【源泉の宿 萩本陣】平休日1泊2食付 ペア宿泊券 <本丸・和室>



お礼の品について
容量 | 平休日1泊2食付 ペア宿泊券 ※休前日のご利用には追加代金が必要です。 ・部屋タイプ:【本丸】和室(禁煙) ・広さ:10畳 ・定員:2~4名様 ・チェックイン15:30/チェックアウト10:00 ・食事:(夕食)会席/食事処またはレストラン(選択不可) (朝食) バイキング/レストラン ※設定除外日:2024年(12/17~19休館)、12/27~2025年1/3、11・12、(1/20~23・27~30休館)、2/22・23、4/29~5/5、7/19・20、8/9~16、9/13・14、10/11・12、11/1・2・22・23、12/27~2026年1/3・10・11、2/21・22、3/20・21、4/29~5/5、7/18・19、8/8~8/16、9/19~22(※以降はお問合せください) ※その他ご利用いただけない日がある場合がございます。詳しくはお問合せください。 問合せ先 事業者 JTBギフト予約センター 連絡先 0120-975-957 営業時間 10:00~17:00 定休日 土曜日・日曜日・祝日・12/30~1/3 |
---|---|
消費期限 | 申込期限:発行日より6か月 ※ご利用日はご予約のお電話をされた日より6か月以内 ※目録(ご利用券)に“申込有効期限”と“最終利用期限”を記載しておりますのでご確認ください |
事業者 | JTBギフト予約センター 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6415923 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 寄付完了より2週間以内に発送します |
配送 |
|
萩の名所「松下村塾」の近くに佇む宿。地下2000mから毎分200リットルの湯量を誇る自家源泉です。露天風呂、立湯、歩行湯、光る湯、寝湯など、男女合わせて14種類の館内湯船めぐりが楽しめます。
平休日1泊2食付ペア宿泊券 《【本丸】和室10畳》
スタンダードなお部屋です。どなたさまでも使いやすい仕様で、畳にお布団で寝る旅館のスタイルです。

◆大浴場・露天風呂
地下約2000メートルから汲みあげる自家源泉温泉はイオン濃度が高く、美肌や関節痛などに効果があると言われています。
庭園を中心とし回廊式に並ぶ あわせて14タイプの楽しみ方が特徴です。
季節の移ろいを肌や木々の色づきで感じ、心と身体をリフレッシュすることができます。


椿の湯 内湯
【内湯】
脱衣所から入って最初の広々とした内湯からは、中庭の一番良い景色をお楽しみいただけます。
水流の間
【水流の間】
マッサージ効果も高いジェットバス、四方八方から圧の高い水流で体のコリをほぐします。
自動ロウリュウサウナ
【からからの間】
自動ロウリュウサウナ。毎時00分と30分に、熱したストーンに自動で水をかけて熱気を発生させる「中低温度・多湿サウナ」です。
◆食事のご案内◆
《夕食》
日本海を望む、海に隣接した歴史ある町「萩」。
海の素材の持ち味を活かしつつ、 アレンジを加えてお料理をご提供しております。萩は食材の宝庫です。各季節で色々な味をお楽しみください。


《朝食》
萩市の郷土料理をはじめこだわりの和洋バイキング。
ご朝食バイキングでは、和洋の多種多様のメニュー常時60種類以上をご準備しております。こだわりのパンをはじめ、ご当地メニューの数々や自分で作るどんぶりなど 選ぶ楽しさもあり、しっかり食べて1日の活力を高めます。

パン(イメージ)
ベーカリープロデューサー岸本拓也氏が手がける山口県萩市の高級食パン専門店「これは確かだ」のパンをご用意しております。上品なコクと奥深い甘みの食パンをお召し上がりください。
◆ロビー
ウェルカムドリンクコーナー
石垣や光の柱をあしらった、城下町「萩」をイメージした落ち着いた空間です。フロント奥にはご宿泊者様専用のウェルカムドリンクをご用意しておりますので、ぜひロビー周辺でほっと一息お楽しみください。

~ ご利用の流れ ~
(1) ご寄付受付後、約2週間以内に「目録(ご利用券)」をお送りいたします。
(2)「目録(ご利用券)」に記載の予約センターにご連絡をいただき、ご希望利用日のご予約をお取りください。ご利用日は、お電話をいただいた日より7営業日以上先でお願いします。
(3)予約完了後、1週間以内に「予約確認書」をお送りいたします。
(4) ご利用当日、「予約確認書」を施設フロントにお渡しください。
※目録(ご利用券)はご旅行終了まで保管ください。
※目録(ご利用券)に“申込有効期限”と“最終利用期限”を記載しておりますので必ずご確認ください。
【注意事項】
※入湯税おひとり150円は現地にてお支払いください。
※全室禁煙となります。
※設定除外日:2024年(12/17~19休館)、12/27~2025年1/3、11・12、(1/20~23・27~30休館)、2/22・23、4/29~5/5、7/19・20、8/9~16、9/13・14、10/11・12、11/1・2・22・23、12/27~2026年1/3・10・11、2/21・22、3/20・21、4/29~5/5、7/18・19、8/8~8/16、9/19~22(※以降はお問合せください)
※その他ご利用いただけない日がある場合がございます。詳しくはお問合せください。
※休前日のご利用には追加代金が必要です。
お問い合わせ先
事業者 JTBギフト予約センター
連絡先 0120-975-957
営業時間 10:00~17:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日・12/30~1/3
※お問い合わせの際は「AA05」の商品とお伝えください。
源泉の宿 萩本陣

萩の名所「松下村塾」の近くに佇む宿。地下2000mから毎分200リットルの湯量を誇る自家源泉です。露天風呂、立湯、歩行湯、光る湯、寝湯など、男女合わせて14種類の館内湯船めぐりが楽しめます。
住所 :〒758-0011 山口県萩市大字椿東385-8
アクセス:JR東萩駅より車約5分
お迎え :到着時連絡:東萩駅より
泉質 :塩化物泉(加温あり、循環ろ過あり)
客室数 :90
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
高級宿
旅行 > 宿泊券 > 旅館・民宿 旅行 > 宿泊券 > 温泉 |
---|
- 自治体での管理番号
- AA05
自治体からの情報
山口県では、寄附者の皆さまと県内で支援を必要としている方々との架け橋として、「ふるさと納税」を受付けています。
山口県では、「お礼の品のある寄附」と「お礼の品のない寄附」をご用意しておりますので、寄附者様の思いに沿った方法で、応援いただけますと幸いです。
「お礼の品のある寄附」は、本県最大の課題である人口減少の克服に向けた取り組みに活用させていただきます。
お礼の品を活用し、山口県を知り、山口県を好きになっていただくためのきっかけ作りや、継続的にお越しいただき山口県の魅力に触れていただくために、来県につながる品を数多く取り揃えております。
「お礼の品のない寄附」は、寄附者の皆さまとのつながりを重視し、通常の4つの使途に加え、
〇ふるさとの学校や後輩を応援する「県立学校指定寄附」
〇若者の県内就職・定着の促進に取り組む大学等を応援する「県内大学等指定寄附」
〇山口県から世界を目指すパラアスリートを応援する「パラアスリート応援寄附」
を募集しております。
「安心で希望と活力に満ちた山口県」の実現に向けて、引き続き皆様の心強い応援をお願いいたします。
山口県について
本州の最西端山口県です。
歴史文化、個性豊かな温泉郷や豊かな自然によって恵まれたグルメなど、ふるさと納税を通じて山口県の魅力に触れていただく機会となれば幸いです。

山口県