どんなパンが届くかお楽しみ!香ばしさが堪らない石窯パンセット こだわりの石窯焼き!【全6回定期便】こだわり石窯パン 詰め合わせ (3〜4種) パン パン屋 カフェ 朝食 おやつ 江田島市/しまのぱん souda! [XAQ008]



お礼の品について
容量 | 【1回のお届け内容】 こだわりパン3〜4種 ※定番のパンに加えて、季節のパンもお入れしたパンセットです。 ※どんな種類が届くかはお楽しみ♪ ルヴァン種を使って大きく焼いたパンは、焼いた当日よりも1日置いて食べると、香りがよく、味わいも落ち着いておいしくなります。 焼くときに気化した成分が、落ち着いて生地になじんでくると香りの成分になるからです。 【加工地】 広島県江田島市 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 製造日より10日間 お日持ちは、冷蔵庫で2~3週間です。 それ以上長期保存される場合は、スライスして冷凍保存することをおすすめします。 常温の場合、夏季は2〜3日、冬季は1週間程度お日持ちします。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 商品によりアレルゲンが異なります。詳細についてはお問い合わせください。 |
事業者 | しまのぱん souda! 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5873703 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
お申込月の翌月から、毎月中旬~下旬までに発送 ※提供事業者の営業日の都合により、発送が翌月にまたがる場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
配送 |
|
オリーブの生産に取り組む江田島より、フランス式の薪の石窯でじっくりと焼き上げたこだわりパン3〜4種を月に1回、計6回お届けします。
焼き上げた日から1日置くことで、皮がまとう香ばしさがパン全体に広がり、より芳醇な香り・味わいを楽しむこともできます。
「美味しく、体に良いものを食べてもらいたい」
という想いから、国産有機栽培の食材等、生地の原料にこだわりも。
江田島の薪木や地下水を利用し、自然も最大限活用しています。
ぜひ一度、島のパン屋の本格こだわりパンをお楽しみください。
■フランス式の石窯で焼き上げています。
フランス式の石窯で焼き上げるパンの皮は厚みを増し、程よく焦げ目がついて芳醇な香りとほのかな甘みが引き出されます。
また水分を含む内側はしつこさのないもちもち感が特徴で、噛みしめるごとに味に深みが増していくのを実感できます。
定期的に食べたくなるその味は、地元でも根強いファンを抱えています。
【美味しい召し上がり方】
薄くスライスしてバターやはちみつ、オリーブオイルと一緒に。
ハムやチーズ、野菜でサンドイッチに。スープやお食事と一緒に。(白ご飯の感覚で。実は納豆やお味噌汁にも合います!)
トースターやフライパンで焼いたり、蒸したり、ほんのりあたためることで、一層おいしくなります。
保存の際は乾燥を防ぐためにスライスせずにタッパーやビニール袋に入れ、涼しい所か冷蔵庫へ。
長期保存する際は、スライスして冷凍庫へ。
保存したパンを霧吹きなどで水分を加えて温めると、もっちりと焼き戻ります。
■しまのぱん souda!
店名でもある「しまのぱん souda!」は、「空」「海」「大地」の頭文字をつけて命名。
江田島市の地域おこし協力隊を卒業後、フランスの伝統的な製法によるパン作りで有名な店舗で修行し、クラウドファンディングでの支援など、たくさんの人からの協力を得て、念願の島でのパン屋が2020年春にオープンしました。
江田島の風土を焼きこんで作るパンです。その日その時のお客様のために生まれた「一期一会のパン」を大切にお届けします。
パン パン屋 カフェ 朝食 おやつ 朝ごはん 昼ごはん 昼食 ランチ 定期便 詰め合わせ お取り寄せ パンセット 石窯パン パン詰め合わせ パン定期便 広島 瀬戸内 江田島
こだわりポイントをご紹介
パンづくりはフランスの伝統的な方法で♪
オリーブを発酵させた酵母をもとに種を継ぎながら(ルヴァン種)、国産小麦粉・塩・水のみでこね上げてゆっくり発酵させます。
そして薪の石窯でじっくりと時間をかけて焼くことにより、皮が焼き込まれ、中の水分は閉じ込められ、香りの良い日持ちのするパンに焼きあがります。
おいしく身体に良いものを食べでいただきたく、揃えられる材料は国産有機栽培のものを選んでいます。
わたしたちが作っています
店名の「souda」は、「空」「海」「大地」の頭文字から採っています。
広く澄んだ空、青々と美しい海、オリーブや柑橘が根を下ろす大地、恵み多き自然豊かな江田島で島のパンを焼きます!
乳酸菌や酵母菌という微生物と、メラメラと燃える薪の火、どちらも到底人が及ばない力です。
その力を借りて誰かが笑顔になれるパンを焼きたいと思っています。
こんなところで作っています
しまのぱんsouda!は、古い日本家屋をリノベーションし、たくさんの人々に助けられて出来上がったお店です。
薪窯には、島の剪定木や伐採木を使い、資源を循環できるよう取り組んでいます。
木の温もりに包まれた店内、自然豊かな広々としたお庭で、ゆったりとした島時間をお楽しみください。
居心地の良いほっこり空間を目指して、まだまだ進化中です♪
この時期がおすすめ!
