大人気 醤油 味噌 3種 詰め合わせ セット 《井上醤油》しょうゆ彩り・味噌詰合せ【醤油 味噌 古式製法 国産 丸大豆 濃口醤油 薄口醤油 本格味噌 無添加 熟成 人気 天然醸造 国産 3種 詰め合わせ 詰合せ セット 贈り物 ギフト プレゼント 調味料 料理】
お礼の品について
容量 | 古式じょうゆ 720ml×2 井上こはく 720ml×1 奥出雲味噌 500g×2 |
---|---|
消費期限 | 製造日より6ヵ月 ※開封後は冷蔵庫に入れ、出来るだけお早めにご使用ください。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 有限会社 井上醤油店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 2973990 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年受付 ※人気の品のため在庫切れの状態となることがあります ※在庫追加情報の確認は下記のいずれかの方法にてお願いいたします。 ①「お気に入り」に追加してこまめにページ情報を確認する。 ②「再入荷お知らせメール」の受信設定を行い、メールにて確認する |
発送期日 |
順次発送 ※人気のお品の為、発送まで2ヶ月~3ヶ月程度お時間をいただく場合がございます。 ※長期ご不在等によりお品を受け取れなかった場合、再発送は致しかねます。 ▼配送について 配送業者:佐川急便 ・長期ご不在のご予定や配送についてのご要望がありましたら、以下のお問い合わせ先までご連絡ください。 【お問い合わせ先】 奥出雲町ふるさと納税委託業者 株式会社ワールドワン 電話番号:050-3613-2232 (平日9:00~17:15) メール:inquiry@worldone-inc.jp |
配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
\いつも奥出雲町を応援していただきありがとうございます/
奥出雲町のふるさと納税担当者です!
奥出雲町で人気のお礼の品である、井上醤油店の品をご紹介いたします。
井上醤油店の3つのポイント
【1】150年続く天然醸造
醤油は原料の大豆・小麦が糀菌の働きにより分解・熟成を重ねて生み出されます。
時を経ながら風土に合わせて特有の味わいを醸し上げていくので、長い時間が必要になります。
この醸造工程を短縮し商品化する醸造方法もありますが、そういった製法は時間をかけずに大量生産が可能となり、低価格なお醤油となります。
井上醤油は昔ながらの製法によって、国内産原料をじっくりと四季に委ねる天然醸造にこだわり続けております。
【2】安心してお使いいただくために
安心してお召し上がりいただきたいので、安全な国産にこだわっております。
特に島根県産を中心とした大豆・小麦などを使用しており、身体にやさしい素材にこだわっています。
香り高く、広がりのある醤油を料理にあわせて使うことで、一層おいしく仕上げてくれます。
高級料理店でも使用されている味を、ご家庭でお楽しみください。
【3】嬉しい感想が続々!!
私たちふるさと納税担当者は、寄付者の皆様からいただく感想に目を通しております。
特に井上醤油店のお品は、高評価の感想が非常に多く、多くの方に喜んでいただいてます。
そういった感想を見て私たちも元気をもらいますし、実は生産者にもそのお声は届いており、奥出雲町全体で喜んでおります!
今後も皆様に愛される、奥出雲町であり続けられるように、地域一丸で頑張って参ります!
【ご注意】
直射日光、高温多湿を避け、常温で保存して下さい。
開栓後は冷蔵庫へ保管して下さい。
【原材料】
古式じょうゆ:大豆、小麦、食塩
こはく:大豆、小麦、食塩、米
奥出雲味噌:米(島根県仁多郡産)、大豆、食塩/酒精
【醤油 味噌 古式製法 国産 丸大豆 濃口醤油 薄口醤油 本格味噌 無添加 熟成 人気 天然醸造 国産 3種 詰め合わせ 詰合せ セット 贈り物 ギフト プレゼント 調味料 料理】
★内容
井上醤油の大人気3種セットです。
①井上古式じょうゆ:濃口醤油
②井上こはく:薄口醤油
③奥出雲味噌:2年熟成させた本格味噌
【原産地】
大豆(島根、鳥取県産)、小麦(島根、山口県産)、食塩(沖縄県産)、米(島根県産)
【加工地】
島根県奥出雲町
井上醤油店の大人気セット!醤油と味噌の詰め合わせ

