鳥取県 大山町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
DJ-02 大山乗馬センター割引券(3,000円分)
オススメ穴場スポット、大山乗馬センターの割引券です。敷地内の乗馬や本格的なトレッキングまで小さいお子様から大人まで楽しめます。
【大山乗馬センターについて】
大山乗馬センターの体験メニューを楽しんでいただくために、スタッフが馬とのコミュニケーションの取り方をお伝えします。それを試しながら乗馬やふれあいをお楽しみいただくと、何倍も馬の魅力を知ることができます。
一番のオススメはトレッキングコース!始めて馬に乗る方でも自分で馬を操ることができ、出発時の不安と期待の表情が自信と満足の表情に変わって帰ってくるのをよく見かけます。
場内では、スタッフが引く馬に乗る「ひき馬コース」や、馬で走ってみたい方などへの「体験レッスン」も行っています。馬とのタイミングがぴったり合ったときは、他のどのスポーツにもない幸福感と一体感を味わうことができると思います。
運動神経は必要ありませんが、筋肉を使うため、知らず知らずのうちにエクササイズ効果を得られたり、姿勢が良くなったりするという利点もあります。馬の魅力を感じていただけるきっかけになるようスタッフ一同精一杯応援いたします。
住所 鳥取県西伯郡大山町赤松2459-130
電話 0859-53-8211 http://www.daisen.net/uma/
営業日時 月曜日から日曜日 午前9時00分から午後5時00分まで(水曜定休)※冬季は10時00分から16時00分まで(祝日・GW・夏休みは無休)
■ お礼の品について
(1) 大山乗馬センターご利用代金から1,500円割引できるチケットを2枚お届けします。※大山乗馬センターのコースいずれについてもご利用できます。
(2) 大山乗馬センターでのみご利用いただけます。
(3) 釣銭は発生いたしません。
(4) 転売・譲渡された場合は無効となります。
(5) 有効期限はチケット発効日から1年間です。
(6) ご利用にあたってご予約が必要なコースもございます。詳しくは、大山乗馬センターまたは大山町役場企画課(0859-54-5202)までお問い合わせ下さい。
(7) その他①体重80kg以上の方年齢70歳以上の方はご相談下さい②馬は道路交通法で軽車両となりますので、飲酒をされたお客様はお乗りいただけません③妊娠中のお客様はお乗りいただけません。
お礼の品感想
馬と触れ合いたい人おすすめ(^^)♪
乗馬と馬のお世話がしたくて、ふるさと納税して割引券をいただきました。
トレッキングと厩務員体験をしましたが、いい大人ですが、もううれしくて仕方ありませんでした(笑)
サラブレッドもいます。現役で走っていた頃を知らない子達ばかりですが、菊花賞馬もいるし、聞き慣れた産駒の子が何頭もいます。手から直接エサをあげる事もできるし、みんなかわいくて、永遠に撫でていられます(笑)
1点残念だったのは馬のお手入れ体験がポニーだった事でしょうか。ポ、ポニー(^^;)?って思ったのが正直な感想ですが、お世話する馬は選べないと書いてあったし、確かに馬である事に違いありません(笑)
スタッフの方々もみなさんとても親切です。また行きたいなぁー。。。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
アーティチョークさん|女性|40代
投稿日:2024年10月23日 15:13
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
|
---|
自治体からの情報
ふるさと納税特産品の配送につきまして
特産品のお届け日のご指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。(一部返礼品を除きます。)ご入金確認後、おおむね3週間程度でのお届けを目安としておりますが、特産品の状況によっては1月以上かかる場合があります。ご了承のほどお願い申し上げます。特に12月は寄附が集中することもあり、状況に応じてお届けまでにお時間を頂戴することがございますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
また、ふるさと納税の返礼品に係る法律の規定により、大山町在住者の方については返礼品を送付しませんのでご了承ください。
大山町について
大山町(だいせんちょう)は、鳥取県西部に位置し、北は日本海に面し、南は大山の山頂を含みます。人口は、約16,000人の小さな町ですが、子育て支援など、町民がより住みやすくなるための事業を進めており、平成30年度には合併以降14年間で初めて転入者が転出者を上回りました。しかし、依然として人口は、減り続けており、高齢化の一途を辿っています。これからも人口減少対策に力を注いでいく必要があります。
大山町を応援してくださる皆様へ
みなさまからいただいたご寄附は、大山町の未来をつくっていくためのさまざまな事業や、「大山」の自然の恵みを受け継ぎ、その豊かな自然資源を活かしたまちづくり・人づくりを進めるための事業に活用させていただきます。
名峰大山の恵みを受けたお礼の品
中国地方最高峰の大山は、西日本最大規模のブナ林を抱く自然の宝庫です。降った雪や雨をブナの森が受け止め、ゆっくりと地面に浸透させることで、ミネラルをたっぷりと含んだ天然水がつくられます。大山の恵みを受けた水は、豊かな農産物、海藻、魚介類の源になっています。
漁業では、サザエ、アワビ、サワラなど県内屈指の漁獲量を誇り、農業ではブロッコリーと梨の生産が盛んで、日本でも有数の生産地です。さらに、観光地として、夏は登山、冬はスキーを楽しむことができます。
大山の恵みをたっぷりと受けたお礼の品をたくさんご用意しました。そして是非ふるさと納税を通じて、大山町の魅力を感じてください。

鳥取県 大山町