高知県 宿毛市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 沖の島・鵜来島磯釣り券
釣り人憧れの地「宿毛」で、磯釣りを楽しめる渡船券です。
黒潮にもまれた魚たちの引きは抜群。
自己記録の更新を狙ってください。
決済完了後、順次発行いたします。渡船券を送付いたします。
ご利用日の1週間前までに、ご利用の渡船業者へ電話でのご予約をお願いいたします。その際、返礼品の渡船券使用の旨をお申し出ください。
釣り道具や、釣りエサなどはご自身でご用意ください。
渡船券をご利用になれない場合や、有効期限が切れた場合でも返金は行えません。予めご了承ください。
釣り人憧れの地「宿毛」で、自己記録更新を目指してみませんか?
黒潮にもまれた魚たちは、ほかの釣り場では味わえない「引き」があります。磯釣りの名所、沖の島や鵜来島にも渡れる渡船券1人分です。
自然豊かな宿毛市。ものだけでなく、ぜひ来て、宿毛を体験して欲しい、フィッシング体験の特別プログラムをつくりました。
グレやイサキなど、その時期特有のさまざまな魚を釣ることができます。ぜひ観光協会にご相談ください。
自己記録更新目指して、ぜひ宿毛へ
全国の釣り人のみなさん、「宿毛(すくも)」という地名を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
太平洋の黒潮にもまれ、大きく力強く育った魚たちが、あなたに釣り上げられるのを待っています。

特に人気なのはグレ釣り。冬から春がシーズンで、50センチ超えはもちろん、60センチを超える尾長グレも珍しくはありません。つい最近は70センチの超大物も釣り上げられています。

「グレ」だけでなく
宿毛の釣りは「グレ」だけではありません。
オオモンハタやアカハタのほか、春から夏はイシダイ。晩春から初夏にイサキがよく釣れます。
ルアーで釣りをされる方も増えていて、ハガツオやブリ、ヒラマサ、ロウニンアジなどの大物を釣り上げることもできるはずです。

リピータ続出の渡船券
今回お届けするのは、そんな宿毛市の中でも特に人気の高い、沖の島・鵜来島への渡船券です。グループで大量に注文したり、何度も申し込みしたりする人が続出するなど、宿毛の返礼品の中でも特に人気の高い商品になっています。

利用方法は簡単です。
決済完了後、渡船券は順次発行いたします。あとは、渡船券に記載のある渡船業者に利用日1週間前までに電話で予約をするだけ。
ご自分の釣り道具や釣りエサをご用意の上、宿毛までお越しください。
ご利用時期や時間、釣り場などは宿毛市観光協会にぜひご相談ください。ご宿泊を予定の場合もご案内いたします。

宿毛市観光協会、白石洋平さんから一言
宿毛は、全国からトッププロやセミプロが集まり、釣りを楽しむ名所です。黒潮に鍛えられ、60センチを超えた尾長グレが、あなたに釣り上げられるのを待っています。ぜひ、自己記録にチャレンジしに宿毛に来てみてください。

一般社団法人宿毛市観光協会のその他
-
高知県宿毛産の鰤入り鰤照焼き釜めし(2個セット)ご当地釜めし…
8,000 円
すくも湾ですくすくと育った鰤の照焼きをたっぷりと入れ、高知県産の生姜の千切りと宿毛のソウルフード「天下茶屋」のタレで味付けした、宿毛の旨味がギュッと詰まった釜飯です。 お米と混ぜて炊くだけなので、炊飯器はもちろん、メスティンなどでアウトドア調理にもおすすめです。 ※この商品は保存料を使用せずに気密性容器に密封し加圧加熱殺菌したレトルトパウチ食品です。 ◆召し上がり方◆ ①お手軽自動炊飯器:炊飯器の内窯にお米(2合)を入れ通常の水加減で水を入れてください。釜めしの素を開封し、中身を入れ軽くかき混ぜてから炊飯します。 ②土鍋でじっくり:鍋にお米、釜飯の素を入れ、お水を400ml加え水面からお米、具材が出ないようにして蓋をします。はじめは強火、沸騰後弱火。水が引いてパチパチ音がしたら火を止め蓋をしたまま10分ほど蒸らしてください。 ③野外で飯盒などで:お米を入れ通常の水加減で水を入れ、釜飯の素を入れてください。中火でゆっくり沸騰させ、軽くかき混ぜてから蓋をし、とろ火に。湯気が減り、おこげの香りがし始めたら火からおろし、軽く混ぜ蓋を少しあけて蒸らします。 ※お好みや季節、炊飯の環境により水量、火力を加減してください。 ◆原材料名◆ 鰤(高知県産) 天下茶屋のタレ (醤油、砂糖、味噌、その他)、こんにゃく、白だし、人参、ひじき、生姜 (高知県産) / 調味料 (アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草) 酸味料、着色料(カラメル色素)、凝固剤(水酸化カルシウム)、(一部に小麦・大豆を含む)