濃口醤油「井上 古式じょうゆ」

一般製法より大豆(純国産)を二割多く使用して仕込み、大豆本来の風味がする逸品です。しっかりとした味の中にやわらかな旨味が広がります。まろやかにしてさっぱりした味は、煮物料理に良く合います。

[ 天然醸造 ]
加熱処理、酵母添加による醸造促進を施さず、人の介入は最小限に抑自然に委ね、伝統的な醸しの技術で醸造しています。
[ 大豆量が二割増 ]
一般的な濃口醤油は、大豆や小麦を半々に混ぜますが「井上 古式じょうゆ」は大豆の量を二割多く使用しています。
[ 国産原材料 ]
原材料となる大豆や小麦などは、島根県産を中心とした国産を使用しています。身体にやさしい素材にこだわっています。

伝統のある醸造蔵には、蔵つき酵母をはじめとする有用菌があまた棲みついています。 この微生物の力こそが、豊潤で滋味溢れる醤油の生みの親。今の味は江戸時代から代々受け継がれてきた微生物のお陰であり、この長い年月なくしては同じ味は作り上げられません。
薄口醤油「井上 こはく」

同じく井上醤油が仕込んでいる調理用甘酒「みげん」を天然醸造醤油の追い仕込みにたっぷり使用し、旨味と甘みが増した本醸造薄口醤油「こはく」。淡口仕立てでありながら、塩分を抑え、素材とだしを活かす本格派の調理醤油です。上品でさわやかな甘みを持ち、煮しめ、茶わん蒸し、おすましなどにおすすめです。

井上醤油店自慢の麹を使った自家製甘酒をふんだんに使用し、醤油麹とともに仕込みました。上品で爽やか、そしてやわらかな甘味。砂糖やみりんの量を控え「こはく」ならではの旨味や照りお楽しみください。

原料の米や大豆、小麦は全て国産を使用した丸大豆醤油です。まろやかな口当たりと滋味あふれる塩味が、お料理を一層おいしくヘルシーに仕上げてくれます。
本格味噌「奥出雲味噌」

あの仁多米の自家製麹を大豆一升に対して三倍の三升で仕込み天然醸造させた米味噌。甘み、香り、旨み等やさしい風味が特徴で、お味噌汁はもちろん、幅広い味噌料理をお楽しみいただけます。
百五十年続く、天然醸造。

醤油は、原料の大豆や小麦が糀菌の働きにより分解、熟成を重ねて生み出されます。時を経ながら風土に合わせて特有の味わいを醸し上げていくので、長い時間が必要になります。この醸造工程を短縮し商品化する醸造方法もありますが、そういった製法は時間をかけずに大量生産が可能となり、低価格なお醤油となります。井上醤油は昔ながらの製法によって、国内産原料をじっくりと四季に委ねる天然醸造にこだわり続けております。

井上醤油店は、あえて効率よく生産できる近代醸造を選びませんでした。人間がすべてコントロール出来るという慢心を捨て、自然に身を委ね、自然とともにあるという理念の元、江戸時代末期より延々と受け継いだ古式製法でこそ新淵なる味わいを醸し出せるという決意で取り組んでおります。
寄せられた感想をピックアップしました!
感想は一件ずつ、確認させていただいております。いつも元気をもらえる嬉しい感想ばかりです。皆様からのメッセージを励みに今後も、オール奥出雲町で頑張ります!皆様のお気づきの点などありましたら、感想にてお寄せいただきますと幸いです。
料理の味を底上げしてくれる(男性|40代)
古式醤油はまろやかな味わいで、煮物にぴったり。卵かけご飯にも良く合います。
こはくは薄口なのにしっかりうまみがあり、卵焼きなど色を重視したい料理にぴったりでした。
奥出雲味噌はクセがないので、みそ汁など普段の料理に向いています。
最高(女性|40代)
このお醤油だけで、料理の味付けが決まります。
これを使うとワンランクアップした味付けや料理に仕上がるので、かかせません
何度もリピートしています(女性|40代)
味噌も、醤油も今一番のお気に入りで、何度もリピートしています。
製法も信頼できるものですし、何より美味しい
これ以外考えられません
お届けイメージ




