福岡県 粕屋町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
優れた味わいと香りを奏でる樽を選別した琥珀色に輝く秀逸な麦焼酎です。 40度本格麦焼酎 夢想仙楽 720ml(陶器・箱入り) AD001-1



お礼の品について
容量 | ■内容量 40度本格麦焼酎 夢想仙楽 720ml×1本(陶器・箱入り) ■原材料 麦・麦麹 |
---|---|
消費期限 | 【保存方法】 直射日光や高温多湿を避けて冷暗所で保管をお願い致します。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 【原材料】 麦(国産)、麦麹 |
事業者 | 光酒造株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5122513 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から20日前後で発送 |
配送 |
|
特別に醸造した麦焼酎をスペインより直輸入したシェリー酒樽に長期間貯蔵し、更にその中から優れた味わいと香りを奏でる樽を選別した琥珀色に輝く秀逸品です。
芳醇な風味を心ゆくまでご賞味ください。
・2012年春季全国酒類コンクール 一般公開投票 麦部門 第1位
・全国推奨観光土産品審査会推奨状受賞など多数
中国の深山幽谷に住むという仙人、その仙人が夢に想い描いて醸した名酒、《夢想仙楽酒》が西都太宰府で長い歳月の眠を終えて蘇りました。飲むほどに幽玄、酔うほどに開運の兆しありと世にいう名酒です。
■生産者の声
酒造りも昔と違って、今は近代的な設備のもとで造られるようになりましたが、酒(アルコール)は麹菌と酵母菌の微生物の働きによって作り出されるものです。また、良い原料、良い水はすべて自然の恵みです。自然に感謝し、そして大切にしてより良い酒造りに精進しています。
※お酒は20歳になってから。20歳未満の飲酒は法律で固く禁じられています。
・妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。
・飲酒運転は法律で禁止されています。
※注意事項※
・返礼品の発送は、取扱事業者の準備が整い次第、順次発送いたします。
(ご不在期間をご連絡頂いた場合については、その期間を除いて配送時期を調整致します。備考欄でお知らせ下さい。)
※申込状況等によりお届け時期が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・写真はイメージです。
・上記内容を予めご了承の上、ご申請ください。
・返礼品のお問い合わせ
お送りする返礼品は、輸送中の衝撃や温度変化による破損・傷み等がある場合があります。
到着後はすぐにご確認ください。何かありましたら、下記までお問い合わせください。
粕屋町 返礼品係
電話番号:096-202-7070
メールアドレス:info-kasuya@amakusa-nakamuraya.com
受付時間:平日 10:00から17:00
40度本格麦焼酎 夢想仙楽 720ml(陶器・箱入り)




光酒造の返礼品はこちら
-
40度本格麦焼酎 夢想仙楽 720ml(陶器・箱入り) ※のしの有無…
14,000 円
更にその中から優れた味わいと香りを奏でる樽を選別した琥珀色に輝く秀逸品です。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
はだか麦焼酎 萬々 極(桐箱入) 30度 720ml AD003
21,000 円
時間をかけてじっくりと醸し出された際立つ香りとコクの余韻を楽しめる麦焼酎です。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
夢想転生(箱入)38度 750ml AD004
14,000 円
10年を超えて熟成されたモルトウィスキー風味の深い味わいのブレンドです。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
太宰府さんのおいしい梅酒 720ml×2本セット ※のしの有無選択可…
14,000 円
じっくりと漬け込んだ甘く濃厚な奥深いとろみ感が特徴の手仕込み梅酒です。
- 常温便
- ギフト包
- 別送
- お届け日指定可
-
米焼酎 博多小女郎黒化粧瓶(箱入)35度 720ml AD006
10,000 円
チョコの香り華やぐ深い香りはブランデーを彷彿させ、昭和を代表した伝説の逸品です。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
麦焼酎 博多小女郎吟醸磨き壷(箱入)25度 720ml AD005
10,000 円
和の料理を引き立てるキレのある味わい、のど過しの爽やかさが特徴の麦焼酎です。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
焼酎
>
麦
|
---|
- 自治体での管理番号
- AD001-1
粕屋町について
粕屋町は福岡県北西部に位置し、福岡空港や博多駅にも近いため、通勤、通学、買い物にも便利な町です。
町のシンボルである広大な駕与丁公園は、四季折々の自然に親しむことができる安らぎの空間として、多くの人が訪れます。池の周回の遊歩道にある桜は、県内でも有数の桜の名所です。また、春と秋には展望広場にあるバラ園のバラが見事に咲き誇り、多くの来園者の目を楽しませています。
YOSAKOIかすや祭りは、町の将来を担う中学生とボランティア団体が町を盛り上げるために話し合い、粕屋町の祭りとして始まりました。今では、毎年10月に全国から多くの踊り子が集結して熱い演舞を披露し、観客を魅了しています。
【寄付お申し込み後のお問い合わせ】
ふるさと納税サポートセンター
E-mail:info-kasuya@amakusa-nakamuraya.com(平日10時~17時)
祝祭日・特定休業期間を除く
【ワンストップ特例申請に関するお問い合わせ】
粕屋町ふるさと納税コールセンター
TEL: 050-3355-7287
E-mail: f.kasuya@do-furusato.jp
◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop?footer
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
ワンストップ特例申請書は寄附金受領証明書に同封して発送していますが、お急ぎの場合は上記URLから申請書様式をダウンロードできます。受付完了はメールで通知します。
◆送付先
〒811-2392
福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目1番1号
粕屋町ワンストップ特例申請窓口(協働のまちづくり課)

福岡県 粕屋町