焼けや藍のアクがすすがれ、すっきりした色を長くお楽しみいただけます。 【草木染の服について】 ・草木染したお洋服は柑橘果汁に反応し色落ちすることがあります。ついてしまった場合には部分的にでもすぐに洗い流して果汁を落としてください。 ・年月とともに色がゆっくりと退色、変化していきます。「育てる服」として経年変化をお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
ワンピース シャツワンピース 紺 手染め リネン 切替BIGシャツ …
76,000 円
天然染料100%使用、職人が一点ずつ手染めしたロング丈のリネンシャツ。 福岡・大木町の自然豊かな田園地帯に天然染専門の工房を構える「宝島染工」で、一点ずつ手染めしたリネンシャツ。ロング丈で女性ならシャツワンピースや羽織に、男性なら長めのシャツとして着ていただけます。天然染ならではの柔らかい「侘びの味」を感じる色の美しさ、そして時を重ねるごとにゆるやかに色落ちして味わいを増す色と、肌になじむ風合いの変化をお楽しみいただけます。着て、育てて、自分だけのオリジナルな一枚に。 ・色は天然の藍で染めました。藍染ならではのすっきりと、かつ深みのある色が魅力です。 ・性別、年齢を問わずコーディネートしやすいスタンダードなデザイン。 ・リネン100%の生地はさらりとした着心地でありながら程よく厚みもあり、季節を問わずお使いいただけます。 ・ボタンは上品な光沢のある貝ボタンを使用。 【色について】 ・一枚ずつの手染めになりますので柔らかいムラ感、色差は生まれます。 商品写真と若干の違いはございます事をご了承下さい。 【洗濯について】 ・できるだけ中性洗剤をご使用ください。一般的な洗剤でも大丈夫ですが色落ちがよりゆっくりとなりますので長く色を楽しめます。 ・天然染料は、使いはじめは色が移る場合がございます。最初の2-3回は単独またはデニム等色移りが気にならないものと洗ってください。 ・蛍光剤や漂白剤は使わないでください。 ・洗濯後は陰干ししてください。 【保管について】 ・直接日光があたるところは日焼け退色の原因となります。保管するときは日陰にお願いします。 ・藍染のお洋服はたまに思い出しが必要です。着ないシーズンも1-2か月に一度は水ですすいでいただくと日焼けや藍のアクがすすがれ、すっきりした色を長くお楽しみいただけます。 【草木染の服について】 ・草木染したお洋服は柑橘果汁に反応し色落ちすることがあります。ついてしまった場合には部分的にでもすぐに洗い流して果汁を落としてください。 ・年月とともに色がゆっくりと退色、変化していきます。「育てる服」として経年変化をお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
手染め シルク コットン 切替BIGシャツ INDIGO (藍染)(TS17-…
80,000 円
天然染料100%使用、職人が一点ずつ手染めしたロング丈のシルクコットンシャツ。 福岡・大木町の自然豊かな田園地帯に天然染専門の工房を構える「宝島染工」で、一点ずつ手染めしたシルクコットンシャツ。ロング丈で女性ならシャツワンピースや羽織に、男性なら長めのシャツとして着ていただけます。天然染ならではの柔らかい「侘びの味」を感じる色の美しさ、そして時を重ねるごとにゆるやかに色落ちして味わいを増す色と、肌になじむ風合いの変化をお楽しみいただけます。着て、育てて、自分だけのオリジナルな一枚に。 ・色は天然の藍で染めました。藍染ならではのすっきりと、かつ深みのある色が魅力です。 ・性別、年齢を問わずコーディネートしやすいスタンダードなデザイン。両脇にポケットあり。 ・コットンのさらりとした着心地と、シルクのとろみのある上品な質感を兼ね備えた一枚になりました。繊細でなめらかな生地感で、ビジネスやフォーマルな場にも、デイリーウエアとしてもお使いいただけます。 【色について】 ・一枚ずつの手染めになりますので柔らかいムラ感、色差は生まれます。 