漁港直送!四万十町産の特大天然伊勢海老 1匹(700g)Dns-14 海鮮 魚介類 伊勢海老 巨大 伊勢エビ いせえび 海老 エビ ギフト 贈答

お礼の品について
容量 | ・四万十町産特大伊勢海老 1匹(700g) |
---|---|
消費期限 | 発送日含め3日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 中延商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5949242 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年5月初旬ごろまでの期間限定での受付になります。 |
発送期日 |
【着日指定必須の返礼品】 2024年11月13日以降の日付をご指定ください! ---------------------------------------------- (12/23~1/16までの配送は不可) ※万が一指定日にお届けできない場合は、こちらから事前にご連絡いたします ※生鮮品のため、お受け取りいただけなかった等により返送扱いとなった場合の再送は致しかねますので予めご了承ください ※今シーズンは5月中旬頃までの発送で終了となりますので、お早めにお申し込みください。 ※今シーズンのみの限定返礼品です。6月以降の着日指定は承りかねます。 |
配送 |
|
【お祝いにぴったり!ぷりっぷりの天然特大伊勢海老】
四万十町の沿岸部志和地区で採れた天然伊勢海老を生きたまんまでお届け。
箱を開けて動き出す伊勢海老は大迫力です。
鮮度バツグンですからお刺身はもちろん、贅沢に伊勢海老汁もオススメです。
さばき方の説明書を同梱しますので初めての方でも安心して贅沢にお楽しみいただけます。

四万十町産天然活き伊勢海老【漁港直送便】
ドーンと特大700g (1匹)お届け!!
内容量
・四万十町産天然活き伊勢海老 特大700g(1匹)
注意事項
必ずお読みいただき、着日のご指定をお願いいたします
----------------------------------------------
【常温便でのお届け目安】10月~4月頃
【冷蔵便でのお届け目安】 4月~5月頃
2024年11月13日以降の日付をご指定ください!
----------------------------------------------
(12/23~1/16までの配送は不可)
※万が一指定日にお届けできない場合は、こちらから事前にご連絡いたします
※生鮮品のため、お受け取りいただけなかった等により返送扱いとなった場合の再送は致しかねますので予めご了承ください
※今シーズンは5月中旬頃までの発送で終了となりますので、お早めにお申し込みください。
※今シーズンのみの限定返礼品です。6月以降の着日指定は承りかねます。
----------------------------------------------
※到着日のみ生食でお召し上がりいただけます
※2日目以降は加熱調理をおすすめいたします
※活きたまま発送いたしますが、死着する可能性もございますので予めご了承ください
(死着による再送は致しかねます)
※お届け先が、配送に2日間かかる東北以北・沖縄及び離島など場合は、こちらから詳細についてご連絡させていただきます
※生鮮品のため、お受け取りいただけなかった等により返送扱いとなった場合の再送は致しかねますので予めご了承ください
※今シーズンは5月末頃の発送で終了となりますので、お早めにお申し込みください。
※今シーズンのみの限定返礼品です。2025年6月以降の着日指定は承りかねます。

四万十町の天然伊勢海老が喜ばれている3つの特徴
その1.産地直送の超絶鮮度

四万十町の漁師町「志和(しわ)地区」に住む、仲買人の中延(なかえん)商店さんは、この道30年のプロ。
志和(しわ)の伊勢海老は県内外からもおいしいと評判で、シーズンになると全国からの問い合わせがこの中延商店さんに集まります。
中延商店さんは、地元の漁師さんが採った天然伊勢海老を、生きたまま湾内で保管し、ご注文を受けてから引き揚げを行うので、ほぼオールシーズンの間、鮮度抜群の伊勢海老をお届けできます。

配送中、伊勢海老に余計なストレスがかからないよう、オガクズで全体を包み、箱詰めします。湾から徒歩3分にある中延商店さんだからこそのスピーディな処理が、伊勢海老の品質保持につながり、「現地で食べる鮮度・味」をご提供することができます。
夏場は冷蔵配送のため伊勢海老が弱ることもございますが、死着した場合でもお届け日に限り生食でおいしくお召し上がりいただけます。時期に関わらず、2日目以降は鍋やみそ汁、炒め物など、火を通してお召し上がりください。
その2.荒波の中で育つ伊勢海老だからぷりっぷり

いつもは穏やかな海も、時に荒々しい波が打ち寄せます。志和の伊勢海老はこの荒波にもまれて育つので、通常のものより身が引き締まっています。
さらに、活きたまま漁港から直送できるので、最高鮮度のぷりぷり感をより一層感じることができると評判です。
旬と呼ばれる冬の時期や、栄養をたっぷりと蓄る5月頃の産卵期前など、時期ごとに変わる伊勢海老の旨味をお届けいたしますので、その時期にしか味わえない「中延商店さん太鼓判の天然伊勢海老」を、ご家庭で贅沢にお召し上がりください。
その3.レシピつき&動画でさばき方もばっちり
120秒でわかる!
伊勢海老のさばき方
ご安心ください!無駄なく簡単にできるさばき方を、キャリア30年の中延商店さんに教えていただきました。
活きたまんまをさばいてこそ味わえる「ぷりぷり感」と、「至極の甘み」。さばき方の説明書も同梱しておりますので、贈り物としても心配ございません。
動画をご覧いただき、お刺身やお味噌汁、いつもとは違う贅沢感、本物の伊勢海老を余すことなくご堪能ください。
志和(しわ)地域のご紹介


