山口県 下関市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
お会計時の主役はあなた!たい焼き機で作った本物そっくりなたい焼きコインケース。 たい焼き モチーフ コインケース ( 革 本革 ヌメ革 革製品 創作 ケース コイン たいやき ギフト プレゼント 贈り物 小物 ファッション 雑貨 日用品 グッズ 食べ物モチーフ 自宅用 ) 下関 山口
ヌメ革製コインケース。焼き方説明書と、焼き用オイル付!
本物のたい焼き機で型を取り、1つ1つ手縫いで丁寧に仕上げました。
とにかく面白いものをお探しのあなたにお勧めの一品です!
使えば使うほどおいしそうな色に焼けていきます!
食べたくなるのを我慢して、経年であめ色に変化していく過程を是非お楽しみ下さい。
※ファスナーの色、糸の色はお選びいただけません。
革創作工房TSU-CHEY(ツッチィ)について
最近、丁寧に、真面目に作ってある革製品を見ることが少なくなってきています。
丁寧に作られた製品の良さ、本当の革製品の良さを知ってもらいたい。
こだわりや遊び心のある製品を使うことの面白さを知ってもらいたい!
どうせやるなら楽しいことを真面目に本気でやる!
そして、それで誰かに喜んでもらえることが幸せです。
そのような思いで、工房を始めました。
土橋 彰次
【事業者名】革創作工房TSU-CHEY
【検索ワード】たい焼きモチーフ コインケース 小銭入れ 革 小物 本革 作家 ハンドメイド アクセサリー 革創作工房TSU-CHEY プレゼント ギフト 下関市 山口県
お礼の品感想
お気に入りです
フォルムに一目ぼれしました。
ワックス塗布し陰干ししていたら、いい具合に「たい焼き色」に変化して、更にかわいくなりました。しっかりした革でファスナーもロックがかかる仕様になっているので安心です。
長く使えそうです。下関の「ふぐ」ではなく「たい」であるところがまた魅力的!
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- 応援したい
- 行きたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2024年9月7日 20:48
カテゴリ |
ファッション
>
小物
>
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- HE002-x
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内事業者が市内工房にて手作業で成型加工を行っている。
下関市について
本州最西端に位置し三方を海に開かれた山口県下関市は、
自然と歴史に恵まれた「海峡と歴史のまち」です。
自然では雄大な関門海峡、コバルトブルーの海に囲まれた角島。
歴史では源平壇ノ浦の合戦、明治維新のきっかけっとなった下関戦争、
高杉晋作の功山寺挙兵など、日本史の転換期にたびたび舞台になってきました。
幕末以降の繁栄と関門トンネル開通に繋がるストーリーは、
「関門“ノスタルジック”海峡~時の停車場、近代化の記憶~」として
日本遺産に認定されています。
また、有名な宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘の舞台・巌流島も下関市です。
美肌の湯が楽しめる温泉、食では下関を代表する味覚であるふぐをはじめ、
くじら・あんこう・のどぐろ・うに・いかなど多彩な魅力にあふれています。

山口県 下関市