商品写真と若干の違いはございます事をご了承下さい。 【洗濯について】 ・できるだけ中性洗剤をご使用ください。一般的な洗剤でも大丈夫ですが色落ちがよりゆっくりとなりますので長く色を楽しめます。 ・天然染料は、使いはじめは色が移る場合がございます。最初の2-3回は単独またはデニム等色移りが気にならないものと洗ってください。 ・蛍光剤や漂白剤は使わないでください。 ・洗濯後は陰干ししてください。 【保管について】 ・直接日光があたるところは日焼け退色の原因となります。保管するときは日陰にお願いします。 ・藍染のお洋服はたまに思い出しが必要です。着ないシーズンも1-2か月に一度は水ですすいでいただくと日焼けや藍のアクがすすがれ、すっきりした色を長くお楽しみいただけます。 【草木染の服について】 ・草木染したお洋服は柑橘果汁に反応し色落ちすることがあります。ついてしまった場合には部分的にでもすぐに洗い流して果汁を落としてください。 ・年月とともに色がゆっくりと退色、変化していきます。「育てる服」として経年変化をお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
手染めシルクコットン切替BIGシャツ LIGHT GRAY(薄墨染) AO…
80,000 円
天然染料100%使用、職人が一点ずつ手染めしたロング丈のシルクコットンシャツ 福岡・大木町の自然豊かな田園地帯に天然染専門の工房を構える「宝島染工」で、一点ずつ手染めしたシルクコットンシャツ。ロング丈で女性ならシャツワンピースや羽織に、男性なら長めのシャツとして着ていただけます。天然染ならではの柔らかい「侘びの味」を感じる色の美しさ、そして時を重ねるごとにゆるやかに色落ちして味わいを増す色と、肌になじむ風合いの変化をお楽しみいただけます。着て、育てて、自分だけのオリジナルな一枚に。 ・色は墨で染めたLIGHT GRAY。自然なアタリ感が生み出す美しさが魅力です。 ・性別、年齢を問わずコーディネートしやすいスタンダードなデザイン。両脇にポケットあり。 ・コットンのさらりとした着心地と、シルクのとろみのある上品な質感を兼ね備えた一枚になりました。繊細でなめらかな生地感で、ビジネスやフォーマルな場にも、デイリーウエアとしてもお使いいただけます。 【色について】 ・一枚ずつの手染めになりますので柔らかいムラ感、色差は生まれます。 商品写真と若干の違いはございます事をご了承下さい。 【洗濯について】 ・できるだけ中性洗剤をご使用ください。一般的な洗剤でも大丈夫ですが色落ちがよりゆっくりとなりますので長く色を楽しめます。 ・天然染料は、使いはじめは色が移る場合がございます。最初の2-3回は単独またはデニム等色移りが気にならないものと洗ってください。 ・蛍光剤や漂白剤は使わないでください。 ・洗濯後は陰干ししてください。 【保管について】 ・直接日光があたるところは日焼け退色の原因となります。保管するときは日陰にお願いします。 ・藍染のお洋服はたまに思い出しが必要です。着ないシーズンも1-2か月に一度は水ですすいでいただくと日焼けや藍のアクがすすがれ、すっきりした色を長くお楽しみいただけます。 【草木染の服について】 ・草木染したお洋服は柑橘果汁に反応し色落ちすることがあります。ついてしまった場合には部分的にでもすぐに洗い流して果汁を落としてください。 ・年月とともに色がゆっくりと退色、変化していきます。「育てる服」として経年変化をお楽しみください。 提供:宝島染工
- 常温便
- 別送
-
手染めシルクコットン切替シャツ BLACK(泥藍染) AO033_P
68,000 円