四万十町東部に位置する志和(しわ)地区は、人口250人ほどの小さな集落です。信号はひとつも無く、街までは車で30分かけて山を越えていかなければなりません。
自然が多く残る四万十町の中でも、特に田舎感や昔ながらの日本を強く感じられ、四方を海と山に囲まれた、本当に穏やかで時間がゆっくりながれるような場所です。
この志和地区は、昔から四万十町の海の玄関口として栄え、漁業がさかんな地域でした。しかし、高齢化により漁師さんは減り、漁業規模が縮小するに伴い、地域も徐々に活気を失っていきました。
そんな中でも、地元の漁師さんや農家さんは、自分たちの住む地区で楽しく幸せに生きていくために、地元をどうにか盛り上げようとさまざまな地域イベントを地区自らが主体となり行っております。

中でも、この小さな地域が一番の盛り上がりを見せるのが、毎年11月末に行われる「志和ふるさと祭り」です。このお祭りでは志和で採れた新鮮魚介類が、驚くほどの大安売りで振る舞われます。
冬の穏やかな浜辺には、無料のバーベキューセットが用意され、購入した新鮮な魚や貝などをその場で焼いて食べることができます。数々の魅力的なコンテンツの中でも、メインはなんといっても伊勢海老汁です!
生きた伊勢海老をその場でさばき、プリップリに締まった身と濃厚な味噌の旨味をお汁に移していきます。このダシの効いた汁に、天然伊勢海老の半身が入ってなんと「1杯500円」!!
たった30秒で行った気に!
「志和ふるさと祭り」の魅力をごらんください。
この贅沢汁を実現させているのは、地域が一つになって地域のためにみんなが労力を惜しみなく使うという、まるで当たり前のように存在する「地元愛」です。
鮮度抜群の伊勢海老をはじめとした魚介類と、田舎の人のたくましさと心温める優しさを求め、当日は県外からも多くのお客様が来られ、この小さな小さな漁村が人で溢れかえります。
高知県でも知るひとぞ知る観光スポット「志和」。四万十町にお越しの際はぜひ一度お立ち寄りください。青く澄み渡った穏やかな海と、元気あふれる地域のお姉さま方がみなさんをお出迎えいたします。
小さい小さい漁師町からお届けする、
「四万十町産の天然伊勢海老」をぜひお召し上がりください!
中延商店のぷりっぷりのイセエビはこちらから!
お好みの匹数や容量に応じてお選びいただけます
こだわりポイントをご紹介
四万十町の沿岸部志和地区で採れた伊勢海老を漁港から生きたまんまで発送します。
大迫力の伊勢海老に驚くこと間違いなし。
鮮度バツグンですからお刺身はもちろん、贅沢に伊勢海老汁もオススメです。
さばき方の説明書を同梱しますので初めての方でも安心して贅沢にお楽しみいただけます。
わたしたちがご案内します
四万十町の漁師町「志和(しわ)地区」に住む、仲買人の中延(なかえん)商店が扱う伊勢海老は県内外からもおいしいと評判で、シーズンになると全国からの問い合わせが集まります。
こんなところで作っています
いつもは穏やかな海も、時に荒々しい波が打ち寄せます。志和の伊勢海老はこの荒波にもまれて育つので、通常のものより身が引き締まっています。
さらに、活きたまま漁港から直送できるので、最高鮮度のぷりぷり感をより一層感じることができると評判です。
わたしたちが歩んできた道
旬と呼ばれる冬の時期や、栄養をたっぷりと蓄る5月頃の産卵期前など、時期ごとに変わる伊勢海老の旨味をお届けいたしますので、その時期にしか味わえない「中延商店さん太鼓判の天然伊勢海老」を、ご家庭で贅沢にお召し上がりください。
わたしたちの想い
活きたまんまをさばいてこそ味わえる「ぷりぷり感」と、「至極の甘み」。さばき方の説明書も同梱しておりますので、贈り物としても心配ございません。
動画をご覧いただき、お刺身やお味噌汁、いつもとは違う贅沢感、本物の伊勢海老を余すことなくご堪能ください。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
お祝い事に最適な伊勢海老は特別な日のための一品として大変喜ばれており、多くの喜びの声をいただいています。
これからも確かな四万十町の一品としてお届けできるよう引き続き頑張ります。
カテゴリ |
エビ・カニ等
>
エビ
>
伊勢エビ
魚貝類 > 旬の鮮魚等 > |
---|
- 自治体での管理番号
- Dns-14
四万十町について
最後の清流 四万十川の流れるまち
四万十町のページを閲覧してくださる「あなた」へ。
四万十川の清流、標高230mの台地、その自然条件で「お米」「豚肉」「うなぎ」など、「日本一」を冠する全国に誇れる特産品を育んでいます。
秋は「糖度の高さと味わいの良さ」が評価され、首都圏にも販路が拡大された「栗」も人気です。
その「日本最後の清流」といわれる四万十川の中流域に位置するのが「四万十町」です。
わたしたち、四万十町の生産者は、この自然の中で
「お礼の品をとおして、四万十町の魅力をあなたに知っていただきたい。」
と、一品一品まごころをこめて、育てています。
どうぞ、豊かな日本の自然の恵みを、ご堪能ください。

高知県 四万十町