山口県 長門市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス限定 【流通割合1%未満!希少地鶏】合計2.6kg 長州黒かしわ 鶏肉 もも肉 とりにく 小分けパック 長門ゆずきちこしょう付 大容量 入手困難



お礼の品について
容量 | 長州黒かしわもも肉(200g)×13袋 長門ゆずきちの柚子こしょう(30g瓶)×1個 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:製造日も含めて180日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 深川養鶏農業協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5292552 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申し込みを受け付けております。 |
発送期日 |
決済から14日前後で発送(年末年始は除く) |
配送 |
|
天然記念物「黒柏鶏」から誕生した山口県初のオリジナル地鶏。
旨味が濃く、ジューシーな肉質の栄養価の高い地鶏です。
お礼の品感想
溶けやすいのは一番
平らに冷凍してあるため、水に入れて、五分で溶けます。使いやすいのは何よりいいです。地鶏で噛めば噛むほど肉の美味しさか出まして、美味しかったです。何回も注文しました。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 応援したい
けんけんさん|女性|50代
投稿日:2024年11月1日 13:29
美味しい長州黒かしわをリピートします。
本来の地鶏の味がして、美味しいです。やや大きめの一口大に切ってあるので、使いやすいです。皮を下にして、中火でじっくり焼くとき少し塩を振り、焼きあがってから粉山椒を振るのがお勧め。一緒に送られてくる「ゆずきち胡椒」もお勧め。鶏肉から出る脂分だけで十分です。レンコンと一緒に焼いても。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- 大満足
- リピートしたい
時代おくれさん|男性|70代以上
投稿日:2024年11月9日 11:08
身がしっかりしていて美味しい!
さすが地鶏です!
身がしっかりしていて、噛むほどに味がちゃんとして、やっぱり地鶏はおいしいです。
イヤな鳥臭さもまったくありません。
付属の柚子胡椒も美味しいです。
200グラムの小分け包装も便利です。
ペタンコな冷凍で届くので、意外に冷凍庫でもかさばらず、大容量ながらも収納しやすいです。
今年は2回お願いしました。定期便であってほしいくらいです。
また来年もお願いします!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
きなこさん|女性|40代
投稿日:2023年12月13日 08:55
美味しくて厚みも薄く冷凍庫に保管しやすい!
美味しくて厚みも薄く冷凍庫に保管しやすかったです。
もう少し多いパック数があると値段が上がってもお願いしたいくらいです!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- オススメ
なこさん|男性|40代
投稿日:2023年9月24日 13:06
最高の地鶏
身が締まっていて、プリプリしており、とても美味しかったです。パックも小分けになっており料理に使いやすかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ゲストさん|男性|20代
投稿日:2023年9月18日 21:51
美味しい
身のしっかりした美味しい鶏肉です。焼いた時の脂もいい香りです。小分けになっているのも使いやすいです。
このお礼の品を選んだ理由
- -
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2023年8月27日 08:45
旨み感じます
やはり、鶏肉本来の旨みが感じられて
普段使いにはもったいない気もしますが、
満足な品でした。個包装されてるから、
使いやすいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年6月10日 13:59
しっかりした歯応え
しっかりした歯応えで美味しい鶏ですね。小分けになっているのも使いやすくていいし、付いている柚子胡椒が辛味がビリッと効いてて、なお美味い。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
roninさん|男性|40代
投稿日:2022年12月29日 08:06
カテゴリ |
肉
>
鶏肉
>
モモ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 1272
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の工場において、原材料の仕入れから全行程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当)
長門市について
本州の最西北端、山口県の西北部に位置する長門市。東は萩市、南は下関市、美祢市に接し、北側には北長門海岸国定公園に指定される美しい日本海の風景が広がっています。
日本海沿岸一帯の豊かな漁場では、古くから捕鯨や漁業が盛んに行われ、多くの漁港が点在しています。北長門海岸国定公園に指定される海岸線では、日本海の荒波に浸食された岩と白い砂浜が出入りし、変化に富んだ雄大な自然景観を生み出しています。中でも紺碧の海上に奇岩怪石が連なる海上アルプス「青海島」、遥か日本海を展望できる「千畳敷」、海に浮かぶ「棚田」のシルエット、本州最西北端に突き出した「川尻岬」の緑青色の海などは、訪れる人々を魅了します。
また、長門市は温泉に恵まれ、風情も効能も異なる5つの温泉郷があります。清流にホタルが舞いカジカの声が響く「湯本温泉」、山間の湯治場「俵山温泉」、長閑に効能を楽しむ「湯免温泉」、美しい海を臨む「黄波戸温泉」や「油谷湾温泉」があり、多くの人が訪れています。
一方、いのちと心を大切にした童謡詩人「金子みすゞ」、シベリヤ・シリーズで知られる画家「香月泰男」、長門出生伝承の残る劇作家「近松門左衛門」といった人たちの存在は、長門の文化を深く魅力あるものにしてくれます。歴史の舞台では大内氏終焉の地として語り継がれ、楊貴妃伝説など浪漫溢れる物語も数多くあります。
どうぞ御家族連れで長門市にお運びいただきますようお願い申し上げます。

山口県 長門市