この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
【ポイント交換用】【Ritzwell】RIVAGE LOUNGE CHAIR チェア 椅子 [AYG033]



お礼の品について
容量 | 【サイズ】 幅645mm×奥行き710mm×高さ810mm 座面の高さ400mm 肘の高さ625mm 【商品仕様】 ●肘 :ウォールナット材 / オイルフィニッシュ塗装 ●背面・座面 :レザー(牛革)/ ブラック(LE-8010) ●脚部:スティール / ブラック ※張地、材種、塗装色などは変更が可能です。 変更を希望される場合は、お申し込み前に必ずお問い合わせください。 ※お申し込み後の仕様変更は出来かねます。 |
---|---|
事業者 | Ritzwell 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5437846 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
受注生産品の為、お届けまで約2ヶ月ほどいただきます。 お届け期限はお申し込みから1年です。 |
配送 |
|
日本刀の反りをイメージしたフォルムが静謐な美しさを漂わせるRIVAGEシリーズ。
日本古来の美意識を現代に通じる造形美にまで昇華させた逸品です。
肘先のフォルム、肘が描くゆるやかなカーブ、肘全体のボリューム感など。
人の手に心地よくなじむことを意識してデザインされた細部のこだわりが、優しい手触りと安らぎを生み出し、座る人の気持ちまで穏やかにしてくれます。
職人の手による繊細で丁寧な張りの作業が、ボディのシンプルなフォルムをより端正な存在として際立たせ、ボディとフレームとの構造的なバランスが、正面から見ても側面から見ても美しい理想の姿を作り上げました。
【製造地】
糸島シーサイドファクトリー
福岡県糸島二丈吉井3515-1
【商品に関するお問い合わせ】
<電話でのお問い合わせ>
最寄りのリッツウェルショールームへお問い合わせください
●東京ショールーム:03-5772-3460
●大阪ショールーム:06-4256-5970
●福岡ショールーム:092-584-2240
<メールでのお問い合わせ>
【お申し込み前に】
・商品の仕様変更を希望される方は、事前にご連絡いただく必要がございます。
お申込み後の仕様変更は出来かねます。
仕様変更につきましては最寄りのショールームもしくは専用フォームよりお問い合わせください。
ショールームへのご来場をお勧めいたします。
・大型家具の場合、設置場所までの搬入経路を事前にご確認ください。
搬入経路によってはお届けができない場合がございます。
なお、このような理由でのキャンセルはお受けいたしかねます。
【お届けまでの流れ】
1. お申込み確認後、Ritzwellよりメールにて商品の最終確認のご連絡をいたします。必ずご返信ください。
※商品やお届け日に関してのご連絡先が寄附者と違う場合、メモ欄にご連絡先を記載ください。
2. 最終確認ができましたら、お届け可能日をご連絡いたします。
※受注生産品の為、お届けまで約2ヶ月ほどいただきます。
3. お届け可能日の2週間前までに、お届けご希望日をお知らせください。
※地域や時期により、ご指定頂けない日時がある場合がございます。
4. ご希望日にお届けいたします。
※お届けは搬入設置(開梱・設置)の為、必ずお立ち合いください。
【ご注文の注意事項】
※お届け期限はお申し込みから1年です。
※お届け日確定後の日程変更につきましては費用が発生する場合がございます。
※商品発送後のお届け先変更につきましては費用が発生する場合がございます。
※クレーンなどを使った搬入が必要な場合は別途費用が掛かる場合がございます。
“made in Japan”の家具を作り続ける
「上質な家具作りに欠かせない職人としての美意識や技術力は、作り手自身が快適な環境に身を置くことでこそ磨かれるもの。」
創業以来抱き続けたこの思いが原点となって、創業28年目に福岡県・糸島市に『糸島シーサイドファクトリー』が誕生しました。海と山に囲まれた美しい風景。松林を吹き抜ける風が運ぶ潮の香りや、砂浜に打ち寄せる波の音。その豊かな自然と響きあうように佇むモダンな建物。穏やかで上質な時間が流れるここでの日常は、リッツウェルのモノ作りの原風景でもあります。
RIVAGEに代表される「椅子張り」という技術により自然に張り上げられる曲線は、職人の経験からくるスキルと感性によるもの。「実用性」と「審美性」の二つの視点から幾度ものブラシュアップを繰り返すことで生み出されるリッツウェルの家具は、上質な素材に繊細な手仕事のプロセスを施すことで、“温かみ”というエッセンスが吹き込まれていくのです。






リッツウェルデザインの独自性
リッツウェルのプロダクトデザインは、常にリッツウェル独自の思想から生まれます。
デザイナーや職人の個性よりも、常にリッツウェルがこうありたいというブランドとしての思想が重要視されます。
リッツウェルの独自性とは、古くから受け継がれてきた日本人特有の美的感覚や気質といった精神性をベースに、欧米の生活文化から生まれた家具の本質や歴史を紐解きながら、「家具」とは本来どうあるべきものかを深く追求し続ける姿勢でもあるのです。
こうして、世界中のどこを探しても他にはない、独自性の高いそのアイデンティティ=思想は、創業当時から変わることなく一貫して守り継がれています。
ただ美しいだけでなく、ただ機能性に優れているだけでもなく、または、時代の変化とともに生まれるような単に新しい素材や技術の進化などから発想されるようなものでもない。
それらの要素を適度に内包しながらも、人間的なもの、有機的なもの、人の心に寄り添うような懐かしさを感じさせるような、人々の魂にあたたかく響くものです。
家具は暮らしの中の道具であり、使用する人が心地よさを感じるかそれが家具本来の役割であり目的であるとリッツウェルは考えます。