天然染料100%使用、職人が一点ずつ手染めしたシルクコットンシャツ 福岡・大木町の自然豊かな田園地帯に天然染専門の工房を構える「宝島染工」で、一点ずつ手染めしたシルクコットンシャツ。天然染ならではの柔らかい「侘びの味」を感じる色の美しさ、そして時を重ねるごとにゆるやかに色落ちして味わいを増す色と、肌になじむ風合いの変化をお楽しみいただけます。着て、育てて、自分だけのオリジナルな一枚に。 ・色は泥染めで下染した茶色に、藍を何度も重ねて表現した黒。うっすらと青みがかった、クールでありながら手染めのあたたかみも感じる人気色です。 ・性別、年齢を問わずコーディネートしやすいスタンダードなデザイン。 ・コットンのさらりとした着心地と、シルクのとろみのある上品な質感を兼ね備えた一枚になりました。繊細でなめらかな生地感で、ビジネスやフォーマルな場にも、デイリーウエアとしてもお使いいただけます。 【色について】 ・一枚ずつの手染めになりますので柔らかいムラ感、色差は生まれます。 商品写真と若干の違いはございます事をご了承下さい。 【洗濯について】 ・できるだけ中性洗剤をご使用ください。一般的な洗剤でも大丈夫ですが色落ちがよりゆっくりとなりますので長く色を楽しめます。 ・天然染料は、使いはじめは色が移る場合がございます。最初の2-3回は単独またはデニム等色移りが気にならないものと洗ってください。 ・蛍光剤や漂白剤は使わないでください。 ・洗濯後は陰干ししてください。 【保管について】 ・直接日光があたるところは日焼け退色の原因となります。保管するときは日陰にお願いします。 ・藍染のお洋服はたまに思い出しが必要です。着ないシーズンも1-2か月に一度は水ですすいでいただくと日焼けや藍のアクがすすがれ、すっきりした色を長くお楽しみいただけます。 【草木染の服について】 ・草木染したお洋服は柑橘果汁に反応し色落ちすることがあります。ついてしまった場合には部分的にでもすぐに洗い流して果汁を落としてください。 ・年月とともに色がゆっくりと退色、変化していきます。「育てる服」として経年変化をお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
手染めシルクコットン切替シャツ サイズ1 LIGHT GRAY(薄墨染)…
68,000 円
天然染料100%使用、職人が一点ずつ手染めしたシルクコットンシャツ 福岡・大木町の自然豊かな田園地帯に天然染専門の工房を構える「宝島染工」で、一点ずつ手染めしたシルクコットンシャツ。天然染ならではの柔らかい「侘びの味」を感じる色の美しさ、そして時を重ねるごとにゆるやかに色落ちして味わいを増す色と、肌になじむ風合いの変化をお楽しみいただけます。着て、育てて、自分だけのオリジナルな一枚に。 ・色は墨で染めたLIGHT GRAY。自然なアタリ感が生み出す美しさが魅力です。 ・性別、年齢を問わずコーディネートしやすいスタンダードなデザイン。 ・コットンのさらりとした着心地と、シルクのとろみのある上品な質感を兼ね備えた一枚になりました。繊細でなめらかな生地感で、ビジネスやフォーマルな場にも、デイリーウエアとしてもお使いいただけます。 【色について】 ・一枚ずつの手染めになりますので柔らかいムラ感、色差は生まれます。 商品写真と若干の違いはございます事をご了承下さい。 【洗濯について】 ・できるだけ中性洗剤をご使用ください。一般的な洗剤でも大丈夫ですが色落ちがよりゆっくりとなりますので長く色を楽しめます。 ・天然染料は、使いはじめは色が移る場合がございます。最初の2-3回は単独またはデニム等色移りが気にならないものと洗ってください。 ・蛍光剤や漂白剤は使わないでください。 ・洗濯後は陰干ししてください。 【保管について】 ・直接日光があたるところは日焼け退色の原因となります。保管するときは日陰にお願いします。 ・藍染のお洋服はたまに思い出しが必要です。着ないシーズンも1-2か月に一度は水ですすいでいただくと日焼けや藍のアクがすすがれ、すっきりした色を長くお楽しみいただけます。 【草木染の服について】 ・草木染したお洋服は柑橘果汁に反応し色落ちすることがあります。ついてしまった場合には部分的にでもすぐに洗い流して果汁を落としてください。 ・年月とともに色がゆっくりと退色、変化していきます。「育てる服」として経年変化をお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