- 常温便
- 別送
- 旬指定
-
高知県宿毛産の鰤入り鰤照焼き釜めし(3個セット)ご当地釜めし…
12,000 円
すくも湾ですくすくと育った鰤の照焼きをたっぷりと入れ、高知県産の生姜の千切りと宿毛のソウルフード「天下茶屋」のタレで味付けした、宿毛の旨味がギュッと詰まった釜飯です。 お米と混ぜて炊くだけなので、炊飯器はもちろん、メスティンなどでアウトドア調理にもおすすめです。 ※この商品は保存料を使用せずに気密性容器に密封し加圧加熱殺菌したレトルトパウチ食品です。 ◆召し上がり方◆ ①お手軽自動炊飯器:炊飯器の内窯にお米(2合)を入れ通常の水加減で水を入れてください。釜めしの素を開封し、中身を入れ軽くかき混ぜてから炊飯します。 ②土鍋でじっくり:鍋にお米、釜飯の素を入れ、お水を400ml加え水面からお米、具材が出ないようにして蓋をします。はじめは強火、沸騰後弱火。水が引いてパチパチ音がしたら火を止め蓋をしたまま10分ほど蒸らしてください。 ③野外で飯盒などで:お米を入れ通常の水加減で水を入れ、釜飯の素を入れてください。中火でゆっくり沸騰させ、軽くかき混ぜてから蓋をし、とろ火に。湯気が減り、おこげの香りがし始めたら火からおろし、軽く混ぜ蓋を少しあけて蒸らします。 ※お好みや季節、炊飯の環境により水量、火力を加減してください。 ◆原材料名◆ 鰤(高知県産) 天下茶屋のタレ (醤油、砂糖、味噌、その他)、こんにゃく、白だし、人参、ひじき、生姜 (高知県産) / 調味料 (アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草) 酸味料、着色料(カラメル色素)、凝固剤(水酸化カルシウム)、(一部に小麦・大豆を含む)
- 常温便
- 別送
- 旬指定
-
高知県宿毛産の鰤入り濃厚魚介味噌バターカレー(2個セット)ご…
7,000 円
すくも湾ですくすくと育った鰤を風味を楽しめるようにサッと藁焼きし、お子様も大好きなバターカレーに味噌をプラスしました。 ※この商品は保存料を使用せずに気密性容器に密封し加圧加熱殺菌したレトルトパウチ食品です。 ◆お召し上がり方◆ 湯煎の場合:中袋の封を切らずに、袋ごと沸騰したお湯の中に入れて約3分間温めてから封を切り器に移してお召し上がりください。 電子レンジ(700W)の場合:中袋の封を切り、袋から中身を深めの皿にあけてラップをし約2分温めてください。※温めが足りない場合は様子を見ながら追加加熱してください。 ◆原材料名◆ 鰤(高知県産)、オニオンソテー(玉ねぎ、大豆油)、メークイン、バター、米みそ、みりん、植物油脂、調合みそ、生姜(高知県産)、カレー粉、かつおエキス、カルダモン末、クミン未/加工でんぷん、洒精、調味料(アミノ酸等)、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)
- 常温便
- 別送
- 旬指定
-
高知県宿毛産の鰤入り濃厚魚介味噌バターカレー(3個セット)ご…
11,000 円
すくも湾ですくすくと育った鰤を風味を楽しめるようにサッと藁焼きし、お子様も大好きなバターカレーに味噌をプラスしました。 湯煎、もしくはレンジで温めてご飯にかけてお召し上がりください。 ※この商品は保存料を使用せずに気密性容器に密封し加圧加熱殺菌したレトルトパウチ食品です。 ◆お召し上がり方◆ 湯煎の場合:中袋の封を切らずに、袋ごと沸騰したお湯の中に入れて約3分間温めてから封を切り器に移してお召し上がりください。 電子レンジ(700W)の場合:中袋の封を切り、袋から中身を深めの皿にあけてラップをし約2分温めてください。※温めが足りない場合は様子を見ながら追加加熱してください。 ◆原材料名◆ 鰤(高知県産)、オニオンソテー(玉ねぎ、大豆油)、メークイン、バター、米みそ、みりん、植物油脂、調合みそ、生姜(高知県産)、カレー粉、かつおエキス、カルダモン末、クミン未/加工でんぷん、洒精、調味料(アミノ酸等)、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)