国産の麦、自然発酵の種、シンプルな素材で、どんな時期でも日々に寄り添うパンを焼きたいと思っております。
「そうだ!パン食べよう♪」
と思ったときに、おいしいパンをお届けできればとてもうれしく思います。
わたしたちの想い
私がパン屋さんになりたいと思ったのは、パン屋さんの扉を開けると広がる香りが、何よりも幸せになれる香りだと思ったからです。
薪窯で焼いたパンの言葉に表せないほどのおいしさ、乳酸菌や酵母菌が作ってくれたおいしさを是非味わっていただければ幸いです。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
しまのぱんsouda!では、江田島の食材、薪木、地下水を使って、島のパンを焼いています。
島の農家さんと人々をつなげたい!
島の資源を循環&活用させたい!
地域のことも大切にしながら、皆様が「笑顔になれるパン」をこれからも作り続けたいと思います。
その他の返礼品はこちら!
-
こだわりの石窯焼き!【全12回定期便】こだわり石窯パン 詰め合…
150,000 円
どんなパンが届くかお楽しみ!香ばしさが堪らない石窯パンセット
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
こだわりの石窯焼き!【全12回定期便】こだわり石窯パン 詰め合…
202,000 円
どんなパンが届くかお楽しみ!香ばしさが堪らない石窯パンセット
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
こだわりの石窯焼き!【全12回定期便】江田島のパン屋のこだわ…
230,000 円
オリーブを発酵させた酵母を使用!
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
こだわりの石窯焼き!【全12回定期便】江田島のパン屋のこだわ…
194,000 円
オリーブを発酵させた酵母使用!香ばしさが堪らない本格的なパン
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
こだわりの石窯焼き!【全3回定期便】こだわり石窯パン 詰め合…
51,000 円
どんなパンが届くかお楽しみ!香ばしさが堪らない石窯パンセット
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
こだわりの石窯焼き!【全3回定期便】こだわり石窯パン 詰め合…
38,000 円
どんなパンが届くかお楽しみ!香ばしさが堪らない石窯パンセット
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
こだわりの石窯焼き!【全3回定期便】江田島のパン屋のこだわり…
58,000 円
オリーブを発酵させた酵母を使用!
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
こだわりの石窯焼き!【全3回定期便】江田島のパン屋のこだわり…
49,000 円
オリーブを発酵させた酵母使用!香ばしさが堪らない本格的なパン
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
こだわりの石窯焼き!【全6回定期便】こだわり石窯パン 詰め合…
75,000 円
どんなパンが届くかお楽しみ!香ばしさが堪らない石窯パンセット
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
こだわりの石窯焼き!【全6回定期便】江田島のパン屋のこだわり…
115,000 円
オリーブを発酵させた酵母を使用!
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
こだわりの石窯焼き!【全6回定期便】江田島のパン屋のこだわり…
97,000 円
オリーブを発酵させた酵母使用!香ばしさが堪らない本格的なパン
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
こだわりの石窯焼き!フランス式の石窯で焼き上げた!江田島の…
13,000 円
オリーブを発酵させた酵母を使用!
- 冷蔵便
- 別送
-
こだわりの石窯焼き!江田島のパン屋のこだわりパン 詰め合わせ…
17,000 円
オリーブを発酵させた酵母使用!香ばしさが堪らない本格的なパン
- 冷蔵便
- 別送
-
江田島のパン屋のこだわりパン 詰め合わせ Aセット(3個) パン …
20,000 円
オリーブを発酵させた酵母を使用!
- 冷蔵便
- 別送
カテゴリ |
米・パン
>
パン
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- XAQ008
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
江田島市内の店舗において製造を行っています。
江田島市について
■都市に近い瀬戸内海の島
江田島市は、広島県南西の広島湾に浮ぶ江田島、能美島とその周辺に点在する島々で構成されています。広島市からは海上約7.5キロメートル、呉市からは海上約6キロメートルに位置し、呉市とは音戸大橋と早瀬大橋で結ばれています。また広島港からも定期船が頻繁に行き来し、海路からもアクセスしやすい環境にあります。
空から見るとザリガニのような形をしており、その複雑な形状から周辺の海域は場所ごとに個性があります。年中穏やかな江田島湾、風光明媚な沖美町沿岸、潮の流れが速い早瀬等々、表情豊かな各海域は、全国トップクラスの生産を誇る牡蠣を始め水産物の宝庫となっています。
■バラエティに富んだ生産者
水産物以外にも、瀬戸内海の穏やかな気候を生かした農産物、技を駆使した加工食品や工芸品が多種多様につくられています。何より魅力的なのは、これら産品をつくっている生産者の人柄です。「この人たちがつくっているならぜひ買ってみたい!」。そう思わせてくれる個性豊かな生産者のこだわりが詰まった島の恵みをぜひお楽しみください。
■島ならではの体験にも注目
島の風光明媚な自然環境を生かした体験プログラムもおススメです。表情豊かな海で行われるカヌーやSUPなどのマリンアクティビティ、春秋の行楽シーズンはサイクリング、トレッキング、釣りも楽しめます。また、みかん狩りやいちご狩り、イチジク狩りなどの収穫体験も季節ごとに体験でき、おなかも心も満たされます。お取り寄せで島の味を堪能した後は、ぜひ島にも遊びに来てください。

広島県 江田島市