手染めリネン切替BIGシャツ LIGHT GRAY(薄墨染) AO063
76,000 円
天然染料100%使用、職人が一点ずつ手染めしたロング丈のリネンシャツ。 福岡・大木町の自然豊かな田園地帯に天然染専門の工房を構える「宝島染工」で、一点ずつ手染めしたリネンシャツ。ロング丈で女性ならシャツワンピースや羽織に、男性なら長めのシャツとして着ていただけます。天然染ならではの柔らかい「侘びの味」を感じる色の美しさ、そして時を重ねるごとにゆるやかに色落ちして味わいを増す色と、肌になじむ風合いの変化をお楽しみいただけます。着て、育てて、自分だけのオリジナルな一枚に。 ・色は青みの白に近い、薄墨で染めたLIGHT GRAY。ごく淡く、優しいニュアンスのある色です。 ・性別、年齢を問わずコーディネートしやすいスタンダードなデザイン。両脇にポケットあり。 ・リネン100%の生地はさらりとした着心地でありながら程よく厚みもあり、季節を問わずお使いいただけます。 ・ボタンは上品な光沢のある貝ボタンを使用。 【色について】 ・一枚ずつの手染めになりますので柔らかいムラ感、色差は生まれます。 商品写真と若干の違いはございます事をご了承下さい。 【洗濯について】 ・できるだけ中性洗剤をご使用ください。一般的な洗剤でも大丈夫ですが色落ちがよりゆっくりとなりますので長く色を楽しめます。 ・天然染料は、使いはじめは色が移る場合がございます。最初の2-3回は単独またはデニム等色移りが気にならないものと洗ってください。 ・蛍光剤や漂白剤は使わないでください。 ・洗濯後は陰干ししてください。 【保管について】 ・直接日光があたるところは日焼け退色の原因となります。保管するときは日陰にお願いします。 ・藍染のお洋服はたまに思い出しが必要です。着ないシーズンも1-2か月に一度は水ですすいでいただくと日焼けや藍のアクがすすがれ、すっきりした色を長くお楽しみいただけます。 【草木染の服について】 ・草木染したお洋服は柑橘果汁に反応し色落ちすることがあります。ついてしまった場合には部分的にでもすぐに洗い流して果汁を落としてください。 ・年月とともに色がゆっくりと退色、変化していきます。「育てる服」として経年変化をお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
手染めリネン切替BIGシャツ BLACK(泥藍染) AO069
81,000 円
天然染料100%使用、職人が一点ずつ手染めしたロング丈のリネンシャツ。 福岡・大木町の自然豊かな田園地帯に天然染専門の工房を構える「宝島染工」で、一点ずつ手染めしたリネンシャツ。ロング丈で女性ならシャツワンピースや羽織に、男性なら長めのシャツとして着ていただけます。天然染ならではの柔らかい「侘びの味」を感じる色の美しさ、そして時を重ねるごとにゆるやかに色落ちして味わいを増す色と、肌になじむ風合いの変化をお楽しみいただけます。着て、育てて、自分だけのオリジナルな一枚に。 ・色は、泥染めで下染した茶色に、藍を何度も重ねて表現した黒。うっすらと青みがかった、クールでありながら手染めのあたたかみも感じる人気色です。 ・性別、年齢を問わずコーディネートしやすいスタンダードなデザイン。両脇にポケットあり。 ・リネン100%の生地はさらりとした着心地でありながら程よく厚みもあり、季節を問わずお使いいただけます。 ・ボタンは上品な光沢のある貝ボタンを使用。 【色について】 ・一枚ずつの手染めになりますので柔らかいムラ感、色差は生まれます。 商品写真と若干の違いはございます事をご了承下さい。 【洗濯について】 ・できるだけ中性洗剤をご使用ください。一般的な洗剤でも大丈夫ですが色落ちがよりゆっくりとなりますので長く色を楽しめます。 ・天然染料は、使いはじめは色が移る場合がございます。最初の2-3回は単独またはデニム等色移りが気にならないものと洗ってください。 ・蛍光剤や漂白剤は使わないでください。 ・洗濯後は陰干ししてください。 