こだわりポイントをご紹介
井上醤油は、1867(慶応3)年創業以来、島根県奥出雲で天然醸造を続けております。国産丸大豆・小麦を使用し、合成添加物は一切使用しないということこだわりをもっております。高品質な醤油・味噌・仁多米加工品製造に努めています。
わたしたちが作っています
近年、生産効率を優先し、短期間で醸造される醤油が多い中、井上醤油店では自然にゆだね、じっくりと時にまかせて醸造します
時間へのこだわりは決して重要ではありません。醤油づくりに蔵を構えたこの奥出雲の土地の風土で風味ある美味しい醤油醸造を行うためにじっくりと丁寧に作業を行います。
こんなところで作っています
奥出雲町は山地にあるまちですが、その大部分を森林が占めています。
標高300m~500mのかなりの高地にあり、昼夜の温度差が大きく出ます。そのため奥出雲町ではお米の栽培が盛んで、仁多米と呼ばれるブランド米としても有名です。
12月から2月は多くの降雪があり、町全体が雪に覆われます。多いところでは1m前後の積雪があるここ奥出雲町で、お醤油やお味噌も厳しい冬を蔵の中で乗り越えます。
わたしたちが歩んできた道
江戸時代から続く古式醸造蔵には、蔵付き酵母を始めとする有用菌がびっしりと住み着いています。
この有用菌の『力』と自然が与える『風土』こそが丸大豆の旨味を引きだし、井上醤油独特の豊潤な香りと味わいを醸しだす秘密です。
「自然の力を信じ ゆだね そして待つ。」
井上醤油店の食へのおもいと信念が造り出す醤油をぜひご堪能ください。
わたしたちの想い
井上醤油店代表の井上裕義です。
井上醤油店は、あえて効率よく生産できる近代醸造を選びませんでした。
人間がすべてコントロール出来るという慢心を捨て、自然に身を委ね、自然とともにあるという理念の元、江戸時代末期より延々と受け継いだ古式製法でこそ新淵なる味わいを醸し出せるという決意で取り組んでおります。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税のきっかけに、日本全国の方に井上醤油のことを知っていただくことが出来ました。
ふるさとチョイスを通じて、皆様からいただく嬉しい感想を拝見することで私たちもより一層頑張ろうという気持ちになります。
今後もここ奥出雲町で美味しいと思っていただける醤油づくりを行ってまいります。
みなさんもぜひ奥出雲町に遊びに来てくださいね。
新規お礼品をご紹介
【数量限定】奥出雲和牛 ホルモンミックス1kg
-
チョイス限定
【冷蔵配送】全国大会W受賞!奥出雲和牛 高級希少部位 焼肉用 …
30,000 円
全国大会W受賞!奥出雲和牛の焼肉を家族みんなで楽しもう!
- 冷蔵便
- 別送
-
チョイス限定
【冷蔵配送】全国大会W受賞!奥出雲和牛 希少部位 焼肉用 ヒウ…
23,000 円
全国大会W受賞!奥出雲和牛の焼肉を家族みんなで楽しもう!
- 冷蔵便
- 別送
-
チョイス限定
【数量限定】全国大会W受賞! 奥出雲和牛 引き スジ1kg(250g×4…
9,000 円
全国大会W受賞!カレーやおでんに!奥出雲和牛引きスジ
- 冷凍便
- 別送
まだまだ奥出雲和牛の産品はあります!
-
全国大会W受賞!奥出雲和牛切り落し400g(みんなで美味しいを楽…
10,000 円
全国大会W受賞!汎用性抜群!奥出雲和牛の旨みを色々なお料理で!
- 冷蔵便
- 別送
- お届け日指定可
-
全国大会W受賞!奥出雲和牛肩ロースすき焼き肉400g 【 牛肉 黒…
16,000 円
全国大会W受賞!奥出雲和牛すき焼き肉でみんな笑顔に!
- 冷蔵便
- 別送
- お届け日指定可
-
全国大会W受賞!奥出雲和牛サーロインステーキ170g×2枚 【牛肉 …
20,000 円
全国大会W受賞!奥出雲和牛の最高級サーロインステーキを皆で楽しもう!
- 冷蔵便
- 別送
- お届け日指定可
-
全国大会W受賞!奥出雲和牛赤身焼肉300g(幻の黒毛和牛をしっか…
10,000 円
全国大会W受賞!奥出雲和牛のうまみを堪能できるリッチな焼肉!
- 冷蔵便
- 別送
- お届け日指定可
-
【冷蔵配送】全国大会W受賞!奥出雲和牛赤身すき焼き肉300g (…
10,000 円
全国大会W受賞!奥出雲和牛すき焼き肉でみんな笑顔に!
- 冷蔵便
- 別送
- お届け日指定可
-