- 常温便
- 別送
- 旬指定
-
高知県宿毛産の鰤入り濃厚魚介味噌バターカレー&鰤照焼き釜め…
15,000 円
すくも湾ですくすくと育った鰤を使った濃厚魚介味噌バターカレーと照焼き釜飯の2個セットです。 ※この商品は保存料を使用せずに気密性容器に密封し加圧加熱殺菌したレトルトパウチ食品です。 【濃厚魚介味噌バターカレー】 鰤を風味を楽しめるようにサッと藁焼きし、お子様も大好きなバターカレーに味噌をプラスしました。 ◆お召し上がり方◆ 湯煎の場合:中袋の封を切らずに、袋ごと沸騰したお湯の中に入れて約3分温めてから封を切り器に移してお召し上がりください。 電子レンジ(700W)の場合:中袋の封を切り、中身を深めの皿にあけてラップをし約2分温めてください。※温めが足りない場合は様子を見ながら追加加熱してください。 ◆原材料名◆ 鰤(高知県産)、オニオンソテー(玉ねぎ、大豆油)、メークイン、バター、米みそ、みりん、植物油脂、調合みそ、生姜(高知県産)、カレー粉、かつおエキス、カルダモン末、クミン未/加工でんぷん、洒精、調味料(アミノ酸等)、香料、(一部に乳成分・大豆を含む) 【照焼き釜飯】 鰤の照焼きをたっぷりと入れ、高知県産の生姜の千切りと宿毛のソウルフード「天下茶屋」のタレで味付けした宿毛の旨味が詰まった釜飯です。 ◆召し上がり方◆ ①お手軽自動炊飯器:炊飯器の内窯にお米(2合)を入れ通常の水加減で水を入れてください。釜めしの素を開封し、中身を入れ軽くかき混ぜてから炊飯します。 ②土鍋でじっくり:鍋にお米、釜飯の素を入れ、お水を400ml加え水面からお米、具材が出ないようにして蓋をします。はじめは強火、沸騰後弱火。水が引いてパチパチ音がしたら火を止め蓋をしたまま10分ほど蒸らします。 ③野外で飯盒などで:お米を入れ通常の水加減で水を入れ、釜飯の素を入れてください。中火でゆっくり沸騰させ、軽くかき混ぜてから蓋をし、とろ火に。湯気が減り、おこげの香りがし始めたら火からおろし、軽く混ぜ蓋を少しあけて蒸らします。 ※お好みや季節、炊飯の環境により水量、火力を加減してください。 ◆原材料名◆ 鰤(高知県産) 天下茶屋のタレ (醤油、砂糖、味噌、その他)、こんにゃく、白だし、人参、ひじき、生姜 (高知県産) / 調味料 (アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草) 酸味料、着色料(カラメル色素)、凝固剤(水酸化カルシウム)、(一部に小麦・大豆を含む)
- 常温便
- 別送
- 旬指定
-
高知県宿毛産の鰤入り濃厚魚介味噌バターカレー&鰤照焼き釜め…
23,000 円
すくも湾ですくすくと育った鰤を使った濃厚魚介味噌バターカレーと照焼き釜飯の3個セットです。 ※この商品は保存料を使用せずに気密性容器に密封し加圧加熱殺菌したレトルトパウチ食品です。 【濃厚魚介味噌バターカレー】 鰤を風味を楽しめるようにサッと藁焼きし、お子様も大好きなバターカレーに味噌をプラスしました。 ◆お召し上がり方◆ 湯煎の場合:中袋の封を切らずに、袋ごと沸騰したお湯の中に入れて約3分温めてから封を切り器に移してお召し上がりください。 電子レンジ(700W)の場合:中袋の封を切り、中身を深めの皿にあけてラップをし約2分温めてください。※温めが足りない場合は様子を見ながら追加加熱してください。 ◆原材料名◆ 鰤(高知県産)、オニオンソテー(玉ねぎ、大豆油)、メークイン、バター、米みそ、みりん、植物油脂、調合みそ、生姜(高知県産)、カレー粉、かつおエキス、カルダモン末、クミン未/加工でんぷん、洒精、調味料(アミノ酸等)、香料、(一部に乳成分・大豆を含む) 【照焼き釜飯】 鰤の照焼きをたっぷりと入れ、高知県産の生姜の千切りと宿毛のソウルフード「天下茶屋」のタレで味付けした宿毛の旨味が詰まった釜飯です。 ◆召し上がり方◆ ①お手軽自動炊飯器:炊飯器の内窯にお米(2合)を入れ通常の水加減で水を入れてください。釜めしの素を開封し、中身を入れ軽くかき混ぜてから炊飯します。 ②土鍋でじっくり:鍋にお米、釜飯の素を入れ、お水を400ml加え水面からお米、具材が出ないようにして蓋をします。