【保管について】 ・直接日光があたるところは日焼け退色の原因となります。保管するときは日陰にお願いします。 ・藍染のお洋服はたまに思い出しが必要です。着ないシーズンも1-2か月に一度は水ですすいでいただくと日焼けや藍のアクがすすがれ、すっきりした色を長くお楽しみいただけます。 【草木染の服について】 ・草木染したお洋服は柑橘果汁に反応し色落ちすることがあります。ついてしまった場合には部分的にでもすぐに洗い流して果汁を落としてください。 ・年月とともに色がゆっくりと退色、変化していきます。「育てる服」として経年変化をお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
手染めリネン切替シャツ BLACK (泥藍染) AO050_P
75,000 円
天然染料100%使用、職人が一点ずつ手染めしたスタンダードなリネンシャツ。 福岡・大木町の自然豊かな田園地帯に天然染専門の工房を構える宝島染工で、一点ずつ手染めしたリネンシャツ。天然染ならではの柔らかい「侘びの味」を感じる色の美しさ、そして時を重ねるごとにゆるやかに色落ちして味わいを増す色と、肌になじむ風合いの変化をお楽しみいただけます。着て、育てて、自分だけのオリジナルな一枚に。 ・色は、泥染めで下染した茶色に、藍を何度も重ねて表現した黒。うっすらと青みがかった、クールでありながら手染めのあたたかみも感じる人気色です。 ・性別、年齢を問わずコーディネートしやすいスタンダードなデザイン。 ・リネン100%の生地はさらりとした着心地でありながら程よく厚みもあり、季節を問わずお使いいただけます。 ・ボタンは上品な光沢のある貝ボタンを使用。 【色について】 ・一枚ずつの手染めになりますので柔らかいムラ感、色差は生まれます。 商品写真と若干の違いはございます事をご了承下さい。 【洗濯について】 ・できるだけ中性洗剤をご使用ください。一般的な洗剤でも大丈夫ですが色落ちがよりゆっくりとなりますので長く色を楽しめます。 ・天然染料は、使い始めは色が移る場合がございます。最初の2-3回は単独またはデニム等色移りが気にならないものと洗ってください。 ・蛍光剤や漂白剤は使わないでください。 ・洗濯後は陰干ししてください。 【保管について】 ・直接日光があたるところは日焼け退色の原因となります。保管するときは日陰にお願いします。 ・藍染のお洋服はたまに思い出しが必要です。着ないシーズンも1-2か月に一度は水ですすいでいただくと日焼けや藍のアクがすすがれ、すっきりした色を長くお楽しみいただけます。 【草木染の服について】 ・草木染したお洋服は柑橘果汁に反応し色落ちすることがあります。ついてしまった場合には部分的にでもすぐに洗い流して果汁を落としてください。 ・年月とともに色がゆっくりと退色、変化していきます。「育てる服」として経年変化をお楽しみください。 提供 宝島染工
- 常温便
- 別送
-
手染めリネン切替シャツ LIGHT GRAY(薄墨染) AO022_P
61,000 円
天然染料100%使用、職人が一点ずつ手染めしたスタンダードなリネンシャツ。 福岡・大木町の自然豊かな田園地帯に天然染専門の工房を構える「宝島染工」で、一点ずつ手染めしたリネンシャツ。天然染ならではの柔らかい「侘びの味」を感じる色の美しさ、そして時を重ねるごとにゆるやかに色落ちして味わいを増す色と、肌になじむ風合いの変化をお楽しみいただけます。着て、育てて、自分だけのオリジナルな一枚に。 ・色は青みの白に近い、薄墨で染めたLIGHT GRAY。ごく淡く、優しいニュアンスのある色です。 ・性別、年齢を問わずコーディネートしやすいスタンダードなデザイン。 ・リネン100%の生地はさらりとした着心地でありながら程よく厚みもあり、季節を問わずお使いいただけます。 ・ボタンは上品な光沢のある貝ボタンを使用。 【色について】 ・一枚ずつの手染めになりますので柔らかいムラ感、色差は生まれます。 商品写真と若干の違いはございます事をご了承下さい。 【洗濯について】 ・できるだけ中性洗剤をご使用ください。