全国大会W受賞!奥出雲和牛肩ロース焼肉400g 【 牛肉 焼肉 焼き…
16,000 円
全国大会W受賞!奥出雲和牛の極上焼肉!
- 冷蔵便
- 別送
- お届け日指定可
-
【冷蔵配送】全国大会W受賞!奥出雲和牛肩ロースしゃぶしゃぶ…
16,000 円
全国大会W受賞!!至高の牛しゃぶ。幻の黒毛和牛のしゃぶしゃぶ用肉!
- 冷蔵便
- 別送
- お届け日指定可
-
【冷蔵配送】全国大会W受賞!奥出雲和牛いろいろ定期便5回【プ…
83,000 円
全国大会W受賞!奥出雲和牛を色々な食べ方で楽しみたい方へ!
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
【冷蔵配送】全国大会W受賞!奥出雲和牛いろいろ定期便6回(毎…
120,000 円
全国大会W受賞!奥出雲和牛を豪華な定期便でお届け!
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
嬉しい感想が続々と♪
■奥出雲和牛のすき焼きはGOOD!(男性|60代)
奥出雲から和牛赤身すき焼き肉を送っていただきました。冷蔵肉だったのでその日のうちにすき焼きでいただきました。とてもおいしかったです。
■来年もよろしくお願いします(女性|30代)
毎年色々な自治体から牛肉を頼みますが、こちらのお肉は今まででナンバーワンと言っていいほど美味しかったです。
赤身でありつつサシの入ったお肉で満足度が高かったです。量はあまりありませんが、満腹感を感じられました。大食いの人がいなければ4人家族で食べてもちょうどいい量かと思います。
次回も頼むと思いますので、このクオリティを保って下さい!
■柔らかく美味しい(女性|60代)
奥出雲の和牛は間違いなく美味しいです。毎年、ふるさと納税してリピートしています。奥出雲のステーキ肉も最上級でした。
自慢のブランド米「仁多米(にたまい)」
-
【令和7年度産先行予約】出雲國仁多米5kg定期便3回【仁多米 コ…
54,000 円
新米 令和7年度産 2025年度産 定期便 こしひかり 5kg×3回
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【令和7年度産先行予約】出雲國仁多米5kg定期便2回【仁多米 コ…
36,000 円
新米 令和7年度産 2025年度産 仁多米 コシヒカリ 定期便 2回コース
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【令和7年度産先行予約】出雲國仁多米2kg定期便5回【仁多米 コ…
45,000 円
新米 令和7年度産 2025年度産 定期便 コシヒカリ 2kg×5回
- 常温便
- 定期便
- 別送
嬉しい感想が続々と♪
■安定のおいしさ(男性|50代)
炊きたてはピカピカふっくら炊き上がり、いつもとても美味しくいただけます。我が家は常に仁多米に大満足しています。
■出雲産のお米は非常に美味しいです!(男性|50代)
いろいろな地方のお米を試しましたが、出雲産のお米にしてからもう他のお米を頼まなくなりました。いつもお釜で炊いているからかもしれませんが、非常に美味しいです。何度もリピしています。
■安定の美味しさです。(女性|50代)
仁多米はやっぱり美味しいですね。白ごはん好きの夫も娘も、お米が変わると直ぐ気付きました。美味しいお米をありがとうございました。
素敵な奥出雲町のお品をご覧ください
-
噂の生どらバラエティセット15個入( 小倉 プリン 抹茶 珈琲 チ…
15,000 円
生どら どら焼き 小倉 プリン 抹茶 珈琲 チョコ 合計15個 詰合せ セット
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
簸上の蔵飲み比べセット【日本酒 飲み比べ お酒 酒 地酒 七冠馬…
14,000 円
日本酒 3種 飲み比べ お楽しみ セット
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
旨味と香りがあふれる奥出雲舞茸4株【舞茸 まいたけ きのこ 野…
15,000 円
舞茸 4株 丸ごと お届け!
- 冷蔵便
- 別送
- お届け日指定可
特集記事もぜひご覧ください
奥出雲町自慢の返礼品特集はこちら
たたら製鉄が息づくまち 島根県奥出雲町

