高知県 中土佐町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
土佐の漁師が造った海鮮どんぶりのたれ!! ど久礼もん 俺のたれ 200ml 4本入り タレ たれ 醤油 どんぶり 丼 だまごかけごはん



お礼の品について
容量 | 俺のたれ200ml×4本 |
---|---|
消費期限 | 製造から6か月 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 企画・ど久礼もん企業組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4792461 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受け付けております。 |
発送期日 |
入金確認から2~3週間程度 ※年末年始は12月29日~1月5日まで発送不可 |
配送 |
|
土佐の一本釣り元漁師が造ったどんな海鮮ものに合う
「どんぶりのたれ」です。
スーパーなどで買ってきた舟盛りの魚をご飯の上にのせて
「俺のたれ」をかけるだけで美味しい海鮮どんぶりが頂けます。
醤油仕立てですので、「たまごご飯」など醤油をかけて
お召し上がりになる様々な料理に合います。
-
NEW 【初鰹・戻り鰹 食べ比べ定期便】 5~6月・11月 お届け 一本釣り…
30,000 円
-------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2025年の初鰹の時期(5~6月)と、戻り鰹の時期(11月)に年2回お届けする食べ比べ定期便です! 土佐沖で獲れる鰹は、さっぱりとした赤身のおいしさが特徴です。 中土佐町の漁師が釣ったとびきり新鮮な鰹を目利きのプロが見極めました。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------- \高鮮度保持流通への挑戦/ 「地元で食べる味をそのまま届けたい!」 その想いを実現するため、 中土佐町と高知工科大学が共同研究したスラリーアイスとともに ≪鰹乃國水産≫は生まれました!! 地元の漁師が釣り上げた鮮度の良い地鰹(土佐沖の鰹)を鰹乃國からお届けします。 【関連キーワード】 初鰹 戻り鰹 カツオ たたき 藁焼き 400g 3~4人前 鰹 かつおのタタキ 鰹のたたき 冷蔵 薬味 タレ 付き 新鮮 日戻り 本場 高知 土佐 久礼
- 冷蔵便
- 定期便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
ど久礼もん 俺のたれ 200ml 4本入り タレ たれ 醤油 どんぶり …
14,000 円
土佐の漁師が造った海鮮どんぶりのたれ!!
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
一本釣り 地鰹 の 藁焼きタタキ ( 旬凍 ) 3~4人前 冷凍 高知…
15,000 円
三度の冷却冷凍で瞬間の旬を閉じ込める!
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
一本釣り 地鰹 の 藁焼きタタキ ( 旬凍 ) 7~8人前 冷凍 高知…
28,000 円
三度の冷却冷凍で瞬間の旬を閉じ込める!
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
一本釣り地鰹の藁焼きタタキ ( 生 ) 3~4人前 冷蔵
15,000 円
厳選された地鰹のタタキを高鮮度でお届けします!
- 冷蔵便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
一本釣り地鰹の藁焼きタタキ ( 生 ) 7~8人前 冷蔵
28,000 円
厳選された地鰹のタタキを高鮮度でお届けします!
- 冷蔵便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
昔ながらで新しい !! 土佐のジャコ魂 120g 3個セット ご飯のお…
8,000 円
土佐と言えば「かつお」と言うほどに有難いイメージがついてまわりますが、実はジャコどころでもございます。 「土佐のジャコ魂」は、昔ながら漁師町でよく食されていたジャコの甘露煮をラー油風にアレンジして、 幅広い世代に懐かしさと新しさを感じていただける商品になりました。 ご飯のお供としてはもちろんのこと、その他料理のアクセントとして楽しんでいただけます! ぜひ一度、お召し上がりくださいませ。 原材料名:食用油(国内製造)、カタクチイワシ他、パン粉、醤油、ごま油、玉葱、砂糖、にんにく、味噌、味醂、唐辛子、ワイン、生姜、葱、食塩、ごま/調味料(アミノ酸)、ホップ、(一部に小麦・大豆・ごまを含む)
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
漁師 の 食べるラー油 5個 セット ご飯のお供 ご飯のおとも ご…
13,000 円
ちくと辛い!かつお入りの食べるラー油
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
カテゴリ |
調味料・油
>
たれ・ドレッシング・酢
>
たれ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 001-005-01
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
たれの製造工程のうち、原材料の仕入から完成までのすべての工程をおこなっており、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち約90%を占めているため。
自治体からの情報
《ご注意点》
・予告なく特産品内容が変更となる場合がございます。
特産品の中には時期等によって取扱いできない場合や、お届けまでに日数を要することもありますので、ご了承ください。
・特産品は一括配送でなく、提供企業等により個々の配送になる場合があります。
・特産品は提供企業から直送する場合があるため、寄付者の住所・氏名・連絡先を事業者に提供させていただきます。
中土佐町について
中土佐町は、海岸部(旧中土佐町地域)と山々に囲まれた海抜300m以上の台地部(旧大野見村地域)の大きく2つの地域に分かれた町で、平成18年に旧中土佐町と旧大野見村が合併して誕生しました。
日本最後の清流四万十川、緑豊かな山野、青い海、土佐湾に展開するリアス式の海岸線など、変化に富んだ風致を備える自然環境に恵まれた町です。
旧中土佐町地域は北西および西南に山々が連なり、その尾根の先端は土佐湾に突出して岬となって壁状の海岸線を形成していて、これらの山嶺に源を発する数本の河川が土佐湾に注ぎ、河口域は漁港、河川流域には平野が散在して耕地が広がっています。
漁師町として栄えた久礼地区の港町は、平成23年に重要文化的景観に選定されました。大正町市場を中心とした漁師町の賑わいが今も続き、全国からの観光客に来ていただいています。
旧大野見村地域は四万十川上流域に開けた地域で、地域内を蛇行する四万十川が地域をほぼ東西に二分し、その両岸に耕地が開け、集落が点在しています。
四万十川とその豊富で清涼な水資源を活用した田畑との織りなす景色は、平成21年に国の重要文化的景観に選定されました。

高知県 中土佐町