御朱印帳 ケース ピンク 叶えたい願いにそっと寄り添う 叶え星文様 御朱印 御朱印ケース 御朱印入れ
「願いを叶えたい人の気持ちにそっと寄り添う」そんな思いが込められた、
「叶え星文様」シリーズの御朱印帳ケースです。
1本の糸から手作業で丁寧に制作しています。
一つひとつ表情の違う、手織りの布(絹絣)の風合いをお楽しみください。
表面は高貴な紫色、内側はピンク色になっており、
とても上品な仕上がりとなっています。
留め紐には皮を使用。
御守りで使われる縁起の良い「叶え結び」をポイントにしました。
※ケースのみです。御朱印帳はつきません。
※手織りのため、ご覧の画像と濃度や色の出方が違う場合がございます。
【素 材】
手織り布:絹100%
内側の布:ポリエステル100%
紐:皮
※画像はイメージです。
七夕の里 おごおりから「叶う」を想い、贈ります。

「叶え星文様」
福岡県小郡では、古くから機織りが得意な人が多く
機織りが盛んに営まれていた織女になぞらえて
「棚機(たなはた)=七夕」の信仰が根付いていたと考えられています。
そんな七夕の里 おごおりの営みと伝統から生まれました。
織物技法のひとつである絣をモチーフにデザイン。
「口」と「+」の組み合わせは
お守りにも使われる縁起の良い「叶結び」が表現されており、
「叶えたい願いにそっと寄り添いたい」という意味が込められています。




染織作家 山川響子

制作のきっかけはいつも、日々の暮らしのなかにある。
この地(筑後)で感じる季節、忘れられない風景、人々の生活。
経糸と緯糸という制限がある「織」で、
自分の感じたことや思いを伝えられるような
美しい布を織ることをいつも目指している。

-
ハンドタオル 3色 セット 叶えたい願いにそっと寄り添う 叶え星…
8,000 円
小郡市オリジナルブランド「叶え星文様」シリーズ。 「願いを叶えたい人の気持ちにそっと寄り添う」 そんな想いを込めました。 綿100%で手触りの良い泉州タオルに、 小郡の営みと伝統から生まれたオリジナルデザイン「叶え星文様」を刺繍しました。 ほどよい厚みになっており、綿本来の柔らかでしなやか手触りです。 吸水性もよく、乾きが早いのが特徴のハンドタオルです。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
御朱印帳 グレー 叶えたい願いにそっと寄り添う 叶え星文様 御…
11,000 円
「願いを叶えたい人の気持ちにそっと寄り添う」 そんな思いが込められた、「叶え星文様」シリーズの御朱印帳です。 願いが叶う 夢が叶う 希望が叶う 目標が叶う あなたの叶えたい思いを胸に 足しげく神社に通って心願する。 ご神縁を繋いだ参拝の記念にいただく御朱印。 そんな大切な旅のひとときに、 「叶え星文様」の特別な御朱印帳はいかがでしょうか。 蛇腹で両面全48ページ。 蛇腹タイプなのでページを広げ、御朱印を並べて見返すことが出来ます。 裏写りしにくい二重の袋綴じ状になっています。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
御朱印帳 ケース ネイビー 叶えたい願いにそっと寄り添う 叶え…
15,000 円
「願いを叶えたい人の気持ちにそっと寄り添う」そんな思いが込められた、 「叶え星文様」シリーズの御朱印帳ケースです。 1本の糸から手作業で丁寧に制作しています。 一つひとつ表情の違う、手織りの布(絹絣)の風合いをお楽しみください。 表面は高貴な紫色、内側はシックな紺色になっており、 とても上品な仕上がりとなっています。 留め紐には皮を使用。 御守りで使われる縁起の良い「叶え結び」をポイントにしました。 ※ケースのみです。御朱印帳はつきません。 ※手織りのため、ご覧の画像と濃度や色の出方が違う場合がございます。 【素 材】 手織り布:絹100% 内側の布:ポリエステル100% 紐:皮 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
御朱印帳 ケース ピンク 叶えたい願いにそっと寄り添う 叶え星…
15,000 円
「願いを叶えたい人の気持ちにそっと寄り添う」そんな思いが込められた、 「叶え星文様」シリーズの御朱印帳ケースです。 1本の糸から手作業で丁寧に制作しています。 一つひとつ表情の違う、手織りの布(絹絣)の風合いをお楽しみください。 表面は高貴な紫色、内側はピンク色になっており、 とても上品な仕上がりとなっています。 留め紐には皮を使用。 御守りで使われる縁起の良い「叶え結び」をポイントにしました。 ※ケースのみです。御朱印帳はつきません。 ※手織りのため、ご覧の画像と濃度や色の出方が違う場合がございます。 【素 材】 手織り布:絹100% 内側の布:ポリエステル100% 紐:皮 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
御朱印帳 パープル×グレー 叶えたい願いにそっと寄り添う 叶え…
11,000 円
「願いを叶えたい人の気持ちにそっと寄り添う」 そんな思いが込められた、「叶え星文様」シリーズの御朱印帳です。 願いが叶う 夢が叶う 希望が叶う 目標が叶う あなたの叶えたい思いを胸に 足しげく神社に通って心願する。 ご神縁を繋いだ参拝の記念にいただく御朱印。 そんな大切な旅のひとときに、 「叶え星文様」の特別な御朱印帳はいかがでしょうか。 蛇腹で両面全48ページ。 蛇腹タイプなのでページを広げ、御朱印を並べて見返すことが出来ます。 裏写りしにくい二重の袋綴じ状になっています。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
御朱印帳 パープル×ピスタチオ 叶えたい願いにそっと寄り添う …
11,000 円
「願いを叶えたい人の気持ちにそっと寄り添う」 そんな思いが込められた、「叶え星文様」シリーズの御朱印帳です。 願いが叶う 夢が叶う 希望が叶う 目標が叶う あなたの叶えたい思いを胸に 足しげく神社に通って心願する。 ご神縁を繋いだ参拝の記念にいただく御朱印。 そんな大切な旅のひとときに、 「叶え星文様」の特別な御朱印帳はいかがでしょうか。 蛇腹で両面全48ページ。 蛇腹タイプなのでページを広げ、御朱印を並べて見返すことが出来ます。 裏写りしにくい二重の袋綴じ状になっています。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 53540049
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。

ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当区の特産品を進呈しています。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
当市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=402168
※ふるさと納税お問い合わせセンターへのお問い合わせは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
小郡市について
福岡県中央部に位置する小郡市(おごおりし)。
九州最大級の肥沃な筑紫平野に臨む小郡市は緑豊かな穀倉地帯。同時に九州交通の要所、鳥栖市に隣接し、九州最大の都市である福岡市まで約30分という交通利便性からベッドタウンとしても発展してきました。
小郡夏の風物詩で約8,000発もの花火が夜空を彩る夢HANABI。10,000体以上ものカエルの置物が飾られ、「かえる寺」の愛称で親しまれる如意輪寺。毎年多くの花見客が訪れる大中臣神社の将軍藤。江戸時代の大名が通った街道の街並みを残す松崎地区など、小郡は様々な人が行き交う福岡のクロスロードです。
旧暦の七夕(8月7日)は全国より約30万枚もの短冊が寄せられ、七夕神社で七夕祭りが行われます。七夕伝説の織姫神を祀る、この七夕神社は平成25年10月、恋人の聖地プロジェクトにより「恋人の聖地」として認定されました。七夕伝説の色濃く残る小郡市に一度足を運んでみてください。

福岡県 小郡市