島根県東部を流れる一級河川の「斐伊川(ひいかわ)」をずんずん奥に向かっていくと、山間の中にぽっかりと開けた地域があらわれたら、そこが出雲の奥地、奥出雲町です。
かつてこの地に暮らした山の民は、この地を覆う良質な砂鉄と粘土、そして森の木々と川の水を使って、「たたら」と呼ばれる日本古来の製鉄技術を極めました。たたら製鉄は鉄だけでなく、棚田や、後世を潤す文化や産業を育み、今を生きる私たちの「元気」にまで、深く関わっているのです。そのような取り組みが現存しているというまちづくりが認められ日本農業遺産にも認定されました。
お礼の品感想
もうこの商品だけで良いです
味噌も醤油も私好み。価格は抑えめなのにとても美味しい。
もうスーパーでは買いません。この製品だけで生きていきます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
数多くある自治体の中から奥出雲町へのご寄附を賜りまして、誠にありがとうございます。
大変嬉しいお言葉をありがとうございます。
国産丸大豆・小麦を使用し、合成添加物は一切使用しないというこだわりをもち、製造を行っています。
このセットがあれば幅広くお料理にお使いいただけます。
是非、これからもご堪能下さいませ。
これからも奥出雲町の魅力溢れる返礼品をお届けして参ります。
今後とも、奥出雲町を何卒よろしくお願い申し上げます。
2025/3/31
ゲストさん|男性|30代
投稿日:2025年3月27日 15:04
お味噌とお醤油のコラボ
味わい深い濃厚なお醤油と
自然な味わいのお味噌のセットは
助かりました
自然のめぐみいっぱいで美味しかったです
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- ステキ
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年9月29日 14:48
お醤油は大好きだけどお味噌が…
古式じょうゆとこはくはどちらも大好きで何年も使い続けていますが、こはくを購入できるところがなかなかないので、ふるさと納税でお願いしました。
お味噌は残念ながら酒精入り。井上醤油店のサイトに載っている保存料不使用のお味噌のセットか、お味噌なしのお醤油だけのセットがあると嬉しいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2024年4月21日 16:16
ありがとうございました
とっても美味しいです!普段スーパーで買うものとはやはり違います。調味料で料理の味が変わるので本当に嬉しい。お節料理を作るために使いたいと書いたせいか、思っていたよりかなり早く届き年末の料理作りに大活躍しました。ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2024年3月3日 00:39
色が……
届いた味噌が2つともダークチョコレートのような真っ黒でした。これが普通なのでしょうか?味も少し変わった感じがします。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
スクエアさん|男性|50代
投稿日:2024年2月25日 17:42
出会ってしまった
「こはく」「井上古式」の2種類とお味噌。
古式醤油・お味噌はシッカリとしたお味でおいしい
こはくがやばいくらいおいしくて、我が家の定番醤油となりました。
特に白身魚の刺身醤油としては最高です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
暖かいコメントをいただきありがとうございます。
大量生産の品とは違い、昔ながらの製法で、原材料にもこだわっております。
「自然の力を信じ ゆだね そして待つ。」という井上醤油店の食へのおもいと信念が造り出す醤油と味噌をぜひご堪能ください。
これからも、皆様の期待にこたえられるよう、努めてまいります!!
