ふるさと納税 福岡 新宮町 博多あごだし ZF084.博多あごだし(25包)×1袋



お礼の品について
容量 | 200g(8g×25包)×1袋 |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
お礼の品ID | 5601291 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
【便利な博多あごだし25包!】
■天然原料を使用のこだわり出汁
■研究しつくされた旨味黄金比率
■毎日の食事を手軽に美味しく!!
【召し上がり方】
(1)約4カップの水を入れた鍋の中に、だしパック1袋を入れます。
(2)沸騰したら中火にして約1~2分間煮出し、だしパックを取り出します。
・お吸い物やおでん、よせ鍋は、水約600mLにだしパックを1袋入れるだけです。
厳選した6種類の天然原料を使用したこだわりの和風だしです。
弊社独自の黄金比率によって実際の約7~8倍の旨味感を生みだしました。
天然原料は(長崎産焼あご、焼津産本枯れ鰹節、利尻産天然昆布、熊本産うるめ鰯、焼津産枯れ鯖節、宮崎県産香信椎茸)です。
※写真はイメージです。
【提供】味の和光(和光有限会社)
※原材料
食塩(国内製造)、風味原料(鰹節粉末、鯖節粉末、煮干しうるめ鰯粉末、飛魚粉末、昆布粒、椎茸粉末)、砂糖、鰹だし顆粒、粉末醤油、食用植物油脂/調味料(アミノ酸等)、乳酸カルシウム(一部に小麦・さば・大豆を含む)
※保存料、甘味料、着色料は使用しておりません。
※栄養成分表
1包 8gあたり
→エネルギー:15.7kcal たんぱく質:1.6g 脂質:0.1g 炭水化物:2.1g 食塩相当量:3.9g
カテゴリ |
調味料・油
>
塩・だし
>
その他だし
調味料・油 > 塩・だし > 鰹節 調味料・油 > 塩・だし > 昆布 |
---|
- 自治体での管理番号
- ZF084
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
新宮町内の事業所が原料を仕入れ生産したもの
新宮町について
福岡市から国道3号線を北へ走ると、まもなく新宮町へ。
▼東部に位置する立花山は、国特別天然記念物であるクスノキ原生林が生い茂り、立花山城ゆかりの立花宗茂の人気もあって、注目を集めています。
▼西部地域にはゆるやかなカーブを描く白砂青松の新宮海岸。整備された松林の小道はパワースポットとしても有名です。
▼船に揺られ17分、ハートの形をした相島(あいのしま)。米CNNで世界6大ネコ島として取り上げられ、国内外から多くの猫ファンが訪れます。
優れた自然と作り手の愛情と技が育む新宮町の“美味しい”を揃えました。新宮町でしか味わえない自慢の特産品をぜひお楽しみください。
【問い合わせ先】
▼ふるさと納税の申込み・ワンストップ特例申請に関して
新宮町役場総務課 ふるさと納税担当
TEL:092-410-0199
メール:furusato@town.shingu.fukuoka.jp
▼ワンストップ特例申請書の送付先
〒847-0022
佐賀県唐津市鏡字北牟田4337番地1
福岡県新宮町ふるさと納税 ワンストップ受付センター 宛
▼返礼品の内容・配送・お届け先の変更に関して
一般社団法人新宮町おもてなし協会 ふるさと納税担当
TEL:092-985-6532
メール:furusato@shingu-navi.jp
受付:9時00分~16時30分(土日祝日を除く)

福岡県 新宮町