一般的な洗剤でも大丈夫ですが色落ちがよりゆっくりとなりますので長く色を楽しめます。 ・天然染料は、使いはじめは色が移る場合がございます。最初の2-3回は単独またはデニム等色移りが気にならないものと洗ってください。 ・蛍光剤や漂白剤は使わないでください。 ・洗濯後は陰干ししてください。 【保管について】 ・直接日光があたるところは日焼け退色の原因となります。保管するときは日陰にお願いします。 ・藍染のお洋服はたまに思い出しが必要です。着ないシーズンも1-2か月に一度は水ですすいでいただくと日焼けや藍のアクがすすがれ、すっきりした色を長くお楽しみいただけます。 【草木染の服について】 ・草木染したお洋服は柑橘果汁に反応し色落ちすることがあります。ついてしまった場合には部分的にでもすぐに洗い流して果汁を落としてください。 ・年月とともに色がゆっくりと退色、変化していきます。「育てる服」として経年変化をお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
手染めリネン切替シャツ INDIGO(藍染) AO021_P
61,000 円
天然染料100%使用、職人が一点ずつ手染めしたスタンダードなリネンシャツ。 福岡・大木町の自然豊かな田園地帯に天然染専門の工房を構える「宝島染工」で、一点ずつ手染めしたリネンシャツ。天然染ならではの柔らかい「侘びの味」を感じる色の美しさ、そして時を重ねるごとにゆるやかに色落ちして味わいを増す色と、肌になじむ風合いの変化をお楽しみいただけます。着て、育てて、自分だけのオリジナルな一枚に。 ・色は天然の藍で染めました。藍染ならではのすっきりと、かつ深みのある色が魅力です。 ・性別、年齢を問わずコーディネートしやすいスタンダードなデザイン。 ・リネン100%の生地はさらりとした着心地でありながら程よく厚みもあり、季節を問わずお使いいただけます。。 ・ボタンは上品な光沢のある貝ボタンを使用。 【色について】 ・一枚ずつの手染めになりますので柔らかいムラ感、色差は生まれます。 商品写真と若干の違いはございます事をご了承下さい。 【洗濯について】 ・できるだけ中性洗剤をご使用ください。一般的な洗剤でも大丈夫ですが色落ちがよりゆっくりとなりますので長く色を楽しめます。 ・天然染料は、使いはじめは色が移る場合がございます。最初の2-3回は単独またはデニム等色移りが気にならないものと洗ってください。 ・蛍光剤や漂白剤は使わないでください。 ・洗濯後は陰干ししてください。 【保管について】 ・直接日光があたるところは日焼け退色の原因となります。保管するときは日陰にお願いします。 ・藍染のお洋服はたまに思い出しが必要です。着ないシーズンも1-2か月に一度は水ですすいでいただくと日焼けや藍のアクがすすがれ、すっきりした色を長くお楽しみいただけます。 【草木染の服について】 ・草木染したお洋服は柑橘果汁に反応し色落ちすることがあります。ついてしまった場合には部分的にでもすぐに洗い流して果汁を落としてください。 ・年月とともに色がゆっくりと退色、変化していきます。「育てる服」として経年変化をお楽しみください。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
ファッション
>
服
>
民芸品・工芸品 > 織物・繊維品 > 民芸品・工芸品 > 伝統技術 > |
---|
- 自治体での管理番号
- AO069
大木町について
大木町は総面積の14%を堀が占める町です。古くから温暖な気候と肥沃な土地、豊富な水に恵まれ、農業を中心として発展し、県内有数の米作地帯、国内屈指のい草・い草製品の産地として知られてきた歴史をもっています。私たちが生きるうえで大切な食物を作り出す「食の景観」が広がっています。近年では、イチゴやグリーンアスパラガスなどの野菜やエノキ、シメジなどのキノコ類の施設型農業が盛んです。その他、家具を中心とした木工業なども多彩に展開しています。

福岡県 大木町