この度は、ありがとうございました。
2023/10/10
N村さん|男性|40代
投稿日:2023年9月20日 12:23
こだわりを感じます
生産者の方のこだわりを感じる、おいしいお味噌とお醤油でした。
国産・天然醸造は、量産品とは全然違いますね。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 大満足
暖かいコメントをいただきありがとうございます。
井上醬油店は、江戸時代から創業をはじめ、天然醸造を続ける醤油店です。
おっしゃる通り、井上醬油店は原材料にこだわり、国産丸大豆・小麦を使用し、添加物を一切使っていない商品を製造しています。
これからも、期待にお応えできる奥出雲らしい商品の提供に努めてまいります。
引き続き、応援よろしくお願いします。
2023/9/26
ゲストさん|女性|70代以上
投稿日:2023年9月9日 16:44
贅沢な内容
お味噌とお醤油の贅沢なセットを,美味しくいただきました.
普段利用している商品を通じて自治体を応援できてうれしいです!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- 行きたい
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2023年7月27日 01:55
カテゴリ |
調味料・油
>
醤油
>
濃口
調味料・油 > 醤油 > その他醤油 調味料・油 > 味噌 > 米味噌 |
---|
- 自治体での管理番号
- D8-003
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
町内醸造所で醸造
奥出雲町について
奥出雲町は、現在日本唯一の伝統的な製鉄法であるたたら製鉄を今に伝える『たたら製鉄の町』として知られています。
本町は、斐伊川源流を有する島根県東部中国山麓部に位置し、この環境を背景とした豊富な砂鉄と水源により、古くは出雲国風土記の時代から製鉄を生業にしてきました。
『たたら製鉄』で必要とされる砂鉄は、山地の山肌を削って採掘し、『鉄穴流し』と呼ばれる斐伊川から水路を引いて引き込んだ水流を利用した手法で採取します。
砂鉄の採取後、緩やかになった地形と水路を利用し、米、ソバ、大豆などを栽培したことが、現在の本町の豊かな里山風景を作り出しました。
山地からしみ出るミネラルたっぷり含んだ水に育まれたこれらの農産物は、高い評価を頂いております。
豊かな自然と歴史を守り、町民の方々が生き生きとできる町づくりへのご協力を宜しくお願いします。
【奥出雲町 プライバシーポリシー(概要)】
奥出雲町ふるさと納税(以下「当町」といいます)は、寄附者様からお預かりした個人情報を適切に管理するため、次のとおり基本的な方針を定めています。
1. 利用目的
当町は、寄附金の受付や返礼品の発送、イベント情報のご案内など、ふるさと納税関連業務を円滑に行うために必要な範囲でのみ、個人情報を利用します。
2. 管理体制
当町は、個人情報保護法および奥出雲町個人情報保護条例に則り、個人情報の不正アクセス・漏えい・紛失等を防止するための安全管理措置を講じます。
3. 第三者への提供
当町は、関係法令に基づく場合を除き、寄附者様の同意なく個人情報を第三者に提供いたしません。ただし、返礼品の発送や広報関連業務などを委託する場合がありますが、その際は委託先を適切に監督します。
4. 開示・訂正・利用停止等
個人情報に関する開示・訂正・利用停止のご要望や、その他お問い合わせにつきましては、下記連絡先までお申し出ください。
▼詳細なプライバシーポリシー・個人情報の取り扱いについて
当町公式ホームページにて公開しております。あわせてご確認ください。
【お問い合わせ先】
奥出雲町 政策企画課 ふるさと応援寄附担当
E-mail:furusato@town.okuizumo.shimane.jp

島根県 奥出雲町