香川県 善通寺市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
キウイの産地 善通寺市から2024年秋収穫「キウイのたまご」をお届け! 2024年秋収穫 善通寺市産「キウイのたまご」24玉 約1.1kg



お礼の品について
容量 | キウイのたまご @45〜55gバラ(24玉) |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:到着後4~5日(直射日光を避けて涼しい場所で保管してください) |
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 335159 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 11月下旬から3月上旬頃まで(気候や生育状況により前後します。) |
配送 |
|
香川県オリジナルキウイ「キウイのたまご」。香川県農業試験場で開発育成された、2014年に品種登録された新しいオリジナルキウイです。
この「キウイのたまご」の一番の特徴は、ひと口サイズ(親指より少し大きいサイズ 約40g)で食べやすいこと。そして全国的に出回っている一般的な品種ヘイワードに比べ糖度が約20%高く、絶妙な酸味バランスで、たんぱく質分解酵素の活性が極めて低いため、キウイ特有の食べた時のイガイガ感が殆どありません。
善通寺市内で、香川県オリジナルのキウイ品種にこだわり、活動する専作農家「キウイバードコーポレーション」から「キウイのたまご」45〜55gを24玉(約1.1kg)をバラ詰めにしてお届けします。
※ お届けは、おおむね11月中旬以降となりますが、成育の状況により、発送が前後する場合があります。
全国でも数少ないキウイフルーツ専作農家
高品質なキウイフルーツの生産に特化した 農業生産法人「キウイバード」。一元集荷・一元出荷を基本に、独自の栽培方法と徹底した圃場・貯蔵・追熟管理により、高品質なキウイフルーツを日本のみならず海外へも出荷しています。香川県善通寺市を拠点に 「さぬきキウイっこ」「香緑」などの香川県産キウイフルーツを栽培。どこにも負けない美味しいキウイフルーツ作りに人生を捧げ、若手の新規就農者の育成にも力を注いでいます。

妥協のない美味しさへのこだわり。樹にも人にも誠実に向き合う。
当農業生産法人の代表である島田満沖は、元々はびわ農家の三代目。35年前に出会った「香緑」の味わいに惚れ込み、キウイフルーツの栽培に興味を持った。びわ農家として培ってきた作物への情熱もあり、“とにかく美味しいキウイフルーツを栽培する”ことに注力。妥協のない「美味しいキウイ作り」への精神は、後進の者たちへと脈々と受け継がれながらも止まることを知らない。育まれた果実たちは今日も全国の百貨店や飲食店、そして世界で愛されている。
若手の育成をしながら品質重視の栽培と規模拡大を継続!
島田満沖の持つキウイフルーツへの情熱に憧れ、惚れ込んだ若者は少なくない。全国から集まった若者たちは島田を師事し学び、今までに7名が新規就農者として独立することに成功。キウイフルーツの生産法人として、また一人の生産者として出来ることを日々模索し、若手育成に勤しんでいる。
キウイフルーツ専作で味と糖度にこだわった栽培を徹底!
味と糖度にこだわった栽培がキウイバードの品質の原点。キウイを生育する土壌には化学肥料は一切使用せず、海産物由来の有機肥料のみを使用。交配は霧吹きを用いて手作業し、1年を通して必要な作業は適切な時期を選んで実施している。品質ごとの配慮も疎かにせず、大玉品種である「香緑」や「さぬきゴールド」には日本では数少ない袋掛け栽培を実施。農薬の軽減を通して、安心・安全な商品品質の実現を目指している。
カテゴリ |
果物類
>
|
---|
自治体からの情報

〜お知らせ〜
【ご注意事項】
※必ずお読みください
1. 善通寺市では、2,000円以上のご寄附をいただいた方(市外在住の方に限る)に、ご寄附額に応じてお礼の品を贈呈いたします。
2. お礼の品の発送は各委託先からとなります。このため、発送に必要な個人情報(住所・氏名・電話番号等)を各委託先に通知しますが、
この情報はお礼の品の発送にのみ使用し、他の目的には一切使用いたしません。
3. ご寄附はどのコースも複数回可能です。
4. お礼の品の発送までには、1ヶ月から1ヶ月半程度のお時間をいただいております。お待たせして申し訳ございませんがご了承ください。
(ただし、お申し込みの時期により、「豚肉こま切れ」につきましては3ヶ月以上、クロワッサン餃子につきましては、2ヶ月半から3ヶ月程度のお時間をいただくことがございます。)
5. 入金確認後発送の準備が整い次第の発送となります。複数回ご寄附を頂き別の商品をお選びになった場合、お礼の品の到着が別々となりますので、予めご了承ください。
6. お礼の品発送時、住所変更や長期不在等でお受取になれず、返送された場合、再度の発送はいたしかねますので、予めご了承ください。
善通寺市について
善通寺市ふるさと納税では、
・各店のこだわりの美味しさの「讃岐うどん」
・甘くみずみずしい!香川県オリジナル品種のアスパラガス「さぬきのめざめ」
・ご飯にもお酒にもあう!香川名物「骨付鳥」
・美味しくて大容量の機能性表示食品!善通寺市産・讃岐もち麦「ダイシモチ」
・お取り寄せで大人気!「クロワッサン餃子」
など、たくさんのおすすめのお礼の品をご用意しております。
ふるさと納税を通して、善通寺市の魅力を感じていただければ幸いです。
【ワンストップ特例申請についてのお知らせ】
令和6年度ご寄附分より、オンラインでの特例申請の普及促進や、郵送代高騰への対策として、以下の対応とさせていただきますので、ご了承ください。
◇紙様式によるワンストップ特例申請
(重要)ワンストップ申請処理期限の関係により12月14日~翌年1月19日は様式の郵送を停止させていただきます。
下記URLより様式をダウンロードし、申請ください。
・申請書様式ダウンロード
こちらのURLから申請書様式をダウンロードしていただけます。
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop?header_guide
◇オンラインによるワンストップ特例申請
「自治体マイページ」 https://mypg.jp/ をご利用いただけます。
(初回利用時には、アカウント登録の必要があります。)
◇問い合わせ先
善通寺市ふるさと納税コールセンター
電話番号: 050-5369-9425
メールアドレス: zentsuji-furusato@sigma-jp.co.jp
受付時間: 9:00~17:00
(土日祝祭日とお盆、年末年始は休みとなります。
休み中にいただいたメールは、休み明けにお返事させていただきます)
◇特例申請書の送付先
郵送時の宛名書きは以下のようにお願いいたします。
〒683-0805 鳥取県米子市西福原5丁目2-22(株式会社エッグ内)
香川県善通寺市ふるさと納税書類受付窓口 行
【重要 寄附金税額控除に係る申告特例申請書在中】
※本市は、ワンストップ特例申請書の受付等を(株)エッグに委託しております。

香川県 善通寺市