はじめは強火、沸騰後弱火。水が引いてパチパチ音がしたら火を止め蓋をしたまま10分ほど蒸らします。 ③野外で飯盒などで:お米を入れ通常の水加減で水を入れ、釜飯の素を入れてください。中火でゆっくり沸騰させ、軽くかき混ぜてから蓋をし、とろ火に。湯気が減り、おこげの香りがし始めたら火からおろし、軽く混ぜ蓋を少しあけて蒸らします。 ※お好みや季節、炊飯の環境により水量、火力を加減してください。 ◆原材料名◆ 鰤(高知県産) 天下茶屋のタレ (醤油、砂糖、味噌、その他)、こんにゃく、白だし、人参、ひじき、生姜 (高知県産) / 調味料 (アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草) 酸味料、着色料(カラメル色素)、凝固剤(水酸化カルシウム)、(一部に小麦・大豆を含む)
- 常温便
- 別送
- 旬指定
-
すくものお手軽焼き魚セット
12,000 円
ふんわりできた焼き魚を、温めるだけで手間いらずに調理できます。 別容器に移し替えてレンジで温めたり、湯煎でもOK。時間のない朝ご飯の一品や一人暮らし単身赴任の方に喜んでいただけます。ごはんのお供に是非お試しください。 ★レンジの場合(500w): 冷凍状態のまま、真空袋から取り出し、 別の容器に移し替え、ラップをして、 アジ:レンジで約4分加熱してください。 サバ:レンジで約2分加熱してください。 温まっていない場合は、様子を見ながら、少しずつ温めてください。 ★湯煎の場合:あっさり召し上がりたいときは湯煎がおススメです。 冷凍状態の真空袋のまま、 アジ:熱湯で約10分温めて下さい。 サバ:熱湯で約6分温めて下さい。 ※毎月15日と末日(土日、祝日の場合は前日)に発送させていただきます。予めご了承くださいませ。
- 冷凍便
- 別送
- 旬指定
-
手ぶらでファミリーフィッシング(ペアチケット)
20,000 円
釣り人の聖地「宿毛市」で、お子様に自然体験をさせてあげませんか? 魚種の豊富な宿毛の海で、小さな子どもでも簡単に釣り体験ができます。魚のたくさんいる岸壁での体験で、ほぼ確実に何かは釣れます。ぜひ足を運んでみてください。 道具やエサも含まれているので、手ぶらで気軽にご参加ください。初めての方も安心のインストラクター付き。宿毛市観光協会のスタッフが付き添い、道具の使い方から丁寧に教えます。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
- 旬指定
-
宿毛湾磯・筏釣り券
20,000 円
宿毛市で磯釣りを楽しんでいただける釣りエサ割引券付き磯・筏釣り券です。
- 常温便
- 別送
- 旬指定
-
宿毛市観光の思い出作りに!海の宝石「珊瑚」アクセサリー手作…
30,000 円
海の宝石と言われる珊瑚(さんご)を使ったアクセサリー手作り体験!宿毛市観光の思い出作りに、世界に一つだけの特別なお守りを作りませんか。 ※体験を予定している日付より1週間前にお電話にて申し込みをお願い致します。
- 常温便
- 別送
- 旬指定
-
手ぶらでファミリーフィッシング(ファミリーチケット)
40,000 円
釣り人の聖地「宿毛市」で、お子様に自然体験をさせてあげませんか? 魚種の豊富な宿毛の海で、小さな子どもでも簡単に釣り体験ができます。魚のたくさんいる岸壁での体験で、ほぼ確実に何かは釣れます。ぜひ足を運んでみてください。 道具やエサも含まれているので、手ぶらで気軽にご参加ください。初めての方も安心のインストラクター付き。宿毛市観光協会のスタッフが付き添い、道具の使い方から丁寧に教えます。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
- 旬指定
-
手ぶらで楽ちん!BBQレンタルプラン
60,000 円
観光客の方にも宿毛の自然を満喫しながら、手軽に本格的なBBQを楽しんでいただけるプランです。 地元産のお肉や野菜を使った食材付きです。
- 常温便
- 別送
-
手ぶらでファミリーフィッシング(ファミリーチケット)
60,000 円