リッツウェルの受賞歴と世界の評価
世界の名だたるデザインアワードで、リッツウェルは多くの受賞実績を重ねてきました。
そのなかには、世界三大デザイン賞にも数えられる「レッド・ドット・デザイン賞」と「iF デザイン賞」の受賞歴も。
オリジナリティ、革新性、機能性など、数ある評価基準をクリアした実績は、リッツウェルの誇りです。
Ritzwell 受賞歴
iF デザイン賞 2017 (ドイツ)
シカゴ・グッド・デザイン賞 2017 (アメリカ)
レッド・ドット・デザイン賞 2018 (ドイツ)
アーキプロダクツ・デザイン賞 2018(イタリア)
シカゴ・グッド・デザイン賞 2018 (アメリカ)
ジャーマン デザイン賞 2019 (ドイツ)
レッド・ドット・デザイン賞 2019 BEST OF THE BEST(ドイツ)
アーキプロダクツ・デザイン賞 2020(イタリア)
アーキプロダクツ・デザイン賞 2021(イタリア)
iF デザイン賞 2022 (ドイツ)

リッツウェルの世界での活躍
世界最大規模の家具見本市「ミラノサローネ」に、2008 年から出展し続けるリッツウェル。
2016 年には、世界の一流メーカーが集まる人気の会場「デザインホール・HALL5」にアジアブランドとしてはじめての出展を果たしました。
以来、世界が注目するステージで、洗練されたブランドイメージを発信し続けています。
「ミラノサローネ2022」では、糸島工場の職人が来場者の前で手縫いのプレゼンテーションを行い、大きな注目を集めました。
ミラノサローネ
https://ritzwell.com/identity/milanosalone/

▼糸島シーサイドファクトリー MOVIE
自然豊かな糸島の地に佇むITOSHIMA SEASIDE FACTORY
ブラックとグレーのモノトーンを基調としたモダンな外観を持つ建築、大きなガラス窓越しに望む松林や美しい海の景観、木のぬくもりを感じるチークの床材があしらわれた温かみのある空間。この場所で、職人一人一人の感性が研ぎ澄まされ“リッツウェルの”家具が生まれます。
一台のイージーチェアができるまで
「RIVAGE easy chair」が完成するまでのストーリーを20分の動画に纏めました。
如何に手間を省き、効率的にモノづくりができるかという点が重要視される時代において、手間を惜しまず、作り手の感性や技術、経験を、商品によって表現したいとリッツウェルは考えています。
日本では珍しい職人による「椅子張り」をご体感ください。
【Ritzwell】洗練されたチェアはこちら
【Ritzwell】オットマン、スツールやベンチはこちら
【Ritzwell】心地良さとデザイン性を追求したソファー
【Ritzwell】美しいデザインのデスクやテーブルはこちら
【Ritzwell】その他、セット家具はこちら
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
インテリア・絵画
>
インテリア
民芸品・工芸品 > 木工品・竹工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- AYG033
自治体からの情報
ポイント制について
【重要】糸島市ポイント制度廃止のご案内
糸島市では2022年5月31日をもちまして、ふるさとチョイスポイント制度を廃止し、
寄附額に応じ返礼品を選択する運用に統一いたしました。
ポイント制度をご愛顧いただきました寄附者様にはご不便おかけしますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ポイントを保有されている方は、マイページよりポイントでの商品交換のみ受付しております。
※保有ポイント内で交換可能なお礼の品をご選択ください。
※ポイントの有効期限は、最終ポイント購入日から2年間です。
廃止に係るご質問等ございましたら、大変お手数ではございますが以下宛先までご連絡願います。
-----------------------------------------------------------------------------
■糸島市ふるさと納税担当窓口■
TEL:050-8885-0495
メール:itoshima@steamship.co.jp
受付時間:9:00〜17:00
(土曜日・日曜日・祝日及び12月29日〜1月3日を除く)
糸島市について
糸島市は福岡県の北西部に位置し、福岡市の西隣にある人口約10万人の街です。海あり山ありと自然豊かな街でありつつも、九州最大の繁華街、福岡市天神から車や電車で40分の距離にある交通利便性の高い街でもあります。
近年は「移住したいまちランキング」でも上位に入ることもあり、移住してこられる方も多くなりました。会社員だけでなく、芸術家等の創作活動の場としても多くの方に移住先として選んでいただいています。
また、糸島野菜、果物や糸島牛、豚などは東京の飲食店でも取り扱われるほど、食の宝庫としても有名です。
天然真鯛の漁獲高は日本一、牡蠣の養殖が盛んで、冬場になると約30軒もの牡蠣小屋が連なる風景は糸島の風物詩となっています。
このほかにもゴルフやサーフィン、登山、キャンプ等のアクティビティ、ドライブにぴったりな海辺の景観の良いレストランやカフェ、数多くのイベント等、四季を通じて様々な形で糸島の魅力を感じていただけます。
糸島の自然が育んだ特産品を通じて、糸島の魅力をさらに知っていただければ幸いです。

福岡県 糸島市