チョイスPayポイントと交換できる品 繰り返し何度も使え 身体を芯から温める【玄米エコカイロ】 玄米 エコ カイロ (幅広) 《糸島》【八十島 幸房】 [AOJ001]



お礼の品について
容量 | ▼希望のお色をお選びください▼ ・グレー ・ピンク ・イエロー ・グリーン ※生地の色は写真と実物が少し色が異なる場合があります。 ❁使用方法❁ 500Wレンジ 2分~3分30秒 暖かさ持続は20~30分程 一緒に布団で寝ていると、自身の体温と同じ温度を保つので、冷たさで目が覚めることはありません。 ❁生地について❁ ・グレー・イエロー:コットン(ネル生地)100% ・ピンク・グリーン:コットン・麻混合 ・太陽の刺繍(刺繍の色は選べません) ・玄米 糸島産ヒノヒカリ(栽培期間中農薬不使用) ・塩(殺菌作用) ・光触媒(菌の不活化・保温効果UP) ❁重さ❁ 800ℊ ❁サイズ❁ 20cm × 56cm |
---|---|
消費期限 | 発送から1年間 |
事業者 | 八十島 幸房 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5275926 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 1か月以内 |
配送 |
|
※受付停止のお知らせ※
こちらの商品は受付を一時停止しております。
11月頃より受付再開する予定ですので、ぜひお気に入り登録をしてお待ちくださいませ。
繰り返し何度も使え 身体を芯から温める【玄米エコカイロ】
玄米カイロは【湿熱】で身体を芯から温め、レンジで温め 繰り返し使える とってもエコなカイロ◎
優しい温かさと、玄米の香りでリラックス。
何より身体を温めることで【自身の身体が冷えていたこと】に気づきます。
そして、ほっとしながら、忘れがちな感覚・疲れ・歪みに【意識を戻す】ことができるのです。
簡単で、続けやすいことも大切に。
ヨガ、リラックス、寝るときなど、普段の生活にプラス!
肩に置いたまま動くこともできます。
「幅広」サイズは、幅が広いので、お腹や足首をすっぽり覆えます。
お腹側に半分、お股に半分挟んで寝るのもオススメ◎
玄米に光触媒をたっぷりふりかけ、乾燥させてカイロにしています◎
赤ちゃんが触れても安心な商材です◎
◆こんな方に◆
肩こり・腰痛・不眠症・冷え性・むくみ・妊活・生理痛・夏のお腹も◎
◆タイミング◆
ヨガのとき、リラックス・寝るとき・施術をする際に自分の手やお客様に◎
◆Gift◆
出産祝い・誕生日・母の日・父の日・敬老の日 などなど
ラッピング袋に入れ、個別のクラフトボックスに入れてお届けします。
そのままプレゼントにもお使いいただけます。
老若男女年齢問わずおすすめです!
【八十島幸房】
八十島幸房作品の特徴の一つは、素朴な見た目の玄米カイロに施している【太陽の紋章】。
北タイに住む「モン族」の色鮮やかな刺繍の中でもこの太陽の刺繍がお気に入りでカイロのワンポイントにしています。
私はタイ古式セラピスト&インストラクターをしてきました!
その立場から普段から身体へ意識を向ける必要性を伝えたく、玄米カイロをおすすめしています!
太陽が与えてくれる独特なパワーをカイロに施すことで色に癒されたり、元気になれたり……。
そんな逸品創りを目指しています♪
冬 カイロ 繰り返し 何度も エコ あったかグッズ 玄米 かいろ 温め 温活
【八十島幸房】他にもあります!エコカイロはこちら
こだわりポイントをご紹介
自然の恵みを受けて育った新鮮な食材はもちろん、クラフト工芸作家が生み出す手仕事の数々。
高品質で、バリエーション豊富な特産品の数々が自慢です!
わたしたちが作っています
農業・漁業・畜産業の生産量は福岡県内トップクラス!
新鮮でおいしい「糸島ブランド」を生み出しています。
また、糸島の恵まれた環境を求めて、移住する作家も多くいます。
糸島の特産品にはたくさんのつくり手の思いが詰まっています。
こんなところで作っています
自然豊かな土地でありながら、新しいお店や施設が次々とオープンしている糸島市。
2021年には、英国発グローバル情報誌『MONOCLE(モノクル)』が選ぶ「輝く小さな街(Bright lights,small city)」にて世界3位に選ばれました。
「住みたい街」として、移住者も増加しています。
この時期がおすすめ!
それぞれの季節にぴったりの特産品があります!
春:あまおう、はるかみかん、甘夏
夏:真鯛、うなぎ、とうもろこし
秋:新米
冬:糸島カキ、あまおう
など
ぜひ年間を通して、糸島市の特産品をお楽しみいただきたいです。
わたしたちの想い
ふるさと納税をきっかけに、糸島市に興味を持っていただいたり、実際に訪れていただいたり。
「いつか行ってみたいです!」というお声も多くいただいています。
糸島市では、「訪れてよし、住んでよし」のまちとして、「ワンランク上のまちづくり」に取り組んでいます。
いつでも糸島市でお待ちしております。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通じて皆様からいただいたご支援は、糸島市のさまざまな事業に活用させていただいております。
これからも、糸島市の応援をよろしくお願いします。
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
織物・繊維品
>
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- AOJ001
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内で生産された玄米を使用し市内で製造。
自治体からの情報
ポイント制について
【重要】糸島市ポイント制度廃止のご案内
糸島市では2022年5月31日をもちまして、ふるさとチョイスポイント制度を廃止し、
寄附額に応じ返礼品を選択する運用に統一いたしました。
ポイント制度をご愛顧いただきました寄附者様にはご不便おかけしますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ポイントを保有されている方は、マイページよりポイントでの商品交換のみ受付しております。
※保有ポイント内で交換可能なお礼の品をご選択ください。
※ポイントの有効期限は、最終ポイント購入日から2年間です。
廃止に係るご質問等ございましたら、大変お手数ではございますが以下宛先までご連絡願います。
-----------------------------------------------------------------------------
■糸島市ふるさと納税担当窓口■
TEL:050-8885-0495
メール:itoshima@steamship.co.jp
受付時間:9:00〜17:00
(土曜日・日曜日・祝日及び12月29日〜1月3日を除く)
糸島市について
糸島市は福岡県の北西部に位置し、福岡市の西隣にある人口約10万人の街です。海あり山ありと自然豊かな街でありつつも、九州最大の繁華街、福岡市天神から車や電車で40分の距離にある交通利便性の高い街でもあります。
近年は「移住したいまちランキング」でも上位に入ることもあり、移住してこられる方も多くなりました。会社員だけでなく、芸術家等の創作活動の場としても多くの方に移住先として選んでいただいています。
また、糸島野菜、果物や糸島牛、豚などは東京の飲食店でも取り扱われるほど、食の宝庫としても有名です。
天然真鯛の漁獲高は日本一、牡蠣の養殖が盛んで、冬場になると約30軒もの牡蠣小屋が連なる風景は糸島の風物詩となっています。
このほかにもゴルフやサーフィン、登山、キャンプ等のアクティビティ、ドライブにぴったりな海辺の景観の良いレストランやカフェ、数多くのイベント等、四季を通じて様々な形で糸島の魅力を感じていただけます。
糸島の自然が育んだ特産品を通じて、糸島の魅力をさらに知っていただければ幸いです。

福岡県 糸島市