愛媛県 松野町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
四万十川源流、森の国。 大自然の中で過ごす、特別な一日を。 四万十川源流、森の国「水際のロッジ」1泊2日 朝夕食付きペア宿泊チケット ◇ | 愛媛県 松野町 森の国 観光 旅行 レジャー 宿泊 ロッジ 食付き チケット クーポン 滑川渓谷 国内旅行 宿泊施設
お礼の品について
容量 | 森の国「水際のロッジ」宿泊チケット 2名様1室利用 1泊2日宿泊券(朝夕食付き) □食事:朝・夕食付き □ご利用人数:2名(大人2名) □お部屋タイプ:お部屋はおまかせとなります(全室禁煙) □宿泊地:愛媛県北宇和郡松野町 ■注意事項/その他 ※お申込み後、宿泊券をお届けいたします。 ※ご利用の際は必ず事前にお電話でご予約をお願いいたします。 ※満室の場合は別日程をご提案させていただきます。 ※プラン以上の人数で宿泊をご希望のお客様は別途料金にてご利用になれます。ご予約時にご確認ください。 ※繁忙期(ゴールデンウィーク、夏休み、年末年始等)のご利用は別途料金を申し受ける場合がございます。ご予約時にご確認ください。 ※ご宿泊の際は必ず宿泊券をお持ちください。 ※その他優待券・割引券との併用は不可とさせていただきます。 ・使用期限:発行日より1年間 【提供】四万十川源流、森の国「水際のロッジ」 |
---|---|
事業者 | 森の国「水際のロッジ」 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5118744 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年可能 |
発送期日 | お申し込み後、順次発送いたします |
配送 |
|
日本最後の清流と呼ばれる四万十川源流のひとつ、滑床渓谷沿いに佇む「水際のロッジ」は、この水のように、気ままに生きてみたくなる。そんな新鮮な気持ちにさせてくれるロッジ型の宿泊施設です。
「水際のロッジ」があるのは、足摺宇和海国立公園の中。建物を守るように広がる森には、杉やヒノキをはじめとした巨木が茂っており、豊かな自然を感じることができます。そんな自然にとけこむように、川の音、木の香り、森の気配に気を配り寄り添う自然なしつらえを施した客室は全部で10室。それぞれオーク材のフローリングで、室内を裸足で歩くと木のぬくもりを感じられます。また、すべての部屋には冒険心をくすぐるバンクベッドと、この場所で読んでいただきたい本をのセレクトやミニ・バーが。窓を開けると聞こえる川のせせらぎをBGMに、自然の中でゆったりと休暇をお過ごしください。
愛媛県 松野町 森の国 観光 旅行 レジャー 宿泊 ロッジ 食付き チケット クーポン 滑川渓谷 国内旅行 宿泊施設
森の中にいるような、くつろぎとわくわくのナチュラル空間。
緑の山々に溶け込む、赤い三角屋根。アルプスの山岳リゾートを思わせるロッジで、いやしの休日を。
ゲストルームはわずか10室。自然を感じる素材をふんだんに使った、ぬくもりと清潔感があふれる空間は、大きな窓をあけると目の前の森とひとつになるよう。川の音や動物の鳴き声、木々の香り…そこにいるだけで、心も体もほぐされ、五感が開いてゆく。
全室に備えたバンクベッド(2段ベッド)は、こどもはもちろんおとなの心も躍らせること間違いなし。家族や友人とのベッドでの語らいは、いちばんの思い出になるかもしれない。鳥の声で目覚め、漆黒の闇や星々の光に眠る。テレビのない空間で日常から遠く離れて、自然とひとつになる喜び。刻々と変わる景色の中、森に抱かれた特別な時間がここから始まる。



地元の厳選食材を使った、
ここでしか味わえない絶品イタリアン。
清らかな水が流れ、山里では山菜や米、野菜が採れ、近隣の海からは新鮮な魚介が届く。森には石窯の燃料となる薪もある。そんなこの土地ならではの恵みこそが、最高のごちそう。例えば、地元の農家が作るトマトや蜂蜜を主役にしたピッツァ、森で捕れた鹿を使ったジビエ料理、昔ながらの製法で作られた内子町のチーズや瀬戸内海や宇和海で獲れた魚介のプレートなど。地元の食材をイタリア郷土料理の技をいかしながら仕立てた料理は、滋味深く、ハッとする感動や発見にあふれている。何年経っても舌が覚えている。思い出す度、幸せな気分になる。忘れられない一皿を求めて、森の国「水際のロッジ」内、「Selvaggio」へ。