釣り人の聖地「宿毛市」で、お子様に自然体験をさせてあげませんか? 魚種の豊富な宿毛の海で、小さな子どもでも簡単に釣り体験ができます。魚のたくさんいる岸壁での体験で、ほぼ確実に何かは釣れます。ぜひ足を運んでみてください。 道具やエサも含まれているので、手ぶらで気軽にご参加ください。初めての方も安心のインストラクター付き。宿毛市観光協会のスタッフが付き添い、道具の使い方から丁寧に教えます。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
- 旬指定
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
イベントやチケット等 > その他イベントやチケット > |
---|
- 自治体での管理番号
- 013179
自治体からの情報
柑橘の里すくも『SUKUMO CITRUS SELECTION』

宿毛の柑橘は土佐文旦だけではありません、春夏秋冬、一年を通してその恵みが楽しめます。それぞれ見ると、全国に名産地と呼ばれる地域があったりしますが、農家の皆さんが一つ一つ全力でこだわって育てた『すくも産』は、初めての方にもきっと喜んでいただける、胸を張っておススメできるものばかり。あなただけの『マイベスト☆すくも産』をぜひ探してみてください!
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:5000円
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1000円単位
また宿毛市ポイントの有効期限は、2年間です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
◆お申込方法
1.「ポイント取得」からお入りいただき、必要なポイント分を寄附ください。
2.ポイントが付与されたら、以後、お礼の品を申し込む際に使うことができます。
⇒保有ポイント数や有効期限はふるさとチョイスのマイページで確認できます。
宿毛市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に1,000ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
5,000円 | 5,000ポイント |
10,000円 | 10,000ポイント |
15,000円 | 15,000ポイント |
20,000円 | 20,000ポイント |
25,000円 | 25,000ポイント |
30,000円 | 30,000ポイント |
35,000円 | 35,000ポイント |
40,000円 | 40,000ポイント |
45,000円 | 45,000ポイント |
50,000円 | 50,000ポイント |
宿毛市について
高知県の空の玄関口“高知龍馬空港”から車で西へ向かうこと3時間。
宿毛(すくも)市は、海・山・川・島を有する自然豊かなまちです。
四国の西南端、対岸の九州にも程近いこのエリアを、幡多(はた)と呼びます。
【幡多6市町村:黒潮町・三原村・大月町・四万十市・土佐清水市・宿毛市】
日本最後の清流ともいわれる四万十川、ダイナミックな景観が楽しめる足摺岬、
Tシャツアート展やサーフィンが楽しめる入野の浜、抜群の透明度を誇る柏島など、
宿毛市を拠点に、高知県が誇る自然・食・アクティビティを、
まるごと体感していただけます。
〇自然
宿毛湾には、日本に生息する魚の1/4にあたる約1000種もの魚が生息しています。
「魚のゆりかご」「天然の養殖場」とも称され、養殖業も盛んです。
沖の島・鵜来島周辺は、磯釣りやダイビングのメッカとしても人気を博しています。
森林率は約84%を誇り、全国のどこよりも桜の開花が早いといわれるほど温暖です。
この恵まれた気候風土を活かし、
オクラ・ミョウガ・イチゴなどの農作物を栽培しています。
特に文旦・小夏・直七といった柑橘類は、
全国有数の産地として各地に発信しています。
〇歴史と文化
国務大臣を歴任し宿毛の再開発にも尽力した「林有造」、
早稲田大学建学の母と慕われる「小野梓」、
小松製作所の創業者である「竹内明太郎」など、
明治以降の日本に大きな影響を与えた偉人を多く輩出しています。
生産者が思いを込めて育てた特産品や他にはない観光資源を
一人でも多くの方にお届けできるよう頑張ります。
皆さま、応援よろしくお願いします!

高知県 宿毛市