香川県 さぬき市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
季節限定イベント イルカと遊んでみよう!! イルカとあそぼぉ体験 ペア 入場券付き【体験 イルカ ドルフィン 日本ドルフィンセンター 香川県 さぬき市】
イルカとおもちゃで遊んだり、サインを出したり、えさをあげたり、キスをしたり!!
お水に濡れることなく、イルカとたっぷり あそぼぉ!!
【日本ドルフィンセンターの取り組み】
日本ドルフィンセンターは、2001年12月に旧津田町(現在さぬき市)の『潮騒の郷構想』の一環として瀬戸内海に生息環境を持たない、小型鯨類の飼育調査、イルカとのふれあい事業、自閉症児を中心としたドルフィンセラピーの調査を目的に『イルカ試験飼育場』として事業をスタートさせました。
その後、2004年4月から『日本ドルフィンセンター』としてイルカと人とのふれあい事業を本格的に開始し数多くのお客様にご利用をいただいております。
日本ドルフィンセンターでは、以下の3つの事業に取り組んでいます。
■レクレーション ステージ
小さな子どもからお年寄りまで年齢、性別を問わず、ヒトがよりよく生きるためにイルカとのふれあいの場を提供する。
■セラピー ステージ
障害ある方々やそのご家族、特別なニーズを持つ方のため、各種専門家と一緒にイルカとのふれあい、特にドルフィンセラピーについて、調査・研究を行い広くその活動に寄与する。
■エジュケーション ステージ
未来あるこどもたちや社会一般において、イルカの生態や特性、瀬戸内海の海の環境など啓蒙する。
またイルカの飼育、健康管理のための調査・研究やイルカとのふれあいについて学習したい専門家育成等に寄与する。
※季節限定イベントの為、11月から翌年4月下旬まで実施
※ご寄附入金確認後、チケットを送付いたします。チケット記載内容をご確認ください。
※予約はお電話でのみお受けいたします。
※当日は必ずチケットをご持参ください。
事業者:日本ドルフィンセンター
連絡先:0879-23-7623
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AT004
さぬき市について
香川県の東部に位置し、穏やかな瀬戸内海の気候とさぬき山脈の裾に広がる緑豊かな田園が織り成す、美しい自然景観を有する市です。
白砂青松で知られる瀬戸内海国立公園・津田の松原、江戸の奇才、平賀源内を輩出した土地柄など、歴史的観光資源にも恵まれているほか、市内には四国霊場八十八ヵ所のうち、四国遍路を締めくくる三つの札所(いわゆる「上がり三箇寺」)、86番札所志度寺、87番札所長尾寺、88番札所大窪寺を有する「結願のまち」としても知られ、「おもてなしの心」と「いやしの文化」を育んでいます。

香川県 さぬき市