何もしないで、ゆったり過ごす。
おとなの贅沢な森時間。
特別なことは何もしない、贅沢に時間を楽しみたい。そんなおとなたちのために、ロッジにはたくさんの仕掛けがある。川へ向かって伸びるORiGaⅯi terraceは川面を眺めたり、鳥の声や風の音に体をゆだねる最高の場所。それだけで心も体もゆるゆるとほどけ、体中の細胞がいきいきと活性化していく。本が読みたくなったら、ゲストルームの一角に用意した小さなブックコーナーへ。ブックセレクター川上洋平(book pick orchestra代表)が選んだ自然にまつわる本を静かに読み、ふと視線を上げて緑の森を眺める。本好きにはたまらない時間だ。そして夜。ディナーの後は、息を飲むほど美しい満天の星空を大切な人とぜひごいっしょに。特別ではないことが特別になる。森の国ステイを心ゆくまで。





◆◆四万十川源流、森の国「水際のロッジ」
HP:https://morino-kuni.com/riverside-lodge/
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
ホテル
|
---|
- 自治体での管理番号
- 20113-40019145
自治体からの情報
★ご寄附の前にご確認ください★
●ふるさと納税の寄付専用ページです。
●寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
●お礼の品の贈呈は、松野町以外にお住まいの個人の方に限ります。
●写真はイメージです。お礼の品ページ「内容量」をご確認下さい。また、味や色合い等がイメージと異なる場合にも返品は承っておりません。
《お礼の品の発送について》
●配送期間限定、配送地域限定のお礼の品について、お申込み前に必ずご確認下さい。
●お礼の品の発送は取扱事業者の準備が整い次第、各お礼の品ページの「発送期日」を目安に順次発送いたします。
●配達日にご不在が続きますとお礼の品をお渡しできない可能性がございます。ご旅行・ご出張・お引越し等でご不在となる可能性がある場合、必ず「備考欄」にご不在日をご記入ください。
●申込フォームにおけるお届け日の指定はできません。(※長期不在等は、「お申し込みに関する備考」にご記入ください。)
●お礼の品は事業者から直接発送いたします。そのため、発送に必要な個人情報は事業者に提供いたします。ご了承ください。
《受領証明書・ワンストップ申請について》
●入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に2週間程度で発送いたします。
●ワンストップ特例申請書は、必要情報を御記入後、下記宛先へ返送ください。
[送付先]
〒798-2192 愛媛県北宇和郡松野町大字松丸343番地
松野町役場 ふるさと創生課宛
電話:0895-42-1116 FAX:0895-42-1119
■□■……………………………………………………
ふるさと納税に関するお問い合わせは
株式会社新朝プレスが対応いたします。
TEL:0120-726-407
MAIL:f384844-matsuno-cs@mlosjapan.com
対応時間:8:30~17:30(土日祝日を除く)
……………………………………………………■□■
松野町について
『 緑と水に恵まれた、愛媛でいちばん小さなまち 』
森の国・松野町のまちづくりに応援をお願いします。
松野町は愛媛県の南西部、高知県との県境にある山間のまち。
面積の84%を森林が占め、日本一の清流四万十川の源流が生まれる森の国です。
水に恵まれた土地は古くから農業が盛んで、高品質の米や野菜、果樹などの生産
地としても知られています。
しかしながら、年々進む少子高齢化で、愛媛で最も人口の少ないまちとなり、
地域の活力維持が急務となっています。
そこで、私たちは国立公園「滑床渓谷」を全国屈指のキャニオニングスポットとして
開発するなど、ふるさとの自然を見つめなおし、未来へつなげる取り組みを進めています。
また、都市部からの移住者の受け入れや若い世代の結婚、出産、子育て支援も
まちぐるみで支援し、誰もがずっと暮らしたくなる活力あるまちを目指しています。
愛媛でいちばん小さなまちの大きな挑戦に、ご支援の程よろしくお願い致します。

愛媛県 松野町